月の支払いやばいです
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
月の支払いやばいです | 匿名さん | 1655 | 50 | 2018-04-11 12:01 |
都内住みです。私の月の支払いこんな感じなんだけど、どこか減らせるとこありますか? 子供達が大学行くので貯金したいです。 家賃 6万 学費都立と塾が双子で6万 携帯三人分 2.7万 光熱費 2万 保険 2万 食費 5万 子供小遣い二人で1万 その他いろいろ不定期に出て行って貯金できていません。 収入は大衆店で週4日6時間で月30万くらいです。 |
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 12:15 |
母子手当は? | ||
2 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 12:18 |
食費は外食等しないなら、月2万まで減らせると思います。 でもせっかく風俗してるのに、月30だと少なすぎませんか?そちらを増やす努力をしても良いかも |
||
3 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 12:23 |
母子手当はもらっていますが、塾の夏期講習や部活の道具、遠征に回すのであってないような感じです。 食費も頑張っていますが、昼は三人で弁当と夜に塾に行くのにも弁当を作るので限界です。 やはり収入を増やす努力ですね。 |
||
4 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 12:29 |
携帯代減らせないですかね | ||
5 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:04 |
携帯代は3人なら安い方じゃない? | ||
6 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:13 |
育成手当もらってます? あと学費の免除だか軽減できますよ |
||
7 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:16 |
旦那は? | ||
8 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:23 |
収入を増やすしかないかな。その状況で普通の仕事なら貯金出来なくて当たり前。でも風俗やってるならもっと収入増やせるから貯金するのは不可能ではないよね | ||
9 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:34 |
いや、高校生かな?2人抱えていて月2万の食費は無理だよ むしろ5万は頑張ってる方だと思います ただ、週1で他の店も掛け持ちした方が良いかもしれないですね 学資保険やってないならなおのこといそがなきゃならないかも |
||
10 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:39 |
塾 風俗やってまで通わせるなんて頭狂ってる |
||
11 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:44 |
でたよ批判厨 たった〜のために風俗なんて!!ってやつ?笑 お前の納得いく理由言ってみろよ 私は自分で借金作るやつが狂ってると思う |
||
12 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:46 |
11 どっちも狂ってるな |
||
13 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:47 |
母子家庭の女性なのかな? 子どもの養育費って考えてるよりもずっとかかるから 水商売もやむなしと思うけども お金がなかったら子どもの将来に確実に響くし だれも好きでやってるわけじゃないよね |
||
14 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:51 |
月30万しか貰えない風俗店に在籍してる方がちょっと... 年齢わかりませんけど、40代でソープ週2・10時間勤務で30万程度稼いでます 私より目上で稼いでる方は、50,60万稼いでます 移籍か掛け持ちで様子を伺ってみては? |
||
15 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:53 |
らぶぼに見てると1日1万の稼ぎもザラみたいだし、掛け持ちがいいね | ||
16 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:56 |
無理があるよ 親のせいで大学行けないのは可哀想かもしれないけど、子供も自分のお小遣いや携帯代くらいはバイト代で払わせたり大学も諦めてもらうしかない そもそも月30万しか稼げてないのに風俗してるのは何故ですか? せめて貴方が資格取って正社員で安定した給料さえ貰ってれば子供達も奨学金で大学行けたのに 親が夜職だと奨学金も借りられない |
||
17 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 14:01 |
週4日で6時間しか働いてないのは何かここには書けない理由でもあるんじゃないの? それか身バレのために遠くのお店に通ってるから長い時間働けないとか? 週5日働かない理由は? |
||
18 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 14:10 |
16 あなた子供いないでしょ 月手取りで30万得るということは、年収500近く必要です 奨学金なしでマーチ以上の大学に行って、順調に就活が進み、子供産んでも休まず(熱で月数回休んで有給足りないのでシッターで代用、双子ならなおさら)且つ順調に出世出来たらの話です 共働き世帯ですらここで折れて時短勤務に変えたり辞めたりパートにしたりします それと、奨学金は子供名義ですが?教育ローンとごっちゃになってませんか? 不自由したことないのかなって思っちゃう 主は奨学金かけずに大学行かせたいと思うよ |
