月給いくらなら昼職だけで我慢する?
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
月給いくらなら昼職だけで我慢する? | 匿名さん | 1888 | 50 | 2018-04-10 19:15 |
できることなら昼職だけで生活していたい。後ろめたい生活から解放されたい。でも風はお金稼げるし辞められない…月○万円もらえるなら昼職だけで生きていくんだけどなぁ…というお題。 ちなみに私は手取りで30万。 |
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 19:18 |
30万って思って開いたら主さんも30万だった なんか嬉しい(笑) |
||
2 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 19:35 |
ブラックじゃなく週休二日、賞与年二回、有給年十日以上あるなら手取りなんていくらでもいい もちろん限度はあるけど、20切ってても全然いい |
||
3 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 19:37 |
私も30万w | ||
4 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 19:39 |
手取り70万とか。 最早生活レベル下げられん。 |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 19:54 |
30万〜35万! | ||
6 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 20:07 |
30万かなぁ。もちろん社保、厚生年金等引かれた上で。 夜上がって美容代や服代にかけるお金は本当に減ったのは気が楽だけどやはり手取りは厳しいなぁ。 |
||
7 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 20:52 |
30万以上貰えるように今昼で資格を取るために勉強してる |
||
8 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 21:18 |
今時手取り30万以上貰ってるのなんて一部の勝ち組だけでしょ | ||
9 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 21:31 |
福利厚生とか色々引かれて、手取り20〜25万かな。 週休二日と、有給がちゃんと取れるならね。 |
||
10 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 21:38 |
手取りで30万だと月収で40万近くってことだよね。私には無理だ・・・ | ||
11 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 21:44 |
手取りで30って思って開いたらみんな同じでなんか笑った | ||
12 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 21:52 |
手取り30って、総支給で35くらい? | ||
13 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 22:06 |
好きな日に休めて手取り30がいいな。世の中そんなに上手くいかないか | ||
14 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 23:10 |
凄い参考になる!なにこの名スレ(笑) | ||
15 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 23:14 |
今の昼職は 完全週休2日、社保、有給あり、ボーナスなしで 残業なしの時手取り22くらい 風辞めるのには貯金する分も考えて40は欲しいかな 自炊しなかったりすぐタクシー使っちゃったり贅沢癖が抜けない(涙) |
||
16 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 23:23 |
昼職で30って本当に難しいよ、現実には。 気持ちはわかるけど、昼職に戻りたいなら生活レベル下げたり、何かしら国家資格取得しといた方が良いよ。 |
||
17 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 23:25 |
手取り30ってやっぱ難しいのかー 20じゃ貯金出来なそうだから30って思ってたけど このまま風俗だなw |
||
18 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 23:30 |
手取り100万以上ないと無理です。 | ||
19 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 23:33 |
手取り25万かな!ギリギリ! でも実際昼職だけにするなら手取り17万でもありがたく働かせてもらう、もう29だから( ;∀;) |
||
20 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 23:40 |
私は職歴も資格も無いんだけど40越えたらパートでさえ使ってもらえない 惨めだよホント |
||
21 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 23:48 |
私も手取り30欲しいけど、難しいなぁ。 忙しくてものすごい残業しまくったら、一回だけ30万円いって嬉しかったけど、最近働き方改革で残業に厳しいから、上から厳重に注意されてしまった。 残業無しだと、手取り23万円程度。 基本給を上げるにはどうしたら良いんだろう。 転職して給料上がるような人材じゃないしな。 ってことで、週一だけ風俗やってます。風俗含めて35〜40万円。 前職の美容サロンで働いてた時は手取り14万円だったから、それに比べたらかなり良い。 |
||
22 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 23:50 |
資格何も持ってないので20万あればな〜とは思います! | ||
23 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 00:16 |
16書いた私ですが、私も資格は何も持ってませんw もう40代ですが、若い頃に飲食業での職歴があり、60歳とかになっても働けるスキルだけ身に付けてたので、配膳人紹介所に登録出来る位にしてます。 ある程度お金を貯めたら、昼職復帰考えてます。 念の為に、現在兼業でメンエスで資格取得しようとしてますw 若い頃に色々経験して来たので、とりあえず仕事にも、食べるのにも困らない感じです。 |
||
24 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 09:11 |
私ももうすぐ40になるから昼職復帰考えなきゃいけないな。残業なし、週休2日ちゃんとあるなら手取り25もあれば暮らしていけるかな?30は壁だよね。でもトイレ掃除とかは嫌だわ… みなさんは何歳で上がる予定ですか? |
||
25 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 09:20 |
NTTのコールセンターで働いていた時は手取り30万円いきました。環境や内容もよかったですがイジメや窃盗が多い職場だった。 | ||
26 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 09:23 |
