カテゴリー覧

「教えてお姉さん」は、風俗、ソープランドの仕事、風俗求人で知りたいことを、困ったことをみんなが教えてくれるQ&A!です。参加のルールを守ってご利用ください。初めての方・使い方が分からない方は、必ずご利用ガイドを読んでからご参加ください。

  • 教えてお姉さんは目的別に分れています。目的に応じたカテゴリを選んで下さい。
  • 特定の風俗店、個人を扱う内容のトピックスをたてることはお断りします。
  • 質問内容がわかるタイトルをつけてください(管理人が訂正する場合があります)。
管理人さんプロフィール

何にお金使ってますか?

新規トピックを作成する 要チェック質問に登録
質問タイトル 質問者 閲覧数 回答数 投稿日時
何にお金使ってますか? 匿名さん 3353 50 2018-04-13 17:05
お酒、美容、食べ物、洋服、ブランド品…
色々ありますが皆さんは何にどのくらい
使ってますか?
こういう話を普段することがないので
スレ立てました。

私はタバコもお酒、ブランド品にも興味なくて
遊びや外食もしないので
美容にお金かけてます。
昔の肌荒れの跡が汚いので
レーザーに通い定期的にコルギにも通ってます。
化粧品とサプリも含めると毎月8万くらいです。
それと、車の維持費が4万です。

贅沢だと思ってるけどなかなか生活水準下げられない…

ありがとうございました!

ありがとうございました!

コメント一覧 回答者 投稿日時
1 No Title 匿名さん 2018-04-13 17:13
ギャンブル
稼ぎのほとんどは使ってる

家賃や光熱費、携帯代は先に払う

そもそもトータルで負けて勝てないのはわかってるのに何故辞めれないかこの前考えてみたけど単にやってる最中のドキドキ感が楽しいんだと理解した(*・ω・)

美容代なんてたまに勝って余裕が出たときのみ
2 No Title 匿名さん 2018-04-13 17:20
外食に7〜8万
パチスロ競馬に5〜6万
美容2万以下(笑)
ずっとこんな感じだけど貯金はできてるしボーイや嬢からは控えめな遣い方って言われてたけど、ここ数年はこれでも浪費家なんだよね
最近ではびっくりされるようになった(笑)
3 No Title 匿名さん 2018-04-13 17:25
スーパーやドラッグストアでお菓子とかプチプラコスメとかちょこちょこ買ってるから地味に散財してる。
安いから〜って油断してかごに入れるけど会計の時にビックリする
4 No Title 匿名さん 2018-04-13 17:33
そもそも節約家ならこんな仕事してないよw
5 No Title 匿名さん 2018-04-13 17:35
色々とやりたい事があるのでそのための貯金、たまに趣味のゲームとかに使ってます
6 No Title 匿名さん 2018-04-13 17:37
貯金
ひたすら貯金
あがってから便所掃除したくないから。
糞雄どもが糞尿を撒き散らした便器なんか掃除するのは絶対嫌だ。
8 No Title 匿名さん 2018-04-13 18:00
男の汚物以上に汚いものなんてないもんね……
9 No Title 匿名さん 2018-04-13 18:09
私は逆にこの仕事はじめて節約家になりました。服も買ってないし化粧品は最低限な物だけ。マッサージやエステも我慢してるから、ギャンブルで使うとか書いてる人もったいなすぎる…
ほとんど借金支払と貯金す。
10 No Title 匿名さん 2018-04-13 18:16
私は昼職に戻る為に、金銭感覚を狂わせない様にしてるので、特に使う事は有りません。
強いてあるとすれば、親への仕送り位です。
11 No Title 匿名さん 2018-04-13 18:20
趣味、ちょっとした贅沢な食べ物、ペットの猫へ、服、可愛い雑貨、家具
12 No Title 匿名さん 2018-04-13 18:32
3年間ずっと無駄遣いせず
たまに映画見るのが楽しみだったのに
1月にホストにハマっちゃって、
月200ずつ貢いでる。
やめなきゃ。って思うのに
どうしても無理で辞めれない。
今まで一切贅沢しなかった
せいかもしれない。

3年働きっぱなしで、
ネイルとかもいった事ないし
外食もしなかったのに稼ぎの90%
使ってます。
13 No Title 匿名さん 2018-04-13 18:35
アンチエイジング整形に毎月10万単位。
食費10万
サプリ4万。
14 No Title 匿名さん 2018-04-13 20:03
引き落とし用口座に20万円(残高どれだけあっても絶対入れる)
nanacoに2万円(同上)
スタバカードに5000円(同上)
ICカード上限いっぱい
Amazon(生活雑貨・仕事用のもの)カード2万円
Kindleに2万円
WAON3万円(これが食費)
ネイルサロン、美容室などのサロンで支払う美容費10万円
その他の出費に5万円

