断酒したい
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
断酒したい | 匿名さん | 1363 | 25 | 2018-04-05 10:31 |
酒癖が悪く、適度に飲める日もあれば飲み過ぎてやらかしてしまう日もあります。 警察沙汰とかはないですが、 友達に不快な思いをさせてしまったりして猛烈に反省するものの、やはりお酒を飲むのをやめられません 特にこの仕事でストレスが溜まった日なんかは必ずお酒に逃げてしまいます 自分の弱さが一番悪いのはわかってるんですが、 やめれた方いましたらアドバイスお願いします。 批判や厳しいお言葉も受け止めます。 よろしくお願いします。 |
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-04-05 10:41 |
家で一人で飲んだら良いよ つまんなくて続かなかった ライン禁止 外飲み禁止 誰かと一緒に飲むの禁止 お酒の力を借りて発散したいだけだから 飲んでる時 飲む時は周りと交流を断てば良い |
||
2 No Title | 匿名さん | 2018-04-05 11:22 |
主ではないけど、1人で家飲みがメイン。 1人でバーにも行く。 ただ1人で黙々と飲んで、タバコ吸って、YouTubeで音楽ききながらパーリーしてるわw |
||
3 No Title | 匿名さん | 2018-04-05 12:05 |
私は主さんとはちょっと違ったタイプ?で、毎日1人で家で呑むのがやめられませんでした。休みの日は朝から呑んでしまう たまに誰かと呑むと酔ってから電車で帰るのがだるいし、帰宅する頃には酔いが覚めて、またコンビニで買って寝酒… 呑まない買わないとにかく我慢!に尽きると思います。 いつも飲みに行くお友達がいるなら付き合いを減らすか禁酒宣言ですかね |
||
4 No Title | 匿名さん | 2018-04-05 12:09 |
アルコール依存症かもしれないから 病院行った方がいいよ。 |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-04-05 12:23 |
重度のアルコール依存性の女性のドキュメンタリー見ましたが、もう人間じゃなくなってて怖かった。 薬物中毒よりよっぽど怖いよ、あれは。 アルコールって日用品にも色々入ってるから、それを飲んでました(マウスウォッシュや消毒液) 吾妻かずお?って有名な漫画家さんのアル中闘病記もあるので読んで見たら。 売れっ子作家が酒飲みたさにホームレスになって脳も壊れてく。 |
||
6 No Title | 匿名さん | 2018-04-05 12:37 |
男性より女性の方が、アルコール依存になりやすいらしいです 主さんは、絡み酒のようですね 毎晩飲まずに居られないなら、心療内科で受診して、予防線を張った方が良いかも知れません |
||
7 No Title | 匿名さん | 2018-04-05 12:48 |
まんしゅうきつこのアル中エッセイ漫画あったはず 読むと飲む気が消える その上で病院オススメするよ |
||
8 No Title | 匿名さん | 2018-04-05 13:08 |
素人の自己判断じゃ何とも言えないから病院行けばいいのでは? 理性を無くしたり他人に絡んだり暴力的になる人はお酒飲む資格ないと思うよ 病院行って依存症の診断が出たら それはそれでやらなきゃいけない事が明確になるからスッキリするんじゃない?? 私は男でも女でも理性を無くすほど飲んで みっともない姿を晒してる人は 視界に入れたくない位大っ嫌い 汚いし臭いし何かに依存しないと 自分を保てない可哀想な人なんだって思う |
||
9 No Title | 匿名さん | 2018-04-05 13:25 |
わたしは暖かいコーヒーや冷たいコーヒー、暖かい紅茶飲むとお酒飲む気無くなる。 | ||
10 No Title | 匿名さん | 2018-04-05 13:30 |
私も一時期主さんと全く同じだったのでお気持ち分かります。 まずは少しでも頻度を減らすことから始めて、出来るなら数日間一切飲まないと決めて頑張る。少しアルコール抜けると、依存度も少しずつ減っていきます。 |
||
12 No Title | 匿名さん | 2018-04-05 20:23 |
主です。 沢山の回答やアドバイス等、本当にありがとうございます。 お返事が遅くなりすみません。 〔お酒飲む資格ない〕との言葉がまさにその通りで刺さりました 自分でもアルコール依存症なのかと思ってます。 まず自力で出来るとこまでお酒を飲まないようにして、すぐ受診もしてみようと思います それと他に夢中になれること見つけたりしたいと考えてます。 |
||
13 No Title | 匿名さん | 2018-04-05 20:41 |
私の場合は病院に通い酒が不味くなる内服薬で酒をたつことが出来ました。 |
||
14 No Title | 匿名さん | 2018-04-05 20:45 |
病んでますな。 まずはゆっくり深呼吸。ゆっくり温かいお茶を飲む。諭吉を数える。毛布かモフモフペットを抱き締める。 どうしても飲みたくなったら炭酸水でごまかすと良さそう。 |
||
15 No Title | 匿名さん | 2018-04-06 03:31 |
