病気に気を付けるのも仕事
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
病気に気を付けるのも仕事 | 匿名さん | 2645 | 35 | 2018-03-04 19:39 |
意識の違いはあれど自分の身体を守るのは自分ですよね? 東北のM県S市の某店で不衛生騒ぎが輪郭を帯びてきました。 南の九州の梅毒騒ぎが他人事に思えない中、渦中の店舗は店内で使うタオルを一般家庭用の洗濯機で洗っているとのこと。 見過ごすわけにはいかない内部告発や経営側の必死の反論でローカル板盛り上がってます 今一度この仕事をするに当たって病気に対して考えてみませんか? 心掛けていることも教えてください。 そして、この業種の店構えをしていてタオルを業者に頼まないなんて聞いたことありますか? |
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-03-04 20:00 |
去年らぶぼでそんなコメント見た! うちの店(前の店?)スタッフが洗濯機で洗ってる〜って言ってるお姉さんいて、衝撃だったので覚えてる |
||
2 No Title | 匿名さん | 2018-03-04 20:11 |
うちの店(箱ヘル)も、どうやら家庭用洗濯機でタオルを洗って、乾燥機かけてるみたいです。臭かったり湿っていることもないので、私はそんなに気になりません。 業者に頼んでも殺菌など特別なことをしてくれている訳じゃないですよね? 雑費が1日2,000円と安いので、仕方ないような気がします。スタッフさんも仕事が多くて大変だなぁと思います。 「これから業者に頼むので、雑費を値上げします」なんてことになったら、それはそれで嫌かも。今のタオルでも、フカフカで満足してるし。 |
||
3 No Title | 匿名さん | 2018-03-04 20:16 |
店で洗ってるとことかあるんですね。 せめて業務用の洗濯機と乾燥機で洗ってくれてるならいいんですけどね。 私のいる地域は業者に頼んでるところがほとんどです。 夜に店前にタオルの袋が積み上げられてます。 |
||
4 No Title | 匿名さん | 2018-03-04 20:26 |
業務用の洗剤は違うのでは 業務用洗濯機だと洗濯槽も大きいからむらなく洗えるけど、家庭用なんてタオルはぐるぐるトルネードひとかたまりでしょ… しかも店の仕事出来ないスタッフが洗うとか信用できない。 業者だってちゃんとやってるかわからないとかそういう問題じゃない。 |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-03-04 21:09 |
九州の梅毒騒ぎって… 梅毒はどこでも出てますよ 都内だけどなったよ |
||
6 No Title | 匿名さん | 2018-03-04 21:12 |
4さん 全自動なんだから、誰が洗っても同じでしょ? それとも4さんは、そんなにテクニックが要る洗濯機を使ってるの?二層式? |
||
7 No Title | 匿名さん | 2018-03-04 21:43 |
洗濯物から性病ってうつる? 汚いとか気持ち悪いとかの問題はあるけど、性病とは関係ないような…。 |
||
8 No Title | 匿名さん | 2018-03-04 22:07 |
ちゃんと乾いて生乾きの臭いしなければ、私は気になりません。 洗剤が違うって、確かに業務用と家庭用とじゃ違うだろうけど、どう違うんでしょうか。家庭用だとダメで、業務用じゃないとっていう、根拠が分からないです。気持ち的なもの? 家のタオルは普通に一般家庭用の洗濯機で洗ってるけど、4さんはクリーニングに出してるんですか? |
||
9 No Title | 匿名さん | 2018-03-05 00:40 |
洗う場所、干す場所やコストの問題で、クリーニングに出してるだけで、どこで洗ったかなんて関係ないよ。 臭いとか汚れが落ちていれば、良くない? |
||
10 No Title | 匿名さん | 2018-03-05 01:18 |
業者のタオルつかってる店でも、タオル代けちって少し濡れてるだけならスタッフが畳んで戻したりする店あったよ。 タオルしわしわでカビ臭くて最悪だった。 それなら家庭用洗濯機で洗っていても臭くないタオルがいい。 |
||
11 No Title | 匿名さん | 2018-03-05 02:00 |
1日に使う量を全部洗濯するって何時間かかるの。そんなに客が入ってない店ならありだけど。 | ||
12 No Title | 匿名さん | 2018-03-05 06:25 |
私が働いている店は、洗濯機と乾燥機がそれぞれ何台もあって、常に回しているようでした。 スタッフ、大変だろうな…。 女の子たちは、使うタオルの数を最小限に制限されてます(汚れた時は、仕方ないので多く使って良いけど)。 女の子たちも無駄にタオルを使わないように、協力してます。 |
||
13 No Title | 匿名さん | 2018-03-05 06:41 |
洗濯って言っても洗濯機に入れてボタン押すだけだよね? ショートばっかりだったら量も多いかも知れないけど、そんなに多い?一体何部屋あるお店なの? 畳むのはちょっと大変かも知れないけど、待機の子にやらせればいいんじゃない? |
||
14 No Title | 匿名さん | 2018-03-06 17:31 |
病気に気を付けるのも仕事ですよね。 今洗濯の話題ばかりでしたが、それ以上に、性検の義務付けをするべきでは? 検査してないお店、すごく増えましたよね。 ただでさえ、外人OKのお店も増えてますし、検査をしっかりする事が一番大切かなと思います。 |
||