美容費削りたいけど削れない。プリペイドにどんどんプールするのはお金がなくなった時が怖いから。家計を削りたいけど、どこをどう削ったらいいのか分かんない
15 No Title 匿名さん 2018-04-14 15:39
半年おきに大がかりな整形するんで、それで貯金大体使う
毎月美容と食費とケータイ、ローンで20万ぐらい出てくから残りを貯金してる
16 No Title 匿名さん 2018-04-14 15:42
ホストクラブで豪遊したくて仕事はじめた!
月150くらいつかってたけど、飽きたから貯金にまわしてる。あと旅行!
17 No Title 匿名さん 2018-04-14 15:59
アニメのグッズです。
寂しさと現実のオスのキモさから二次元の男の子にハマって毎月15万くらい使ってます。
オタク界隈の人ならきいたことあるでしょうけど無限回収といって同じグッズを何十個も集めてます。
風俗嬢の無限回収勢はすごく多いです。
18 No Title 匿名さん 2018-04-14 16:11
1万だけ残してあとは仮想通貨です笑
19 No Title 匿名さん 2018-04-14 16:59
返済
20 No Title 匿名さん 2018-04-14 17:36
この間、スクールに一括で18万円払いました。
勉強頑張るぞー。
21 No Title 匿名さん 2018-04-14 17:41
ホストにトータル2000万くらい使った
後悔ww
22 No Title 匿名さん 2018-04-14 19:09
パチンコに携帯代
たまに外食
たまにドンキーでまとめ買い
たまにネットで下着やら服やら靴やら買うぐらい
借金返済
たまに親に取られる

でも、収入自体少ないから貯金出来ない笑
掛け持ちもしたくない
今の生活が出来ればいい
23 No Title 匿名さん 2018-07-13 02:46
旅行と医療費と美容とゲーミング

マニュアルの運転免許ほしいな
24 No Title 匿名さん 2018-07-13 03:41
返済しないといけないから、この仕事してても倹約家かも。
服もそんなに買わないし、よりやすい食料品調べて買う。
無駄にモノを置かない。

結局1番高くついてるのは検査代な気がして悲しい。
25 No Title 匿名さん 2018-07-13 04:36
・家賃、生活費
・食費(全て外食)
・煙草
・友人とのお出掛け
・交通費(タクシー)
・Suicaチャージ
くらいです!
全て含めて20万程です。
整形する月はプラス100〜200万程。
以前は服や化粧品、良いとこのレストランやブランド品等にジャバジャバ費やしていましたが、生活環境が変わってから金銭感覚も変わりました。
26 No Title 匿名さん 2018-07-13 08:29
貯金。
こんな汚い仕事してまで欲しい物は貯金しか無い。
27 No Title 匿名さん 2018-07-13 08:33
貯金、食費、ほぼこれらのみ。
本当は株とか仮想通貨とか運用してみたいけど全く知識ないから手出さない…
28 No Title 匿名さん 2018-07-13 09:10
毎月80万は貯金って決めて、あとは好きに使ってる

家賃18万とその他20万くらい
食費→3万(自炊)
スマホ光熱費等→2万
必要な生活費→1万
買い物、娯楽、趣味など→15万前後

倹約してる人尊敬するけど、私は稼ぎながらもある程度使わないとストレス発散にならない
たくさん使うから頑張ってたくさん働いて貯金もできてる
29 No Title 匿名さん 2018-07-13 09:14
28
月150ぐらい稼いでるの?すごいね。
エイズになったら金銭感覚どうする?
30 No Title 匿名さん 2018-07-13 09:15
もちろん
寄付です
31 No Title 匿名さん 2018-07-13 13:48
風に限らず仕事が嫌いすぎていつも生活費ギリギリ出勤しかしてないから超地味生活。風俗してる意味ないよーヤバイなっていつも思いつつ月収30未満が数年続いてる。生活費は22〜3万で残りは貯金。
32 No Title 匿名さん 2018-07-16 08:05
>>4
飲酒運転禁止→リーマンショック食らったあたりから異常に暇店増えて、節約嗜好になった子も少なくない。
33 No Title 匿名さん 2018-07-16 08:26
歯の矯正に55万円払いました!
早く綺麗な歯並びになりたいなぁ。
34 No Title 匿名さん 2018-07-16 11:04
私いくらあっても足りなくてやばいわ。
気を抜くと
食費15〜20万
基礎化粧品系15〜20万
洋服10〜12万
整形大体月に40〜50万下げるつもり。
化粧品5万
娯楽10万もっとかも。
携帯3万
髪10万
歯〜8万
ネイル〜4万
マッサージ〜3万
カバン三ヶ月に一度40万程
本月1万五千円強
その他10万位