飲みすぎて吐いたり死ぬほど気持ち悪いとか苦しい思いはしないの? 私は20の頃酒の飲み方知らなくて、飲みすぎて吐きまくって死ぬほどつらくて、それから酒嫌いになって今25歳だけどいまだにずっと酒嫌い(笑)一滴も飲みたくない。20の頃の苦しさを思い出すと飲む気が起きない。 酒飲んで気持ち良いよりも、苦痛が大きければやめられるんじゃないかな |
||
16 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 14:29 |
嬢でも客でもアル中で迷惑な人っているよね。 山口達也の会見見ながら思う。 なおせよ。 これを機に本当になおせ。 本当に迷惑です |
||
17 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 14:36 |
山口はいいよね 弁護士つけてもらって 公共の電波使って涙見せて 会見なのに繊細な事言えませんって、、、 なにこの茶番劇 |
||
18 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 14:44 |
最初しか目がウルッとしてない メンバーの名前言った時 やたら鼻をズルズルっとしてるだけ 46歳のオッさんがこれかよ 謝罪発言を考えて徹夜で睡眠不足なだけの赤い目だよ |
||
19 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 14:53 |
色黒なのは黄疸だと思う。 サーフィンのせいにしてんじゃねーよ 多分入院って飲み過ぎで糖尿病併発してるパターンのアル中 黄疸はなおんねーよ 透析して眼球取ってなんなら手足も切断しろ お酒やめられないんだろうな |
||
20 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 15:03 |
できない 無理 |
||
21 No Title | 匿名さん | 2018-05-04 06:01 |
依存症なら精神科の医者じゃないと治せないよ。 依存症を疑うなら精神科に診てもらってね。 |
||
22 No Title | 匿名さん | 2018-05-04 06:41 |
メンクリには絶対行ったほうがいい。 軽めの精神安定剤をもらえば日中のストレスも減るし、夜家で病んだとき、眠剤でさっさと寝落ち逃げできるから。 普段から夜は決まった時間に寝て、日光を浴びないと眠剤も効かないけどね。 とにかく、アル中体験談を読みまくることだよ。 心が弱いとかだらしないではなくて、誰でもなりうるものだし、自助グループの存在なしでは断酒はできないことがよくわかる。 質問者さんの依存度合いがどれくらいかわからないけど、「ひとりで頑張る」は、絶対にダメ!! とにかく、専門化と繋がって! メンクリの受診歴のあるなしって本当に重要だから。 |
||
23 No Title | 匿名さん | 2018-05-04 07:08 |
依存症とかで肝臓悪い人は症状出て、入院して一日中何も口にせず、ずっと点滴のみの生活する事になるよ。 私はお酒は滅多に飲まないし、どれだけ飲んでも最初のペースと変わらずずっと飲み続けてしまい、酔った事が無いので、基本自宅でたまに飲むか、付き合い程度でしか飲みません。 ただ、その日の体調や自分の体質に合うお酒を自分で理解してるので、合わないお酒の時は吐いたり頭痛くなるので、頭痛くなった時は飲みませんが、吐いただけならその後も普通に飲めてしまうので、酔える人が羨ましいです。 飲んだ時は8時間位、梅酒ロック片手にチェイサー代わりにカシオレずっと飲み続けても全く何ともありません(飲み放題のお店で) ただお酒ではなく、薬(ピル含む)やストレス等でγ-GTPが上がってしまい、一度だけ検査入院させられた事がありますが、ずっと点滴のみ、水も何も口にする事は許されませんが、不思議に喉も渇かず、お腹も空かないんですよね。 けど、ずっと点滴したままでベッドに寝たきりの生活って私には耐えられませんでした。 結局何とも無かったですが、主さんも本当に治したいって思うなら一度体験してみると良いかもしれませんね。 私は今でも数値が上がる事があるので、食事にも気を付けてます。 長文大変失礼致しました。 |
||
24 No Title | 匿名さん | 2018-05-04 10:34 |
アルコール依存症になると、自分の意思では止められなくなるからね。 脳が本能的にアルコールを欲するから 意思が弱いとかじゃなくて病気だよ。 早めに病気を受診するしかない。 ほっとくと数十年後には肝硬変になって、最期は血を吐いて氏ぬ。 |
||
25 No Title | 匿名さん | 2018-05-04 11:08 |
どうせ短い人生なんだし、飲みたいだけ飲んで他人に迷惑かけたらいいんじゃない?何をやらかしたって反省なんかしないんだし、同じことを繰り返すだけじゃん あんたの人生なんて糞なんだし、最後は病院か刑務所で腐りながら死んでいけば?(笑) 人に迷惑かけるのがわかってても酒飲むようなクズはさっさといなくなってほしいわ |
このスレッドは役立った(191)
- 関連スレッド
- 断酒
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。