ショートヘア癖毛
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
ショートヘア癖毛 | 匿名さん | 1262 | 10 | 2018-05-23 21:47 |
朝起きると癖毛が凄いです 髪のケアはモイストダイアンのシャンプーを使ってます。 ケラスターゼの洗い流さないトリートメントを使ってて頭にタオル巻いて5分お風呂に浸かってます。 ストレートアイロンかけても時間経つとゴワついたりまた癖毛ついたり、ブリーチを何回もしたので美容室でカラーリング、トリートメントは三ヶ月していません。 癖毛を目立なくするために巻いてもやりすぎな感じになりそうですし。 ショートヘアってストレートの方がいいですよね?? |
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-05-23 22:00 |
根元だけ矯正かけて毛先はパーマとかかけたら? ショートパーマかわいいと思う スタイリングする時にムースつけるから湿気とかにも強いし乱れないよ! 美容院行ったら、矯正とパーマ同時にできるお薬置いてあるよ その薬にファイバープレックスとか入れてもらったら全然傷まないしむしろツヤツヤになる! |
||
2 No Title | 匿名さん | 2018-05-24 00:48 |
元美容師です。癖毛にはロングの方がおすすめなので、頑張って伸ばしてみたら?髪の重さで癖が若干引っ張られるから、ショートよりはおさまりがいいよ。伸びてウェーブが強いなら、ムースでパーマ風にしてもいいし、毛先だけ巻くのもあり。メンズだったら、癖毛を活かしてパーマ風にワックスでスタイリングできるけど、女性がやると…ボーイッシュになってしまっていまいちおススメできない。 | ||
3 No Title | 匿名さん | 2018-05-25 11:49 |
主です 何回もブリーチかけて髪が切れてしまい、前のお店のおばさんスタッフに髪が切れちゃってるから顎あたりまで切ってきなさい!髪顎あたりまで切らないと、こ○よ?まで言われしまい。 実際、お腹あたりまで髪が長かったんですが半分の髪は肩あたりでブリーチで切れてしまってました。 5月に髪切りました。カラーリング、エクステは8月中旬までやるな!とおばさんスタッフに言われw もうそのお店は飛びましたが、今は毛先がブラウンになってて色落ちしてます。 一ヶ月後に縮毛してエクステしようと思うのですが、縮毛でエクステするとまた髪が切れちゃうでしょうか? 毛先巻くのは32mmコテだと太すぎですか? |
||
4 No Title | 匿名さん | 2018-05-25 15:09 |
またこいつか 前もスレたててたね |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-05-25 15:24 |
主叩きババアがまた出てきたよ! |
||
6 No Title | 匿名さん | 2018-05-25 18:34 |
ごわついたりうねるのは、傷んでいて乾燥しているからかもしれませんよ。子供の頃の髪質はどうでしたか? 縮毛矯正は髪が痛みますよ!本当に強いクセのある人以外はやらない方が良い。 主は髪の毛を苛めすぎ。 髪を切ったのは正解だと思いますよ。 ロングでも、そこまで傷んでたら汚らしいから。 |
||
7 No Title | 匿名さん | 2018-05-25 21:31 |
ブリーチ何回もしてる髪にパーマや縮毛は切れる可能性大! | ||
8 No Title | 匿名さん | 2018-05-26 00:36 |
そこまで傷んでるなら、ショートにするだけじゃ足りないですよ。 坊主にして、いちからやり直した方がいいです。 |
||
9 No Title | 匿名さん | 2018-05-26 00:49 |
主 学生の時ショートヘアだったので癖毛でした。 エクステもしばらくしない方がいいですか? 縮毛とカラーリングはまた髪が切れるのでしばらくやめようと思います。 |
||
10 No Title | 匿名さん | 2018-05-26 01:19 |
ウィッグにしてみては? |
このスレッドは役立った(33)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。