何個も面接して
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
何個も面接して | 匿名さん | 1415 | 6 | 2018-05-19 08:14 |
たくさん面接をしてその中から決めるのが 一般的かと思いますが 体入や新人期間で合わないなと感じたら 合格したほかの店にサラッと移れるもんなんでしょうか? 受かったときにお断りをいれるときや 次に繋がりやすくする際 皆さんはどうしてるんですか? 気になりましたのでご回答お願いします。 |
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-05-19 17:25 |
一度にたくさん面接しません。 もし働き始めた店が合わなくて移籍したくなった時、前に面接受けたところには連絡しにくくなるから。 「一度にたくさん面接するのが一般的」ってどこからの情報? |
||
2 No Title | 匿名さん | 2018-05-19 17:28 |
1度に何件もいっことないなぁ。 | ||
3 No Title | 匿名さん | 2018-05-19 17:32 |
たくさん面接なんてしたくない。自分の連絡先をばらまくだけ。 とりあえず一軒面接して、悪くなさそうならそこに決めちゃう。不採用とか、自分が気に入らなければ、次の店に連絡して面接行きます。 |
||
4 No Title | 匿名さん | 2018-05-19 18:03 |
>1 一度に何件か話を聞きにいくって一般的だと思うよ? |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-05-19 19:11 |
ヘルス ダメ元2件、採用確実1件 ソープ 全滅1件、採用確実1件 書いた通りで、何件も採用頂いて保留にして面接はしない 不採用の場合のみ、次の面接を入れるの繰り返し だから事情が無い限り基本1件ずつ 移籍出来る場所を潰して首絞める女の子なんていないんじゃない? |
このスレッドは役立った(52)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。