10代20代前半の女の子が多い店で30代
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
10代20代前半の女の子が多い店で30代 | 匿名さん | 1013 | 7 | 2018-06-25 03:14 |
今年30歳になる者です。誰にも話すことができなくて悩んでいます。 遠方の店に多い時で普段は月3回、少ない時は二ヶ月に1回の少ない頻度でお世話になってるお店があります在籍歴は4年です。 私が入店して2年目位迄は30代の方も多かったのですが、いつの間にか10代の女の子が増えて在籍の7割の女の子が20代前半以下だと聞きました。18歳から働けるエリアなので必然的に若い女の子が多いこと、30代以上の女の子が業界を上がることも確率的に上がることは分かってはいましたが、いざ自分が30歳になろうとして今いる環境が若いカラーであることは息苦しく感じてしまいます。 稼いで帰る!というよりは、遠方へ気分転換も兼ねてお世話になっているので仕事はしっかりやらせて頂きますが2万を越えたら有難い..位の感じです。 ですが、日に日に稼げなくなっている現実もあります。ネットは今年に入ってまだ鳴っていません。本指名のお客様がいるから何とかなっていましたが、先日初めてお茶になりました。 お店のスタッフさんが温かくいつも迎えて下さるので楽しみに出勤してましたが、フリー頼みであること、お客様に何とか推して付けて下さってるフリー、流石に申し訳ないと思うようになりました。 別の在籍ではお姉さんが多く、曜日固定、一応ランカーなのでこの店での私の出勤の入れ方にも問題がありますが女の子が多いお店で働き続けることは限界なのではないかと悩んでいます。長くお世話になり情もあるのですが、そろそろ辞め時が来ているのかなと自問自答してます。 長文になってしまいましたがご意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します |
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-06-25 03:22 |
私も似たような経験あるけど 店の社長は気にしないで働いてって 最後まで言ってくれたけど客付き悪くて辞めた。 気分転換で気にならないなら続けても全然いいと思うんだけど、 精神的ににしんどいなら辞めることも選択肢に置いていいと思う。 気分転換にならないでしょ?笑 |
||
2 No Title | 匿名さん | 2018-06-25 03:25 |
大人、の、女性、は、素敵、です | ||
3 No Title | 匿名さん | 2018-06-25 03:28 |
1さん ありがとうございます。 同じような出来事があったんですね.. 最初は気にならないでいましたが、あまりにも稼げないと辛くなってきたのも正直ありました。 仰って下さったようにまさに気分転換にはなっていないので色々と考えなくてはならないと思います.. |
||
4 No Title | 匿名さん | 2018-06-25 03:28 |
本来は、お金を稼ぎに行ってるわけだから、どっちを取るかだよね。 お金を取るか、居心地を取るか。 でも実際気にして居心地悪い感じになってるんなら辞めてスッキリするのも手じゃないかな。 |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-06-25 03:37 |
2さん お気遣いありがとうございます 3さん ありがとうございます。 そうですよね、稼ぎor居心地 どちらかを取るしかないと思います.. 若い女の子が多いお店で自分を売り出して頑張ることにそこにメンタルが付いていくか自信がなくなってましたが、スッキリする意味でも辞めることは前向きに考えていきたいと思います。 |
||
6 No Title | 匿名さん | 2018-06-25 03:43 |
正直言って不利ですよね 一定の本指がいるとしても10代20代前半の子が多いお店だと お店のイメージやカラー出来上がってしまいますよね 売れる売れないは、まわりの子との対比が重要ですよね 気にせずにマイペースでやっていけるなら良いのですが 気分的に辛いなら移籍もありかな |
||
7 No Title | 匿名さん | 2018-06-25 03:50 |
6さん ありがとうございます。 的確なご意見とても参考になります。 その通りで流石に限界がきていると思う出来事が増えてきていました。 カラーが全く異なるお店で新規を掴む難しさに結果を出せない不甲斐なさもあります。 もう少し働いてみて気持ちが変わらないようだったら本格的に移籍を視野に入れてみたいと思います! |
このスレッドは役立った(28)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。