離婚して一人暮らし
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
離婚して一人暮らし | 匿名さん | 1903 | 22 | 2018-05-08 17:39 |
旦那が働いてくれない人で、もう離婚したいので今年の2月から風俗で働き数十万円貯めました。離婚して家を出て一人暮らししたいのですが家って借りたり出来ますか?職業欄や保証人の問題とかで不安で。 とにかくお金が必要だったので普通の仕事との掛け持ちもしていなく風俗一本です。 |
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-05-08 17:47 |
数十万じゃ心もとないなぁ… 風俗一本なら風俗の寮(寮というか、お店経由でマンスリーマンションのようなもの契約してくれる)使った方がいいような。 保証人不要物件でも、無職、しかも貯金数十万円では厳しい。通帳のコピー渡さないといけないからね。 逆に、無職であるということを活かして行政に頼るという手段もある。 旦那が働かない、は立派な経済DVなので、一度市役所で相談してみて。 生活保護は三等親に通知が行くけど、住宅の支援は通知不要かもしれない。 |
||
2 No Title | 匿名さん | 2018-05-08 18:21 |
貯めた金額は80万ちょっとなんですけど これでも少ないんですね。 離婚してとにかく家を出て一人で暮らしたくて。 お店の寮だと休みでも女の子が足りないと出勤させられる時があるとか なかなか辞めさせてもらえないとかってトラブルがあるって何かの書き込みで見たので。 風俗一本で一人暮らしなさってる方は皆さま どうやってお家借りられたのですか? 実家も無いし友だちも皆んな結婚して普通の主婦だから借りずまい出来る感じでもなくて。 |
||
3 No Title | 匿名さん | 2018-05-08 18:34 |
私は最初シェアハウス(鍵付き個室) それからお金貯めて今のマンション。 今は保証人無しで借りれる物件色々あります。 過去に似たようなスレたくさんあるから、ロムって見て下さい。 |
||
4 店のアリバイ会社で借りれますよ | 匿名さん | 2018-05-08 18:35 |
そして店の寮なんて 事務員でも休み無い こういう子が 問題ボーイにふりまわされかねない 気を確かにやらないと••• |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-05-08 19:13 |
職業欄は何て書いてますか? | ||
6 No Title | 匿名さん | 2018-05-08 19:23 |
シェアハウスが一番いいと 思う |
||
7 No Title | 匿名さん | 2018-05-08 19:30 |
事情話して普通の不動産屋に相談してみてはいかがでしょうか? ちなみに私は風一本ですが、保証会社使うことと一応店に在籍確認の連絡で大丈夫でした! その時聞いたのですが、無職よりちゃんとそういうお仕事でも収入があるのでと言ってもらえました。 どこでもその対応かは分かりませんが、やってみてもいいんじゃないかなと思います! 主さん頑張ってください! |
||
8 No Title | 匿名さん | 2018-05-08 19:44 |
ありがとうございます。 うちのお店は女の子同士があんまり仲良くなくて相談出来そうな人も居なく 店長に少し相談してみたら 店の寮に入れば?それなら通うのも近いし もっと働けるんじゃない?それとも俺のアパートに来るかぁ?なんて言われて怖くなっちゃって。 只でさえ離婚しなきゃいけない問題とかで心が弱っていたので ちょっと鬱気味でした。…って言うか鬱ですよね。 アドバイスありがとうございます |
||
9 No Title | 匿名さん | 2018-05-08 22:35 |
