自分の名刺を渡してくるお客様ってなんで?
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
自分の名刺を渡してくるお客様ってなんで? | 匿名さん | 4652 | 16 | 2018-03-27 04:34 |
時々お客様から自分の名刺を渡してくる人がいますが、アレって何故ですか? しかもよりによって政治家、経営者、アスリートなど社会的地位の高い男性に多いです。 俺はお金持ってるアピールで愛人になってほしい、とストレートに言いながら渡されるぶんには理解できるのですが、こちらは名刺なんて渡してないし、何も言わずに自分の身分を見せつけてくる人はリスクなど何とも思わないのでしょうか? 中には、自分の会社のサイトや自分のウィキペディア情報、オフショットなども見せてくる。 もちろんお客様の大切な個人情報なのでバラしたりチクったりする気はさらさらありませんが、社会的地位の高い男でもやはりどこか寂しいのでしょうか? |
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 04:37 |
気に入られてるか、芸能事務所だったらグラビアなどとか言ってAV 外で会おうというサインですよ |
||
2 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 05:03 |
赤の他人の名刺渡してるかもしれないのによく信用できるね そういうやついるよ | ||
3 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 05:05 |
だいたいゴーストライターとか、CM手掛けてるやつ多い | ||
4 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 05:10 |
仕事で名刺渡すこと多いし癖なのかも でも風俗で遊ぶ時に渡すのってなんか不自然 自分の身分を明かすことによって信頼得ようとしてるのかな |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 05:26 |
源氏名の名刺渡したらさっと会社の名刺出して交換する奴たまにいる | ||
6 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 07:39 |
野球選手と一緒に来た球団の人 力士(三役)のマネージャー こんなのたくさん貰ったよ。 1枚千円で売れる。 これはこれで、買ってどうするんだろうと思うけど。 |
||
7 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 08:24 |
いるいる 私は なんかの社長(建設が多いw) 開業医 会計士 大手メーカー勤務 みたいのばっかり 信用して欲しいって意味なんだろうけど裏引きとかしないし店に通ってさえくれればそれでいい それこそ信用出来ない風俗嬢なんかになんで名刺渡しちゃうんだろ?って思うわ この前置きっぱなしにしてたらボーイが回収して会員情報に職業書き足してたし、別の店ではシュレッダーかけずにそのまま捨ててたし |
||
8 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 08:58 |
「忘れ物です」って会社に郵送してあげればいいのでは? | ||
9 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 09:07 |
自分は社会的立場の高い偉い人間なんだぞ!だからサービス頑張れよって意味だと思います あとあわよくば愛人にしようとか |
||
10 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 09:09 |
>9 それはない(笑) 愛人募集中ですか?って冗談で聞いてみたことある。 超大手のメーカーの人。 「なんでソープ嬢が愛人なの?ないない(笑)穴だけ貸してくれたら」 って言われた。 なんかムカついたな。 |
||
11 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 10:29 |
高級の客は渡してくるよね〜 「ちなみに僕はこういうものなんだけど、一応渡しておくね(ドヤッ)」って渡されると笑いそうになる いらねーよ |
||
12 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 13:22 |
自分から再指名するより プライド高くて営業されたいだけじゃない 面倒くさい |
||
13 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 13:24 |
>6 貰った名刺売るの? そんな人がいるから、逆に個人情報暴かれたりするんだよ。 文句言えないじゃん。馬鹿じゃないの? |
||
14 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 14:03 |
只の見栄っ張りか、余程の馬鹿か もしくはその名刺は偽物 仮に本物だとしたら、悪用されたり 地位や行動を管理出来ない 軽率な人 |
||
15 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 14:55 |
僕はこういう者です(ドヤッ) だと思う。(ドヤッ)したいだけ。 |
||
16 No Title | 匿名さん | 2018-03-27 15:48 |
偽名で店に来てた政治家が、1年ぐらい通ってくれた頃、いきなり名刺渡してきた。 客としてさっぱりした楽しい人なんだけど、会話の時に仕事の話や自分と関係ありそうな固有名詞は上手に避けてるなと思ってた(こっちも別に聞きたかないけど)。 そういうの隠すのが疲れたって言ってた。ごめん名前も嘘なんだ、職場がこんな場所だから言いづらかった、とおずおず渡されたよ。 かれこれ4年以上、月一の楽しみだってきれいに店で遊んでくれてる。珍しい例なのかもしれないけど、この客はざっくばらんに仕事の愚痴でも何でも話せるのが楽しいだけみたい。 客の立場も楽しんでるみたいだから、ずっと偽名で呼び続けてる。 |
このスレッドは役立った(174)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。