梅毒 発疹
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
梅毒 発疹 | 匿名さん | 1061 | 3 | 2018-04-18 07:30 |
梅毒のニュースを見ました。 梅毒って「バ」にアクセントかと思ってたけど違ったんですね。 解決 対策 みたいなイントネーションだったからちょっとびっくりしました。 あと、発疹って「ほっしん」って読むのが一般的なのかと思ってたけど「はっしん」って言ってました。 みなさんはどっちですか? |
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-04-18 11:03 |
私もです。 バイトルみたいな感じで梅毒って読んでました。笑 発疹は一般的なのははっしんだけど医療の世界ではほっしんでの読み方みたいですね。 |
||
2 No Title | 匿名さん | 2018-04-18 11:19 |
発疹という言葉を医者以外の会話で使ったこと無いからほっしんしか聞いたことなかった。 はっしんは間違いかとすら思ってた。 日常では発疹が出たとはいわずに「ポツポツできた」とか言うからなあ。 ネットでは見るけど平仮名じゃなくて漢字で発疹って書いてあるからほっしんって読んでたわ。 |
||
3 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 16:54 |
はっしん ほっしん |
このスレッドは役立った(9)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。