私は離婚時は昼職1本だったのですが参考までに、、、 離婚を切り出す前に手持ちの30万で初期費用(敷金礼金初月家賃仲介費)を払い 部屋を確保してから離婚を切り出しそのまま家を出ました そこから離婚成立まで数年掛かりましたがなんとか離婚出来ました 別居してから風俗と昼職を掛け持ちして今に至ります 保証人は親族になってもらうのが一番だけど 親族に言えないのであれば今は保証会社もあるし何とかなると思いますよ |
||
10 No Title | 匿名さん | 2018-05-11 11:38 |
私は離婚前に平日OL、週末出稼ぎで100以上貯めて普通の不動産会社で契約しました。 初期費用だけでなく、買い揃えなくてはならない物も沢山ありますから、安い賃貸にしない限り80では厳しいと思います。 |
||
11 No Title | 匿名さん | 2018-05-11 13:34 |
アリバイ協力のあるお店に入店してみては? 栄えた立地から離れれば安く借りられるので、敷金礼金なしで探すとか! あと高くなるらしいですが風俗嬢専門不動産屋もあるそうです。 リサイクルショップで家電は安く買えますよ!ジモティーも活用できるかも |
||
12 No Title | 匿名さん | 2018-05-11 17:36 |
借りるだけなら敷金礼金などの頭金で30万ぐらいは必要。保証人なしの場合は保証会社が10万。アリバイ会社で審査通すなら10万。この時点で50万は消えます。 そこから最低限必要な家具を揃えないといけないので80万じゃカツカツですよ。 しばらくレオパレスの方がいいかも。 寮に住んだら休みの日も出勤要請されたり店の都合良く使われやすいからオススメしません。 |
||
13 No Title | 匿名さん | 2018-05-11 18:28 |
私の友達にレオパ契約してた子昔いたけど、入会金だけで50かかったって言ってた。 それに、レオパは駅近は高いから、駅から離れてないと結構大変みたい。 引っ越し費用も10万単位で取られるって聞いた事あるよ。 今はもっと安くなってるかもしれないけどね。 |
||
14 No Title | 匿名さん | 2018-05-11 18:35 |
都内でセパレートの2LDKじゃないと無理って言うならともかく80万もあれば引越し自体は別に可能だと思うけど…家具一から揃えて敷金礼金払って、って時でも1Kで40万あれば足りたよ? 住むとこちゃんとこだわりたいなら別だけど いきなり何年も住むようなとこ見つけるのも難しいだろうからとりあえずウィークリーとかでもいいんじゃないかな その様子じゃ店の寮や店長頼るのは辞めた方がいいと思うどう見てもいい加減だし 風俗街の近くならその職業でも借りられるところ紹介してくれたりするし 繁華街の不動産屋で正直に職業話して保証会社つけてもらったりすればいいんじゃないかな ただそんな旦那でもごねられたらすぐ離婚できない可能性もあるしその辺の話し合いはきちんとした方がいいと思うけど |
||
15 No Title | 匿名さん | 2018-05-11 18:43 |
>>14 足りる、では不安でしょう。 すんなり離婚してくれなくて、これから調停だのなんだの時間とられるかもしれないし、離婚の話し合いの時って体調崩す人がとても多い その間収入ゼロ、出費だけが嵩む。 これからメンタル勝負なのにお金もカツカツじゃやってけないよ |
||
16 No Title | 匿名さん | 2018-05-11 18:48 |
>>15 これからも風俗続けるなら賄える額だしとりあえずなにがなんでも家を出たいって感じだったからなにがなんでも足りない!って人が多いけど足りないことはない、ってつもりで書いたんだよ そりゃ備えあるに越したことないのは当たり前でしょうよ |
||
17 No Title | 匿名さん | 2018-05-11 19:13 |
15、16 それ以前の問題。 先ずは相手が離婚してくれるかどうか? 離婚するにしても、お金の工面をどうしたか? 風俗で働いて稼いだとなると、慰謝料だとか、色々厄介な事知ってるよね? 弁護士介入させずに、主さんが信用出来る人や、身内踏まえて話した方が良いよ。 私も離婚経験あるけど、簡単に別れられて良かったと思うけど、知り合いにお見合い結婚して、自分の不貞行為、風俗で働いてた子に相談されたけど、旦那は半年位渋ったって聞いた。 頭の悪い子だったから、慰謝料請求の仕方聞いて来たけど、自業自得だし、市区町村の無料相談行けって何度も言ったけど、毎晩相談され続けた。 風俗の名刺は不貞行為になるかとか、そんなの知るかって感じ。 最終的に彼女の御家族で話した結果、彼女自身がちゃんと就職するって条件で離婚成立。 主さんのタイプとは違うけど、離婚って簡単じゃないからね。 |