旅行行きたいしゴルフとピラティス始めたくて婚活中だから服も別に掛かったり。
でも出勤すると明らかに髪も肌もふけるからな。

35 No Title 匿名さん 2018-07-16 15:39
>>34
え、食費15〜20万?!
どゆことなの……
36 No Title 匿名さん 2018-07-16 17:29
34さんは、お金を無駄にしすぎてると思う。
婚活も無駄になりそう。

風俗嬢だし、金銭感覚が狂ってるし、整形しまくりだし、食費みると自炊できなそうだし、洋服代見ると物が多そうだし、主さんと結婚したいと思う人いないんじゃないかな。
37 No Title 匿名さん 2018-07-16 17:47
家賃や交通費、携帯代、お財布携帯使えるところはカード払い。ざっと見積もっても、60万くらい出ていく。それと居酒屋や美容は現金払いだから70万くらい?金銭感覚戻さないととは思うけど、無理だ。
38 No Title 匿名さん 2018-07-16 17:53
整形、美容、健康、旅行、貯金、習い事
39 No Title 匿名さん 2018-07-16 18:00
アラサーで職歴無しだからそろそろヤバイと思って某資格に独学で挑戦してみたんだけど、
集中力なさ過ぎて自宅で勉強できないからって理由でファミレスに入り浸って勉強してみたら金掛かったw
資格の申し込みは9千円位だったのに、一ヶ月のファミレス代15万くらいだったw
OLの時の給料じゃ無理だったな

遊びのお金がない分その月プラマイゼロだったからまぁいいか。
40 No Title 匿名さん 2018-07-16 20:03
風俗長い人は昼の感覚に戻してから勉強した方がいい
ネタの為にお金使っても自分に一銭も残らないw
上がって冷静になってから考えると、実はこの資格は使えないと判明してガッカリするよ
41 No Title 匿名さん 2018-07-16 20:12

世間知らずさん。友達作りなよ。
即戦力にならない資格しか知らないんだろうね。風嬢より世の中知らなさ過ぎ。
もっと情報に強くなった方がいいよ
42 No Title 匿名さん 2018-07-17 04:10
客には奨学金返済、同業にはギャンブルって言ってるけど、投資で利益あげてる。言うとめんどくさいから。資格もいいじゃん。美容代もホスト遊びも否定しない。趣味が合う友達が出来ればなんでも楽しいよ。余裕があるなら楽しいことにお金使おう。節約して貯金が趣味の人だって楽しいから出来てる。てか勉強してる人に一銭も残らないって酷いね。例え資格が取れなくてもその勉強した時間は無駄じゃないと言ってあげたい。年齢気にしないでチャレンジするって有意義なお金の使い道じゃん。
43 No Title 匿名さん 2018-07-17 04:35
生活費とギャンブル
この手のスレ見るとみんなエステとか美容にお金かけててすごいなって思う
44 No Title 匿名さん 2018-07-17 06:36
たいして稼いでないけど家賃、支払いと化粧品はなるべく安いものを。食費はなるべく安いスーパーで買う。働いた日給の1万は貯金。500円玉、100円玉も貯金してます。
たまにマッサージ、スーパー銭湯へ行く程度で服などは必要にならないと買いません
店で着る服や下着は定期的に買うようにします
45 No Title 匿名さん 2018-07-17 07:02
>>44
素晴らしい(^-^)!
こういう人はお金が貯まる★
46 No Title 匿名さん 2018-07-17 07:31
家賃、光熱費15万くらい。あとはできるだけ無駄使いしないようにして必要な物は考えながら安い店で買う
最近はお金がもったいなくてネイルサロンもやめてマニキュアに睫毛もたまにマツエクする程度で基本つけまつげです。シャンプー、化粧品など何十円の差でも安いものしか買わない
プライベートのパンツやブラはボロくなっても使い回し買うことはないです
47 No Title 匿名さん 2018-07-17 08:08
異常に最初のほうのレスにマイナスポチw
プラスも多いけど
48 No Title 匿名さん 2018-09-22 20:09
家賃 食費 生活費
49 No Title 匿名さん 2018-10-03 05:05
担当に月300万
50 No Title 匿名さん 2018-10-03 05:06
埋め

このスレッドは役立った(710)

この質問に投稿する

このスレッドは投稿数が50を超えている為投稿できません。