カテゴリー覧

「教えてお姉さん」は、風俗、ソープランドの仕事、風俗求人で知りたいことを、困ったことをみんなが教えてくれるQ&A!です。参加のルールを守ってご利用ください。初めての方・使い方が分からない方は、必ずご利用ガイドを読んでからご参加ください。

  • 教えてお姉さんは目的別に分れています。目的に応じたカテゴリを選んで下さい。
  • 特定の風俗店、個人を扱う内容のトピックスをたてることはお断りします。
  • 質問内容がわかるタイトルをつけてください(管理人が訂正する場合があります)。
管理人さんプロフィール

弁護士を

新規トピックを作成する 要チェック質問に登録
質問タイトル 質問者 閲覧数 回答数 投稿日時
弁護士を リラ 4921 12 2006-06-02 16:02
スレチなのは重々承知なのですが、ご助言いただきたいです。
友人が世話してた男【ヒモみたいな彼氏みたいな(汗】の売り掛け【水商売のつけ】の保証人に脅されてなってしまい、その男を切るために保証人の問題を解決しないとダメなのですが、弁護士費用はいくらぐらいかかるものなのでしょうか?
すみませんが、ご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。

ありがとうございました!

ありがとうございました!

コメント一覧 回答者 投稿日時
1 いまいち判りづらいのですが? 匿名さん 2006-06-02 16:38
主さんへ
私の文章と同じで判りづらいんでm(._.)m
友達(A)のヒモ(B)の借金の保証人(C)にAが脅されてるの?Bが脅されてるの?CはAに代わりに払えと責めてるの?前にAが代わりに払うとCと約束した事あるのかな?
AはBと別れたいけど、Cと金の決着つけないとBが別れてくれないの?…BとCはグルみたいだけど?もうチョット詳しくとエリア教えられませんか?弁護士要らないみたいだけど???
2 違うでしょ。 匿名さん 2006-06-02 16:54
向日葵さん違うと思います。よく文章を読んでますか?
主さんが言いたいのは、友達は自分(友達自身)が世話してるヒモ男が作った売掛の保証人になっていて、ヒモ男との関係を切りたいけど保証人のことがあるから切れないことを弁護士に相談したいんだと思いますよ。向日葵さんの意味不明なコメントで話がごちゃごちゃになっちゃってるんですけど(-o-;)
主さんへ。この場合、普通は弁護士にお願いして債務整理や自己破産をすれば一般的に保証人であれ借金を背負わなくてよくなるけど、キャバ等水商売や風俗の売掛金の回収はお店や「その筋の方(暴○団)」が行うと思うので自己破産や債務整理をすれば督促がなくなるかは微妙ですね…。あたしは自己破産で40万くらい弁護士費用かかりました。分割が可能なとこでした。あと弁護士協会?を利用すると分割も月1〜2万でやってくれるとこもあるみたいです。
3 はあ… 匿名さん 2006-06-02 17:34
あたしも向日葵さんと同じで、よくわかりませんでしたが?
例え3の方の通りだとしても、向日葵さんに対して〔意味不明でごちゃごちゃして〕と書く必要ありますか?
もう向日葵さん叩きはやめれば?わからないならその旨だけ伝えればいいでしょうに。

主さん、もうちょっと詳しく話して頂けませんか?もっとみなさんに伝わり、色んな解決法が出てくる可能性がありますよ(^O^)
4 とりあえず 匿名さん 2006-06-02 17:35
市とか区とか行政でやってる、無料弁護士相談てのがあるから、それで聞いてみたら?月に一回ぐらいしかなくて、無料だから予約がすぐ埋まっちゃうらしいけど。市役所とか区役所で聞いてみれば?『広報〇〇市』みたいなのにも載ってるよ。
5 失礼しました。 匿名さん 2006-06-02 17:36
3の中で、間違って〔3の方〕と書きましたが、〔2の方〕でした。
6 ありがとうございます。 匿名さん 2006-06-02 17:39
向日葵さんへ:2番の匿名さんのおっしゃる通りなんです。友人が男の店に脅されて保証人にされてしまいました。文章が下手で分かり辛くて申し訳ありません(汗)

