精算の時に。。
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
精算の時に。。 | 匿名さん | 1314 | 16 | 2018-03-10 01:59 |
今いる店なんですが毎度精算の時に今日の自分の稼ぎの売り上げから「1000円ありますか〜?」とか毎回いちいち言ってきて例えば39000円の稼ぎだったら、1000円渡して40000万にしてくれて気使ってるのか売り上げ多くみせたいのかしらないんですが、正直毎回うっとうし過ぎて、今日笑いながら売り上げわかってるので毎回気使わないで良いですよ。ありがとうございます。って言っちゃいました。 皆さん、こういうことされて嬉しいですか? まぢ中途半端な気遣いいらねー、店員使えないし早く飛ぼうと思います。 |
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:01 |
釣り銭減らしたくないからでしょ | ||
2 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:01 |
ごめん何言ってるのかわからない そんなことでイライラするなら働くこと自体辞めたら? |
||
3 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:03 |
そんなにイライラする事かな? 気遣ってるとかではなく貰う側はお札細かくなく切りよく貰えるし店側は釣り銭減らずに済む あったらあったで千円札渡せばいいし無かったらないで言えばいいだけでは? |
||
4 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:05 |
気遣いっていうより単純に釣り銭減らしたくないからでは。 あったら助かる!くらいの感じだと思いますけど、そんなにイラつくようなことではないと思います。 |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:08 |
いや釣り銭だよね 39000円渡すために綺麗めな1000円札を9枚も使いたくないんでしょ |
||
6 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:09 |
毎回はうざいかなぁ。 うちの店もそうだよ。 店によって伝票もらってピッタリ金額渡されるとこと、そうでないとこと本当色々だよねぇ |
||
7 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:10 |
「今日笑いながら売り上げわかってるので毎回気使わないで良いですよ。ありがとうございます。」 言われたボーイの反応が気になるし、 気遣いだと思う主さんのポジティブさが可愛いw |
||
8 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:11 |
つり銭って? 店が両替も釣り銭も用意してるはずだよね? |
||
9 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:15 |
店側の人間の立場になったらこんな事で中途半端な店員いらねー と言ってる人のほうが要らないと思ってますよ 顔や態度に出てそう |
||
10 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:17 |
私なら逆に千円足して大きくしてもらっちゃうかな 大きくしてもらったら使う気にならないしそのまま銀行入れちゃう |
||
11 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:18 |
むしろ1000円札9枚もいらないから自分から端数出して万札になるならそうしてる 7000円とかでも3000円あったら渡して1万にしてもらってる |
||
12 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:19 |
>>8 もちろん釣り銭は用意してるんだろうけど、みんなにちょうど渡してたら両替やATMに行く回数増えるでしょ |
||
13 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:20 |
9 飛ぶから関係なし! バイビ〜(^∇^) |
||
14 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:23 |
>>13 主さんかな? みんな親切にレスしてくれてるのにシカトで気にいらないレスにだけ返すんだ? そんな感じだとどこ行っても同じだよ |
||
15 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:23 |
私は逆にピッタリになるように渡して、崩れる時は一言添えてます ただ渡された物を受け取るより、気づかってるように装って、金額を誤魔化されないようにしてます イライラするなら、その都度渡されて自己管理する店に移籍したらどうかな? それはそれで、何かあっても自己責任と言われてるような、店と自分の立場を突きつけられてるようで厭だし、お金の管理に神経使ってすり減ってくから、終了時全清算で、ピッタリになるように言われるぐらいなら私は何とも思わない 経験してみれば分かるよ |
||
16 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 02:33 |
繁盛店はあまりそういうことしない傾向 昔ながらの店にありがちだった経験あり。 |
このスレッドは役立った(140)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。