||
19 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 14:13 |
携帯代 1人5千円に抑える 格安SIMなら5千円もしないですよ |
||
20 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 14:18 |
安いスーパー巡って食費抑えて、 月々の稼ぎ増やすしかないかな 掛け持ちするとか |
||
21 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 14:18 |
まず、保険が不要。 保険かけてる場合じゃないだろう。 |
||
22 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 14:35 |
携帯代は格安SIMなら月々2,000円くらいですよ。乗り換えを検討しては。 あと、スマホ代と小遣いくらい、子供達にアルバイトさせては?週に3日くらい。 お金の大切さや、お母さんが苦労してお金を稼いでいること、分かってもらう良い経験になりますよ。 |
||
23 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 14:50 |
ホス狂いで借金してたり、子無しや同年代でも無い子、ロリコン犯罪スレスレのクソには理解出来ないことだけど、相当頑張ってると思うよ 今は奨学金と大卒当たり前時代だから、キツいなら、短時間昼バイトと週2で子供にもバイトさせたらどうかな? バイト経験も今の時代はプラスになるし、小遣いにしてる子もいるよ |
||
24 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 14:50 |
中卒はさすがにちょっとあれだけど、親が体売ってまで塾や大学に行かせるってどうよ。 身の丈に合った生活を教えないと、将来苦労するのは子供だよ。 |
||
25 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 14:56 |
学費が足りない、そうだ体売ろう って簡単に風俗始める子最近多いけど、こういう親に育てられたんだろうな。可哀想に。 親が学費払えなくなったら簡単に堕ちるパターン。 高卒でも立派に社会人やってる人いくらでもいるよ。 |
||
26 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 14:58 |
でたでた 子供がいない奴の頭でっかちな偽善書き込み |
||
27 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 14:58 |
大学行ってもさらにお金かかりますし、卒業したから就職して自立出来るとは限らないしなぁ。 |
||
28 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 15:03 |
やれることはやったって達成感は大きいよ てか、子供にとって体売るデメリットは身バレだけだよ |
||
29 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 15:04 |
旦那はいません。子供達は部活から塾に慌ただしく行って帰宅は23時近い毎日なのでバイトする暇もないです。働く時間も増やしたいんですけど、片道一時間半なのでギリギリです。高級にいた時に300万づつは貯金してありますが、全然足りません。 | ||
30 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 15:07 |
じゃあ自分の親が体売って大学行かせてくれたら嬉しい? | ||
31 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 15:10 |
論点ずらしたいだけ 綺麗事言うなら、風俗辞めて同じ立場になってから具体的なアドバイスしてあげて 難癖付けて絡んだり、文句や誹謗中傷するのは簡単で頭が弱い証拠 |
||
32 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 15:13 |
自分に置き換えて考えたことはないですけど、子供には片親だからとかお金がないからの理由でやりたいことを諦めさせたくないです。 体を売っても望む教育は受けさせたいです。 |
||
33 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 15:15 |
妬み、嫉み、僻み 自分は親にそこまでしてもらえなかった 自分は子供をもてなかった そこまで頑張れるものが自分には無い この手のトピは現実や自分の内面を直視出来ない人が自己紹介し始めて荒らされて終わり 前半は良書き込みだったのにね |
||
34 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 15:20 |
子供名義以外の貯金が他にあって、私大文系で自宅通いなら300ずつあれば大学行ってからバイトさせて半分だけ奨学金借りたらどうでしょう 奨学金返すのは親でもいいわけだし、なにも今無理なら用意しなくてもと思います あとはリピつけるくらいしかないですね 働く時間が少ないにしても、週5に変えたりかけもちは必須だと思います |
||
35 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 15:21 |
携帯代減らせって言うけど、微々たるもんじゃん。 むしろ、3台で2,7って安いよ! 私1人で、月2、5だもん! |
||
36 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 15:22 |