25さん それはいつ頃の話ですか? 今はコールセンターは海外に持つ企業が多いから、今は日本国内のコールセンターで30万円も稼ぐって不可能に近いんじゃないかなぁ。 |
||
27 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 10:10 |
ここの人達は昼職では通用しないって事を強く感じたわ。 | ||
28 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 10:48 |
保育園代9万かけてるから手取り30万ないときついわやっぱ 認可入れたら手取り20万ちょいあればいい 実際は20万超えるにもちょいちょい残業しないと無理だし、不動産営業は手取り25は全然いけたが帰れないし |
||
29 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 11:26 |
手取りで25万ってことは額面で28万くらいかな?年金制度なんか崩壊するだろうから年金なくても別にいい。国保自腹で入るから28万全額くれ。 | ||
30 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 11:38 |
29 前年度、源泉出るキャバにいたので引かれるもの多くて総支給は30超えてた みなし残業をはるかに越す残業(男は会社で寝る人多数) 事務の子は定時でもれなく美人 |
||
31 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 11:59 |
やっぱり30万くらいかなぁ それか東京の家賃がもっと下がってくれればいいんだけど あと満員電車が無理で気絶するレベルだから9時5時の仕事とかできない 満員電車何とかしてほしい |
||
32 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 12:33 |
29さんのコメントがバカ過ぎるわ笑 | ||
33 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 12:43 |
30万はほしいーなー。歳とったら昼職しながら人妻デリでもやるかな | ||
34 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:14 |
20万あれば余裕で貯金できるけど昼職ができない… | ||
35 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:16 |
現場によるが17〜40かな。 | ||
36 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:26 |
ちょっと内容がずれますが 飲食の製造に携わりたいけどなかなかルートがつかめない。 栄養士の資格はない。 洋菓子工場の派遣に応募したら、通販の工場のピッキングの仕事を押し付けられた。 洋菓子に関わらず、弁当屋の裏方や食肉加工をしてみたい。 |
||
37 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 13:41 |
相当難しいけど、月手取30万貰った時、心底安堵して満足感と充実感があった 風俗だと100万貰っても何とも思わないし、浪費して足りない、少ないっておもって終わり 精神的な負荷の割りに安価なのと、所詮泡銭なんだって感じた 昼やったとき、この程度でこんなに貰えるんだって感じたから、その感覚差で、風俗向きとか一生涯風俗しか出来ないってなるんだなって思いました |
||
38 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 18:45 |
週休2日で堂々と○○してます!って言えるなら手取り20万でも我慢する。後ろめたさでハゲそう。 | ||
39 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 18:48 |
50万は欲しいよね | ||
40 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 18:49 |
手取り20万でもいいって言ってる人は、いざ昼職やるとそれでも厳しいってことに気付くんだろうなあ。 私は昼職やってますけど、学歴なし経験なしでの採用だったので、勤務年数6年の今でも手取りで17万です。 |
||
41 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 18:51 |
>>40 まじですか…世の中厳し過ぎる。 |
||
42 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 18:56 |
何でまともに仕事しない国会議員が2千万貰って 昼職は給料低いんだよ… 夜勤25時間病棟勤務だけど年間300万もいかない いくら頑張っても給料低すぎる |
||
43 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 18:59 |
>>40さん 羨ましい 私は13万です(苦笑) やばいですよね |
||
44 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 19:26 |
みんなそんなもんだよ どうやって暮らしてるのか謎な位、低賃金で薄給 手取13万で、両親を介護しながら、住宅ローンと生活費払って、カツカツ余裕無しだったから、これが最低かな? |
||
45 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 19:33 |
30万かな〜 貯金もできるし心に余裕ができそう 実家住みなら20でも大丈夫かなぁ |
||
46 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 19:39 |
風俗しか仕事の経験ない人は手取り20万で我慢するなんて言っちゃうんだろうなあ。社会勉強と思ってバイトでもしてみるといいよ。 | ||
47 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 19:45 |
>>46 20も稼げないのわかってるからみんな風俗やってんじゃん。 私は世の中の厳しさわかってまーすみたいな書き込み痛々しい(笑) |
||
48 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 20:59 |
47の方が痛々しい | ||
49 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 21:46 |
>>36 23ですが、私は洋菓子工場の製造の仕事が二回回って来た事有りますよ。 勿論資格なんて持ってません。 色々な派遣会社に登録しておくと、意外に有るので沢山の派遣会社に登録しておくのをお勧めします。 因みに私が洋菓子の製造に携わったのは、1ヶ所はライン製造で大量生産する現場、もう1ヶ所はフルーツのカットがメインで、後は片付け等の雑用です。 時給1000円で妥協できるなら、稀にそんな案件も有ります。 後は野菜のカットの仕事でも良ければ有ります。 後はスーパーのお惣菜の製造。 正直、何処の現場も陰湿でした。 洋菓子の製造の仕事は、ヒュー○ントラストで頂きました。 派遣は扱い悪いですが、必ず定時に帰らされます。 沢山の派遣会社に登録して、自分が選べる立場にしておくと良いですよ。 |
||
50 No Title | 匿名さん | 2018-04-12 15:38 |
土日休み 9~17時 勤務なら手取り15万あればそれでいい。 そもそも雇っていただけれるのであればワガママは言いません。 |
このスレッドは役立った(453)
このスレッドは投稿数が50を超えている為投稿できません。