貯金をしている方
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
貯金をしている方 | 匿名さん | 2926 | 12 | 2018-03-13 16:08 |
税金どうしてますか? タンス貯金ですか? 将来はどう使うつもりですか? 主は臆病者で数年自営で申告してますが、マンション買うとかでもないしタンスにするべきだったかと後悔してます |
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-03-13 17:34 |
マイナンバーでばれるからタンス | ||
2 No Title | 匿名さん | 2018-03-14 09:41 |
1さん やっぱりタンス貯金が万能ですかね… マイナンバーは今後が怖いですし |
||
3 No Title | 匿名さん | 2018-03-14 20:12 |
昼職の時に組んだ住宅ローン繰上げ返済とタンス預金 繰上げ返済くらいなら一括で買うわけじゃないし大丈夫かなと勝手に思ってるけど タンス預金全部したところで使えなきゃ意味ないしね |
||
4 No Title | 匿名さん | 2018-03-14 21:58 |
2 なに言ってるんですか。万能じゃ無いですよ。 盗まれたり火事とか災害にあったらなんの保証もされません。 前にこの掲示板で、何年もかけてタンス貯金してたお金をごっそり盗まれたって書き込みがあって、びっくりしたことがあります。 火事もいくら自分が気をつけてても、隣近所の貰い火ってこともあります。 |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-03-15 02:19 |
銀行の貸金庫は? | ||
6 No Title | 匿名さん | 2018-03-15 06:33 |
30万ぐらいの防火防水金庫買って入れてます 銀行が一番いいのはわかってるけど、始めた頃は仕事続けられると思ってなかったし知識もなくて申告してなかった 申告してれば大きい買い物にも使えたのになぁって後悔してます |
||
7 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 07:00 |
株主 | ||
8 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 07:54 |
私はたんす預金派。 銀行の方が良いのはわかってるけど、預金額が多いと不信に思われそうだから、たんす預金にしてます。 |
||
9 No Title | 匿名さん | 2018-04-10 10:09 |
鉄筋コンクリートのマンションに住んで防火金庫 時効(5年念のため悪質な場合7年なのでその時)までもってその後通帳に預ける |
||
10 No Title | 匿名さん | 2018-04-11 09:27 |
銀行の貸金庫に入れたら? | ||
11 No Title | 匿名さん | 2018-04-12 10:18 |
海外へ | ||
12 No Title | 匿名さん | 2018-04-26 15:12 |
マイナンバーでバレバレ |
このスレッドは役立った(76)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。