||
18 No Title | 匿名さん | 2018-05-11 22:03 |
私も離婚しましたけど、主さん一生懸命貯めたのでしょうがもう少し貯めた方が良いですよ。 あと、大きなお世話かもですが離婚して新しい住所はどうするつもりなんでしょうか?新居となる物件を新住所にすると戸籍に残るので、実家の住所で家族の籍に戻らず、新しく自分個人で籍をつくるのをおすすめします。 新しい新居の住所を離婚届を出すときに手続きすると、元旦那さんはその新しい住所を容易に知る事が出来るので要注意です。 実家で新しい籍をつくった時のメリットは家族と全て別になるので保険証を使って検査に行っても家族と主さんは別の所帯となるので書類も別に届きます。 早く離婚したい気持ちもわかりますが、色々と調べて何事も後で後悔ないように進めて下さい。 私自身、お金をギリギリしか貯めていないのに離婚して3ヶ月後にはお金が底をつき本当に困りました。 色々と大変でしょうが頑張って下さいね♪ |
||
19 No Title | 匿名さん | 2018-05-11 22:54 |
すぐにでも離れたいよね。わかります。 本当はもうちょい貯めたほうがいいけど、敷金礼金かからない所を探して初期費用押さえたらどうかな? 私は保証人は30歳以上65歳以下の三等親以内2人って言われて、兄弟と保証会社つけたよ。保証会社はクレカの審査通るなら大丈夫ってとこ。 地域によるかもだけど、風俗とか水商売だとどんなにお金あっても借りれないところもあるから、信頼できる不動産屋さんを見つけて相談にのってもらうといいよ。 |
||
20 No Title | 匿名さん | 2018-05-11 23:09 |
80万で足りない人は足りないし 30万で足りる人は足りる 無計画で飛び出すとどんどんお金が出ていっていくらあっても足りません 別居してしまえば何とかなると思いますが 別居の物件、家具家電の用意 転居先の住所を旦那に知られないようにする手続き 別居後の収入源の確保 親族がいる場合は親族との意識合わせ などはきちんとしておきましょう 9で書き込みしましたが 私は別居から離婚まで旦那がごねて数年掛かりましたがなんとかなりましたよ |
||
22 No Title | 匿名さん | 2018-05-12 09:52 |
慰謝料や養育費を求めないで、実家を頼って出ていく 子供も諦めるぐらいの勢いが無いと離婚は難しい 風俗に足突っ込んで作った金なら尚更 心許なくても本気で離婚したいなら、悠長に相談して旦那に養ってもらいながら金貯めてなんてしないよ カツカツで自分の希望にそわなくても離婚届書き残して出てく 慰謝料はほしい、養育費もほしい、金貯めないと先々暮らしていけないから、とにかく我慢して。。。なんて他人の金宛にした生活プラン立ててるなら、離婚しないで大人しくしていた方が良いし、子供が独立しても離婚しないで家庭内別居したまま氏ぬまで寄生して生きていけばいい 離婚してる人は、女性性が強くて我慢出来ない人が多い 社交的と言えば聞こえは良いけど、仕事して自分で自由に暮らしてる方が合ってる 大原〇子の、家に男が二人いるだけっけ?検索すれば出てくると思うけど、その言葉そのまま 旦那だけが悪い訳じゃないけど気づかない 全て失ってでも自分だけの生活を手に入れたい傲慢さが無いと離婚は無理 母親が引き取るの当然みたいなことばかりだけど、父親にしても母親にしても、人として一番大切な部分が欠けてる欠陥品なのは事実だから、子供がいないうちに離婚か子供がいたら、離婚してもしなくても一番かわいそうなことになるんだよ |
このスレッドは役立った(82)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。