15 No Title | 匿名さん | 2018-03-08 22:50 |
この店やばいですよ 私はタオルの件で逃げましたが まだいる友達から色々聞いてます バスタオル持参してるし 擁護的なコメントしてる人訳分からないです。 業者での乾燥の熱の温度が違います。 そこで殺菌されるのです。 地方都市なんで、噂はうちの店にもお客さんにも回ってて、お客さんも、S店には行きたくないと言っています、、出稼ぎの子も逃げてきてるって |
||
17 No Title | 匿名さん | 2018-03-09 06:09 |
100倍どころの騒ぎじゃない。 雑菌まみれのタオルで顔拭くのとウイルスままれのチンポを口に入れるのとではどっちがいいの? ま、私もそうやってソープに来ちゃったわけだけど、ダメな子ってあらゆることに順番が違うんだよねぇ。 |
||
18 No Title | 匿名さん | 2018-03-09 07:48 |
17の言っている意味がわからない | ||
19 No Title | 匿名さん | 2018-03-09 08:26 |
デリのバスタオルならまだわからなくもないけど、ソープのタオルを洗濯機って…。 どっろどろのローションついてたり精子ついてたりするタオルを家庭用洗濯機で洗濯とか無理すぎる。 そんなお店が存在することに驚くわ。 |
||
20 No Title | 匿名さん | 2018-03-09 08:50 |
うちの店(ソープ)は業者タオルだけど時々精子臭いし その前にいた店もタオルが生乾きだったことがあった 家庭用でもちゃんと洗えてるならその方がいい |
||
21 No Title | 匿名さん | 2018-03-09 09:38 |
タオル持参する人って使い捨て? まさか自分の家で洗濯? |
||
22 No Title | 匿名さん | 2018-03-09 10:29 |
お金貰えるならセックスはしてもいいけどタオルは業者で洗ったのじゃないと嫌 って意味わかんない |
||
23 No Title | 匿名さん | 2018-03-09 12:56 |
仕事中に使うやつなんだから洗ってあればなんでもいいよ | ||
24 No Title | 匿名さん | 2018-03-09 13:30 |
子供の頃、お家では二層式の洗濯機でした。 今思えばしっかり洗ってくれてたんだなあ。感謝です。洗ってくれたお母さんにも本当に感謝しています。 すれ違いごめんなさい。 |
||
25 No Title | 匿名さん | 2018-03-09 16:59 |
キモ客がプレイタオル持参とか変な事に使ってたりして? |
||
26 No Title | 匿名さん | 2018-03-09 18:52 |
タオルが業者じゃないと嫌って人はそういう店を選べば良いだけでは。 綺麗で臭わなければ気にしないって人をどうこう言う必要なくない? |
||
27 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 01:46 |
タオルは業者が当たり前だと思ってたから、ここ見て気にしない方が多くて驚いた。 | ||
28 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 11:16 |
このスレ、スレタイをタオルについてにしたほうがいい。 様々な病気についてのスレと間違えてしまうでしょ。わざとなら悪意ありすぎだよ |
||
29 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 11:51 |
タオルやシーツを店で洗ってる出稼ぎ先がありましたー。 別にいいんですけど、待機室にいる女の子が全部畳むんですよね。一回、シーツ持って上がろうとしたら『シーツどこにありますか? 』って聞かれて『そこに埋まってる』って言ったら『タオル畳んでくださいよ。あとそのシーツください』とワケわからんこと言われて『自分で畳んで自分でシーツ探せ』っていったことある。その店はこうゆうの頻繁にあるらしいので店で洗うはあまりよくないと思った。関係ない話してごめんね(T_T) ちなみに店で洗ってたのに、タオル代1人につき1000円、雑費1本目と三本目ついたら1000円ずつ引かれてた |
||
30 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 13:43 |
知らん | ||
31 No Title | 匿名さん | 2018-03-10 17:13 |
病気に気を付けるのは大切だけど、それとタオルの件は全く別でしょ。 病気とタオル関係ない。 |
||
32 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 09:05 |
14です。 他の方が指摘する様に、スレタイ変えるべきです。 タオルと病気は関係無いですから。 |
||
34 No Title | 匿名さん | 2018-03-15 12:13 |
タオルは、業者が当然だよ 保健所に聞いたらアウトだそう この店出稼ぎ行って、すぐ逃げてきたから 分かるけど相当やばいよ 皆女の子はタオルもってきてたし この地域出稼ぎ回ったけど、次の店でこのS店いたって言ったら検査項目かなり増やされた 他店の笑いものだし、客も離れていってる 性病とかの問題でなくない? |
||
35 No Title | 匿名さん | 2018-03-15 13:01 |
ただの風呂屋なんだから業者じゃなくていいんだよ ヘルスは逆にダメかもしれないけど |
このスレッドは役立った(346)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。