鬱が酷いときの出勤
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
鬱が酷いときの出勤 | 匿名さん | 1754 | 14 | 2018-04-26 00:02 |
出勤できますか? |
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 00:09 |
度合いによるけど、出勤中何度も帰ろうと思ってたな。電車の中で吐きそうだったり。 お店に着いたら、お部屋の準備しながら気持ちを切り替えてたけど、あまりに酷いなら事情を話して休んだほうがいいと思います。 |
||
2 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 00:14 |
私は、鬱と不安障がいで投薬中です。 ジェイゾロフトとハルシオンとマイスリー どんぷくで他に1錠飲んでます (名前忘れましたが副作用で太るやつです) 私は、このどんぷく薬を出勤の日にだけ 飲んでいます。 |
||
3 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 00:15 |
私は鬱がひどい時ベッドから動けなくなり、5日に1回くらいしか出勤する気力と体力がありません。 | ||
4 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 00:35 |
ありがとうございます 当欠の電話をする時に鬱でと正直に話しますか? |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 00:38 |
私は自分自身体が強くないのもあって、それも原因で鬱が酷くなる事あるから、ソープからデリに変えたよ。 ソープはシフトキッチリ守らないと仕事干されるから、時間に自由が利くところにした。 デリなら体調良い時に当日出勤受け入れてくれるから、事情説明してそうして貰ってるよ。 稼ぎは確かに減るけど、無理してソープ続けて、信用失うより全然マシ。 |
||
6 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 01:42 |
ソープよりデリってゆるいんですか? わたしソープで、月に3回は当欠します 駅着いたのに行けないこともあるし、お店着いたらどうにかなるかと思ったら過呼吸と下痢するし。 歴長いのに、仕事前は必ずくだします。薬も効きません。 安定剤飲んで無になるようにしてます |
||
7 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 01:49 |
私は週1ペースで当欠してしまいます。 低血圧、自律神経失調症でグランタキシンとハルシオン、漢方飲んでます。動悸、めまいが酷い日が多くて嫌になります。 |
||
8 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 01:54 |
デリにもよりますが、女の子の出勤次第なので、シフト提出先にされたらアウトな場合もありますけど、シフトキッチリのデリはこちらから断って、融通の利くデリ選んでます。 バック安いデリでも大丈夫なら、シフトの融通利きますよ。 |
||
9 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 19:11 |
7さん 低血圧でハルシオンは私はお勧めしないな・・・。 もう1つの薬はわからないですが、基本的に鬱の薬や眠剤って血圧下がりますよ? 私も以前ハルシオン貰ってましたが、超低血圧で逆に鬱が酷くなりました。 薬変えて貰って今は何とかキープしてますが。 |
||
10 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 19:34 |
横からすみません。 私は昨日こちらにコメントした 2なんですがハルシオンが低血圧になると聞いて驚きました。 マイスリーでは段々効かなくなって マイスリーとハルシオンを就寝前に飲んでいます。 副作用が緩やかな漢方に変えたいのですが 効果の程はどうでしょうか? 私はクタクタになるまで疲れても気が張って寝付けません |
||
11 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 20:16 |
ハルシオンは記憶飛びます… | ||
12 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 20:28 |
10さん 私も以前はハルシオン、マイスリーどちらも飲んでました。 勿論体質はそれぞれ違うので一概には言えませんが、寝付きを良くしても、体の疲れは取れないと思います。 体が疲れてても、精神的に高ぶった状態なので、安定剤や乳剤は試した事ありますか? もし試した事が無いのでしたら、一度そちらも試してみて下さい。 漢方は効果が現れるのに数日はかかると思います。 なので私は漢方まではまだ手を出してません。 今は眠剤の制限がかかって本当に困ってる人に薬を出せなくなってますよね。 私は不眠症なので、マイスリーもハルシオンも短時間睡眠しか取れない薬なので効果無くなってます。 薬で血圧が下がるのは実際あると掛かり付けの先生に言われます。 現在は違う薬で血圧が下がらない様にコントロールしてますよ。 |
||
13 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 22:30 |
えー!ハルシオンって血圧下がるの!低血圧の私にはとてもショックな情報です。 私はマイスリーハルシオン、レスリンに、昼間がコントミンとレキソタンです。 前はリフレックス飲んでましたが、激太りしたのでレスリンに変えてもらいました。 レスリンも寝れていい薬です。 冬季うつ(たぶん)なので、冬はほんと、起き上がれないときあります… 出勤自体控えめにして、でも当欠してしまうときあります… デリのほうが出勤は緩い感じしますね。 店にもよるでしょうけど。 |
||
14 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 23:44 |
13さん 因みに薬を出して貰う時に血圧測って貰ってますか? 私は必ず測って貰ってます。 遺伝もあり私の場合は昔から低血圧なので、余程じゃ無ければ普通に起きれますが、完全に血圧が下がってる時は動けない時もありますよ。 ハルシオンは昔からある定番の薬なので、普通に出される薬ですよね。 長年お世話になってる先生には薬で血圧下がるからと言われてます。 今はユーロジン、アモバンが眠剤で処方されてますが、他はリフレックス、ヒルナミン、レキソタン貰ってますが、全部長時間効果のある薬なので、自分でコントロールしながら飲んでますよ。 ヒルナミン、レキソタンは飲んだり飲まなかったり。 これら全ては寝る時だけ飲んでます。 ハルシオンは今は貰ってませんが、貰ってた時は血圧大体上で80〜100位が平均でした。 今は80〜120位までに上がりましたよ。 血圧を上げる薬も貰いましたが、全く効果無かったので止めましたが、血圧低いなら一度別の薬に変えて貰ってはどうでしょうか? あと、薬は肝臓にもかなり負担がかかるので、ピルも服用してるのでしたら、γ-GTPの検査もして貰う方が良いと思います。 肝臓の数値が高いと体がだるくて動けなかったり、嘔吐したりするので気にしておいた方が良いですよ。 |
このスレッドは役立った(104)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。