2番の匿名さんへ:その通りです。保証人になったものの、書かされた用紙とか今いくら回収出来ているとか何も知らされてないし、書類も貰ってなくて…費用は40万ほどを見ていればいいのですね。弁護士協会を探してみます。ありがとうございます。
7 3の方へ。 匿名さん 2006-06-02 20:08
2の匿名ですが、あたしは別に向日葵さんを叩いたりしてないんですけど。話がごちゃごちゃになってる、主さんが書いた文章を履き違えてますよって言っただけなのに、それを書いたあたしに文句言うのは違うでしょ。第一向日葵さんてどのスレでも主さんが言いたいことと違うこと書き込みしてたりするじゃん。ごく一般的な解読力がある方なら主さんの文章をゆっくりかみ砕いて読めば意味(内容)わかるはずですょ。
ってかそんなことはさておき、主さんへ。前置き長くて不愉快な思いさせてごめんなさい。どなたかのコメントにもあったけど市町村の無料相談とか利用するともう少し費用が安い弁護士さんがいたりするので、あたしの40万はあくまで目安だと思ってくださいね(^^;ゞ都道府県によって変わったりする場合もあるみたいだからお住まいの地域の市町村に相談したり色んな弁護士事務所を調べる時間があれば調べてみることをオススメします☆★
8 No Title 匿名さん 2006-06-02 21:08
主さんへ
弁護士を探すのには
県庁所在地に弁護士会館という所があります
そこで相談内容を簡単に言えば、その手の内容に精通してる先生を紹介してしてくれますよ。
弁護士会館を通しておくと金額も割安になりますよ!
(ボッタクリが無いです)
9 ? 匿名さん 2006-06-03 01:43
飲み屋のツケで保証人?その辺から普通じゃないと解るから、詳しく聞きたかったのですが?脅されてたり無理な状況でないと有り得ない取立てになってるから、脅されてたら簡単だし、今時飲み屋さんが取立てる程の金額ツケさせて保証人?銀座でもしないよ〜!後はホストクラブ辺りのやり方では?相手のやり方で保証人以外が弁護士雇わなくても払う事はないから細かく聞きたかったのですが?弁護士に相談する時もっと細かく同じ事何回も聞かれるのでは?友達の話しなのに…自分の事では?自分の事と他人が絡んでる事と法律も解決策も解決法も違うよ!
10 ありがとうございます 匿名さん 2006-06-03 05:44
3番4番7番8番さん、ご助言頂きまして、本当にありがとうございます。文章が下手で理解しにくかったと思います。
私の親友は、当時付き合っていた男がいて、その方は水商売をしていたんです【今現在も彼は水商売してます】彼のお客さんが作った売り掛けが、かなりの額になってしまい、店側が彼が逃げないようにと念書のようなものを書かせました。
その際店側は私の親友をほぼ脅しに近い形で保証人にしたんです。
親友は男と離れたいので、どうしたらいいのかと、私に相談してきました。ですが、私はそういった類の事が全くわからないのでこちらで相談させていただきたかったのです。
11 すみません 匿名さん 2006-06-03 05:52
向日葵さんへ:ご回答下さいまして、ありがとうございます。ただ何をおっしゃっていらっしゃるのか、私には今一つ理解出来ませんでした(汗)
ちなみに私の事ではなく、友人の事ですので誤解なさらないでください。保証人にされてしまったと言われた時に聞いていた話を書いただけなので、上に書いた以外での細かい所まではわからないんです。私も文章が下手ですので、うまく伝えられなくて、申し訳ありませんでした。
12 主さんへ 匿名さん 2006-06-03 16:39
主さんが謝ることないょ。あたしも向日葵さんの文章意味不明だもん。話を聞く限りだとお店側はホスト?をしている親友の彼が逃げても親友に払わせるよう無理矢理保証人にしたってことだよね?無料の弁護士相談などを利用して一度弁護士さんに相談してみたらどうですか?向日葵さんが言う『弁護士を挟まなくてもいい方法』なるものがどんなものでどれだけの効力があるかわかんないけど、費用がかかっても弁護士が介入すると法的に意味があったり効力があったりするから、一度相談だけでもしてみたら?無理矢理脅しに近い形で保証人の念書を書かせるとこ(店)なんだから、素人判断はあんまりよくないんじゃない?

このスレッドは役立った(51)

この質問に投稿する

このトピックは一定期間経過した為投稿できません。