金銭感覚
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
金銭感覚 | 匿名さん | 2038 | 20 | 2018-04-01 07:07 |
買い物依存 金銭感覚狂ってやばい みなさん気をつけてることありますか? |
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-04-01 07:20 |
昼職の友達作る 昼職始める それで最終上がりました |
||
2 No Title | 匿名さん | 2018-04-01 08:53 |
この仕事始めて買い物依存になった人って自殺も含めて早死にする率が高いんだってね。まあお金を散財してるとトラブルにも巻き込まれ易いしね。私は10年後の自分を思い浮かべて生活してるので、この仕事で稼いだお金はほとんど使わずに、昼職のお給料だけで生活できるレベルの、身の丈にあった生活してます。 | ||
3 No Title | 匿名さん | 2018-04-01 08:58 |
買い物する時は衝動買いはせず、本当に欲しいか考えてから買う。 あと風俗じゃないアルバイトも掛け持ちしてる。そうするとタクシー乗ろうとしても2時間分か…って思うと思いとどまれる。 |
||
4 No Title | 匿名さん | 2018-04-01 10:09 |
残るものにお金かけてますよ 昼職時代に住宅ローン審査降りて、今は風一本でちょびちょび繰上げ返済してます 新しいマンションではないけれど、立地だけはものすごくいい 何か他に払うものがあると浪費しなくなります |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-04-01 10:27 |
みんな賢いね | ||
6 No Title | 匿名さん | 2018-04-01 11:10 |
私狂ってる… と言ってもブランド物買い漁ってるわけでも無く遊びに大金注ぎ込んでるわけでもないんだけど… 無駄に洋服購入してる… そして着ないやつや着れないやつは友達や妹にバンバンあげてる… 一着1〜3万する新品で可愛いものばかりを何着も… とりあえず借金無いし自分で思う必要最低限のお金(数百万)は手元に残しておいてその上での浪費だからまだいいか〜とは思ってるけどいつまでも稼げるわけでもないと思ってるから来月からまた気を引き締めて貯金励もうと思ってる! 幼少期満足にお洒落できなかった事が反動できてるのもわかるし心が満たされてないから洋服と言う物欲に支配されてる… とりあえず貯金期間はある程度貯金するから反動期間は許容範囲内で浪費する! とりあえず気をつけてる事は最低限のお金にまで手をつけない! 浪費する時はしてもいいけど勿論貯金残る範囲内で! |
||
7 No Title | 匿名さん | 2018-04-01 11:42 |
>>6 そんなにあげて疑われないの? 普通はそんなにお金ないでしょ。 |
||
8 No Title | 匿名さん | 2018-04-01 12:52 |
>>7 妹も友達も仕事知ってるよ。 因みに友達同業さん。 |
||
9 No Title | 匿名さん | 2018-04-01 13:01 |
私は最悪パターンでしたが数年かかってなんとか普通の金銭感覚に、戻りました。今思うと、金銭感覚は崩さない方が良い!!!!元に戻るのはかなり大変です。それと金銭感覚が狂っている人とは関わらにことをお勧めします。過去の自分に言ってやりたいです。本当に大変でしたから・・・・。 | ||
10 No Title | 匿名さん | 2018-04-01 16:17 |
よく財布には最低限の2000円くらいだけ入れてキャッシュカードやクレカは家に置いておくっていうの見て実践したけど続かなかった! | ||
11 No Title | 匿名さん | 2018-04-01 17:24 |
昼と風俗両方やって思ったのが、風俗のほうが質素倹約で慎ましく生活してる人が多い印象 元々借金があったりすでに生活が破綻してる人もいるけど少数派だよね この業界ってローンも組めない借金もできないクレカも作れない、社会的信用もないから常に現金払いさせられる、そのせいかな |
||
12 No Title | 匿名さん | 2018-04-01 19:39 |
昼夜どっちも経験したけどやっぱり風俗の子は金銭感覚おかしい子が多い。 月200万稼いでるのにケータイ止まるとか意味わからん。 昼職では少なくともケータイ止まる子いなかったw |
||
13 No Title | 匿名さん | 2018-04-01 19:48 |
風俗のお給料帰り道に大体入金してます。 タクシー使わない。自分への ご褒美しません。 コンビニでウロウロしない。 |
||
14 No Title | 匿名さん | 2018-04-01 20:02 |
仕事帰りにカフェに寄っちゃうの直したら節約できるのわかってるんだけど、家に帰る前にワンクッション置きたいんだよね コンビニは出勤前だけしてる |
||
15 No Title | 匿名さん | 2018-04-03 18:06 |
稼ぎの中でも、5000円以下しかお財布に入れない。 それ以上は別の封筒に入れてしまいます。 買い物する時は、ドラッグストアの広告なんかで日用品で安い物は纏め買い、食事は最近では冷凍食品半額の時に纏め買いして、コンビニはたまにしか行かない。 普通の主婦と同じ感覚でしかお金は遣いませんよ。 昼職に戻るとか、主婦になるとか考えたら、贅沢する気は失せますよ。 |
||
16 No Title | 匿名さん | 2018-04-03 18:11 |
風俗1本で昼職したことないから普通の金銭感覚がわからない 戻す、というよりそもそもわからないよ 月200で生活したいわ |
||
17 No Title | 匿名さん | 2018-04-03 18:16 |
一番金銭感覚おかしかったのは実家ぐらしの学生のとき。バイト代はほとんどファッションとか好きなものに回せたから。今は風俗だけど、家賃生活費とか実家への仕送りとか、様々なものを全部自分の稼ぎでやりくりするから、むしろ今の方が金銭感覚まともになった。風俗嬢のくせに私があまり稼げてないってのもあるけどねw | ||
18 No Title | 匿名さん | 2018-04-04 00:04 |
あがってから糞雄の糞尿を掃除するトイレ掃除の仕事とかしたくないから一億目標で貯めてる。 まだ全然足りないけど。 |
||
19 No Title | 匿名さん | 2018-04-04 00:19 |
私も狂ってるし浪費癖、支払い、一人暮らしだから ゆうちょの定期預金で月15000 地方銀行の定期預金10000 生命保険9000 ゆうちょの生命保険12000 勝手に口座から落ちるようにして 支払いみたくしてる! ゆうちょの定期預金は 月5000円から始めて ついでに使わなきゃ戻ってくるかんぽの生命保険も一緒に入った。 気分乗ってる時に引き落ちの金額あげて 地方銀行のも金額乗ってる時に契約しといた笑 9000円のは昔の付き合いのを そのままにしてる あとは500円貯金5年目 当時の友達に勧められて楽しくなってきて 手をつけてない多分2000枚は超えてる できる貯金小さく積み立ててます |
||
20 No Title | 匿名さん | 2018-04-04 01:24 |
金銭感覚狂ってない?とか聞かれたけど20万30万の金をポンっと出して貸し切るあなたに言われたくない。 |
このスレッドは役立った(180)
- 関連スレッド
- 金銭感覚
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。