新店舗
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
新店舗 | 匿名さん | 862 | 3 | 2018-05-03 11:07 |
関東の地方に出稼ぎに来てそのまま住み着き5年。今のお店に来て半年になります。 月10日出勤にしていますが年明けからランカーになりそのせいか、総支配人から今よりバックが高い店を新店舗で構えるからぜひ来て欲しいと移籍を持ちかけられています。 まだ返事はしていません。 やりたい気持ちもありますが、もう34歳という事と先にも言いましたが月10日出勤なので、まだ店への固定客もいない新店舗でも上手くいくとは限らず不安もあります。 皆さんならバックが高くなる系列店へ(新店舗)へ移籍されますか? |
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-05-03 11:39 |
その新店のコンセプトとかが合いそうで、なおかつ店が軌道に乗るまで保障をつけてくれるなら行くかな。 | ||
2 No Title | 匿名さん | 2018-05-03 13:35 |
今の稼ぎで満足しかてるなら移動しないのが一番だと思うけど、新店舗出来て半年ぐらい経ったら移動するのはどうですか? | ||
3 No Title | 匿名さん | 2018-05-03 13:59 |
店としては目玉が欲しいのと、客を逃す事なく、収益も見込めるから、移籍してほしいんだろうね でも、主さん付の客とは限らないから、右から左にって訳にもいかないし、月3日出勤で掛け持ちで半年保証出るなら、手伝わなくもないかな そこまで店がしてくれないなら、この話は無しにする |
このスレッドは役立った(17)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。