数年分の確定申告
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
数年分の確定申告 | 匿名さん | 1441 | 5 | 2018-05-08 10:16 |
事情があり過去五年分の確定申告をしようと思いますが、収入を証明するものが全くなく、強いて言えば預金通帳くらいです。 キャッシュレスで生きているような生活なので通帳の通りに申告すれば大体誤りはないはずです。 周りの事情を知る人に話すと、推定課税で多目にとられるかもしれないとか、いきなり五年分の申告をすれば逆に怪しまれて税務調査がくるかもしれないと言われたりしました。 自業自得なので延滞金などは払いますが、推定課税(申告が低くても同業者の平均の稼ぎがあるものとして取られるor年度によって稼ぎにばらつきがあったら、多く稼いだ年度にあわせて取られる)が恐怖です。実際稼いだ分以上の税金なんて払えません。 税務調査もアポなしで突然押し掛けてきて、部屋の壁を壊されたりする可能性があると聞きました。 数年分の確定申告をやったことある人に経験談を聞きたいです。 |
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-05-08 10:35 |
部屋の壁を壊されるはさすがに嘘だよ。 店が源泉徴収後の金額を支払っていたならむしろ払いすぎた分戻ってくることもあるから確定申告は絶対した方がいいよ。 |
||
2 No Title | 匿名さん | 2018-05-08 10:42 |
今までの店はむしろ源泉徴収も出せないし、確定申告したら店に迷惑だからするなと言われました。 今の店には事情を話して源泉徴収をお願いしています。 確かに賃貸だから部屋の壁を壊されたら困ります。あと部屋散らかってるから人に見られたら困ります。 |
||
3 No Title | 匿名さん | 2018-05-08 10:48 |
店に言われても殺人とかはしないでしょ? 脱税だったらするの? 迷惑がかかっても申告していいんだよ。 |
||
4 No Title | 匿名さん | 2018-05-08 11:26 |
税務署なんて所詮、役人です。壁を壊すはないでしょう。 | ||
5 No Title | 匿名さん | 2018-05-08 11:40 |
壁を壊すまでやるのはマルサでしょ、国税局。 それも令状ちゃんと取って。個人の少額脱税なんかにそこまでしないわ。 |
このスレッドは役立った(55)
- 関連スレッド
- 確定申告
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。