眠る時間
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
眠る時間 | 匿名さん | 1935 | 20 | 2018-06-11 00:02 |
みなさん、ふだんの就寝時間って大体いつも何時頃に寝てますか? 私は夜型なので深夜2時とかザラで、もっと早く寝たいと思うんですがテレビ見たり、考え事あると眠れません 早寝早起きしてみたいです |
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-06-11 00:19 |
1時〜3時のあいだ。 昔は早寝だったけど。。 |
||
2 No Title | 匿名さん | 2018-06-11 00:50 |
大人だし、自分の時間もほしいし、そんなもんじゃないかな。 私も1〜3時です。何の意味もない無駄なことをして2時3時まわると後悔しますが…w |
||
3 No Title | 匿名さん | 2018-06-11 00:58 |
最近朝の8時〜11時に寝て昼の1時に起きる ショートスリーパーというより不眠症かも もはや昼寝みたいな感じだわ |
||
4 No Title | 匿名さん | 2018-06-11 01:16 |
3さん、体調には問題ないんですか? 私は夜更かしすると翌朝ダルさや眠気がとれません でもなぜか夜中のほうが冴えてて… |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-06-11 01:25 |
3さん 躁鬱病であまり寝なくても体元気で大丈夫なんだよね(・・;) 自炊して栄養取るようにしてます。 夜中は特に活動的になって、これから夏になるとますます夜中寝なさそうで何とかしなきゃな〜とは思ってます。 鬱モードに入ると怠くてしんどいけどね… |
||
6 No Title | 匿名さん | 2018-06-11 02:08 |
睡眠薬飲んでる方いますか?なに飲んでますか?わたしは、ルネスタとセロクエルを組み合わせてますがなかなか寝れないときもあります。 | ||
7 No Title | 匿名さん | 2018-06-11 02:11 |
遅番でお風呂はいったりするとゆっくりできるのが深夜2時くらいなので朝6時くらいに寝て昼12時くらいに起きる だるいけど朝弱いからこの生活が合ってるかなと |
||
8 No Title | 匿名さん | 2018-06-11 05:02 |
遅番で基本ラストまでついてるから12:30くらいに店出て軽く飲んで帰るから寝るのは大体3時 | ||
9 No Title | 匿名さん | 2018-06-11 06:12 |
みんな遅い私もだけど〜 昼夜逆転直すの大変! |
||
10 No Title | 匿名さん | 2018-06-11 06:15 |
ホス狂いがいるけど5時間くらいしか寝ないのに毎日朝晩なのは凄いと思った | ||
11 No Title | 匿名さん | 2018-06-11 09:54 |
早ければ3時頃、遅ければ6時頃に寝て 2時間〜6時間の睡眠。 |
||
12 No Title | 匿名さん | 2018-06-17 01:13 |
眠れない |
||
13 No Title | 匿名さん | 2018-06-17 02:44 |
眠剤服用してもなぜ寝れないの。 服用最初は効果あったのにだんだんと寝れなくなってきて。眠剤変えようかな。 |
||
14 No Title | 匿名さん | 2018-06-17 12:49 |
13さん、分かる! 初めにすごく効く薬って、後々耐性ができるのか効かなくなるよね 夜間のほうが集中できるし不安がやわらぐせいもありなかなか早寝できないでいるけど、翌朝に響くからほんと早寝したい 2時前に寝てみたい。。 |
||
15 No Title | 匿名さん | 2018-06-28 06:07 |
私の家は小さい頃から両親が夜型で2:00に寝る家庭だったのもあり私も自然と夜型になってた。小学生の頃から夜中2:00就寝あたり前。 30代の今はさらに酷くなってて朝9:00就寝・・・数年前に死ぬ気で頑張って朝型6:00起き、21:00就寝に1年間してたけど毎日イライラして鬱病みたいになってもぅ頑張るのやめた。また夜型に戻っちゃったよ。夜が体質的にも合う。 |
||
16 No Title | 匿名さん | 2018-06-28 07:10 |
12時くらいに帰宅して三時間くらい寝て起きちゃう。 不眠ぎみだし接客眠すぎるし、エスタロンモカがかかせない |
||
17 No Title | 匿名さん | 2018-06-28 07:24 |
夜12時に寝て、朝4時に起きて勉強してます。 夜10時には寝たいと思うのに、ついついダラダラして夜12時とか1時。 朝とか日中眠いから、「今夜こそ早く寝よう」と思うんですが。 絶対将来体壊す…。 |
||
18 No Title | 匿名さん | 2018-06-28 07:39 |
眠剤使用者です。 私は不眠症だから、20歳頃から飲んでます。 今はアモバン10mg、ユーロジン2mg2錠と安眠の為にリフレックス15mg3錠、ヒルナミン5mg、レキソタン5mg3錠処方して貰ってます。 早朝のカフェバイトしてた時は朝型だったから、眠剤は飲まなくて良かったんだけどね。 ソープでも早朝の時は早寝早起きだった。 |
||
19 No Title | 匿名さん | 2018-06-28 09:42 |
みんな寝るの遅い! 私なんて子と一緒に10時には寝てるよ |
||
20 No Title | 匿名さん | 2018-06-28 10:00 |
私は早番だけどこの時間でも未だ眠れない… 今日休みだからいいけど。 仕事ある前の日はメロセット飲んでます。 まだ睡眠導入剤で充分かな。 |
このスレッドは役立った(103)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。