デパスの離脱症状がキツイ……
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
デパスの離脱症状がキツイ…… | 匿名さん | 1130 | 6 | 2018-05-02 18:14 |
エチゾラムのデパスを飲んでいますが切れると動悸、息切れ、倦怠感が激しくて苦しくなりそれを抑えるためにまたデパスを飲むというループにはまっています。 おまけに最近慣れてきたのか飲んでもぜんぜん眠れません。 調べたらデパスは副作用出る人はわずか5%未満で少ないみたいですが、わたしみたいに副作用きつい人いますか? 薬変えてもらうか、頑張って薬絶ちしたほうがいいのかアドバイスお願いいたします。 薬絶ちを考えてみたものの、苦しいときに飲むとやはり症状はおさまり、楽になるのでやめるのは至難の技かなとも思います…… |
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-05-02 18:19 |
早く病院に行って医師の指示を仰ぎましょうね | ||
2 No Title | 匿名さん | 2018-05-02 18:37 |
デパス依存は多いよね 「頑張って薬立ち」も悪くはないけどなかなか苦しい かつ離脱できないこともある メンタル系クリニックで相談しましょう 代替薬を使いながら徐々に減らしていけるはず 安易にデパスを出すバカ内科医が悪いんだよな... |
||
3 No Title | 匿名さん | 2018-05-02 18:56 |
デパスは私には全く効果無かった気がした。 結局飲む意味無いから、別の薬に替えて貰ったけど、一気に止めるのは良くないって聞くから、徐々に別の薬に替えて貰った方が良いかと。 無理しても良くないから、ちゃんと病院で相談した方が良いよ。 あと、今の先生との相性もあるから、もし不安なら評判の良い病院に行ってみるのも良いと思うよ。 私は色々検索して、色々な先生に診て貰った結果、今の病院に長年お世話になってます。 |
||
4 No Title | 匿名さん | 2018-05-02 20:22 |
デパスはけっこう依存性あるみたいね。 パキシルとかと比べればよゆーよゆー! ネットで離脱の体験談見てみると、自分も頑張れる気になるよ。 医者にハッキリ、「依存が出てるので別のものに変えてください」と言って変えてもらおう。 デパスなら一週間も抜けばスッキリさぁ。 |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-05-03 00:23 |
そのデパスはきちんと病院で処方された本物?それとも個人輸入? 私も以前に個人輸入で飲んでたけど、いろいろ不調でちゃんと病院行って、本物に変えて、徐々に減薬して行って、薬も変更して、そして半年ぐらいで全ての薬が止められたよ。 早く病院行った方が良いと思うよ。 |
||
6 No Title | 匿名さん | 2018-05-03 01:46 |
いきなり薬断ちなんかしたらダメに決まってるでしょ、先生にこういう事情でつらいから薬変えてくださいって言おう 離脱症状ある薬は徐々に減らして他の薬に変えるとかするはず 個人輸入だったらそのまま苦しんでて欲しいけど |
このスレッドは役立った(14)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。