立派だと思いますよ。頑張って下さい! 私は貧乏家庭で塾行かせてもらえなかったから羨ましい。。 |
||
37 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 15:22 |
主さんは充分頑張っているので支出は見直す所が無いかと思います。 ただ、収入をもう少し増やせればいいかな?と思います。収入が増えれば申し分なさそうですけどね |
||
38 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 15:29 |
その中で減らせるものは携帯代しかないと思う… 今時、塾いかない子なんていないしね。 もっと長い時間働けないのでしょうか? 体壊したら元も子もないですが。 前の方もおっしゃってましたが、半分奨学金借りるとか、学資保険が大学入学時におりるとかないのでしょうか? |
||
39 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 15:29 |
一人で十分頑張ってると思います 通常なら、旦那の稼ぎがそれぐらいで、妻の稼ぎが10万〜15万程度 今が一番子供に金がかかってカツカツの時で焦る気持ちはわかります 大学に行かせたら勤務時間を伸ばすか掛け持ちすればなんとかなると思う |
||
40 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 15:44 |
保険って主さんの生命保険かな? 私も月一万くらいでがん保険と医療保険かけて、子供の名義の口座に毎月一万円+一万ちょっとの積み立て保険(学資保険は今損するから私名義の死亡保険みたいなやつ)加入してる。子供がいるからこそ保険入るんだよ。万一何かあった時に子供のこと考えたら少しでもお金残して迷惑かけないようにしたい、行きたい道には行かせてあげたいと思うのは風俗云々以前にどの親からしても普通の考え方だと思うけど。批判してる人は子供いないかいるなら愛情がないんだろうね。 |
||
41 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 15:53 |
子供いる親の書き込みとそうでない人の書き込みの差がヒドイね 図星の書き込みに対するマイナス押しもヒドイし、結局そう言うことだと思う やれることやってるし、高校入学したてなのか今年受験なのか分からないけど、進学後、奨学金と掛け持ち前提で考えた方が現実的です |
||
42 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 15:56 |
何言ってんの身の丈に合った生き方を教えてあげるのが親の愛情でしょう。 塾って、高校生じゃなくて中学生なの? 大学までなんとか押し込んだとしても払い切れる保証も無いよね? 子供も風俗か犯罪で大学出るしか無くなるけどそこは計算済? あ、そうか。入学さえすればあとは自分で体売ればいいと思ってるのね。 効率の良い稼ぎ方でも教えてあげれば。 カエルの子はカエル 娼婦の子は娼婦 |
||
43 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 16:06 |
通いやすい場所で週1からでも掛け持ちできないかな バレ防止で1時間半の場所に通うのも賢明だと思うけど疲れるよね 300ずつ貯金あるなら初年度は乗り越えられるから大丈夫だと思う 学部によるけどね |
||
44 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 16:10 |
>>42 風俗してるなら辞めて、双子を育ててから言ってね でないとなんの説得力もないよ |
||
45 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 16:15 |
42 風俗働いたことないやつだろ!見るなよな〜掲示板!書き込むな |
||
46 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 16:16 |
>>42 自分が身の丈にあったトピとサイトに書き込みしてくれる 意見は出たから、スーパーのレジ打ちとか自宅付近でバイトするしかないよ |
||
47 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 16:20 |
子供のために必死な親を批判する人の親を見てみたい |
||
48 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 16:30 |
それだけ大きいお子さんがいらっしゃるってことは主さんは40歳ぐらいですかね? お子さんが大学に行ってからの主さんの老後が心配です。 |
||
49 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 16:36 |
食費五万!?どうやったらそんなにいくの?大半主が食べてるの? | ||
50 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 16:57 |
食費が月3万円って育ち盛りの子供二人いてとなるとかなりのやりくり上手だと思います。削れる所は携帯の使用料位しかないのでは? あとは収入がもう少し増えると楽でしょうね。 年齢がわからないから何とも言えないけど、年末年始やお盆休みなどを狙ってタイミングよく体験入店や新人で稼ぐのもアリかも?私がシングルマザーなので夏休みや冬休みなどに掛け持ち先を乗り換えて…を繰り返して、言い方は悪いけど荒稼ぎをして穴埋めしてきました。とりあえず3日で20万円強は稼げてきたので、毎月の稼ぎをプラスするとボーナスがでた感じでどうにかなってます。 私は本指のお客さんがシングルマザーなのを知ってるので、あまり出勤を増やすと印象が悪くなるので増やせないので掛け持ちしてます。 綺麗事はいくらでも言えるけど、このお仕事はやっぱり稼いだもん勝ちだと思います。 |
このスレッドは役立った(427)
このスレッドは投稿数が50を超えている為投稿できません。