カテゴリー覧

「教えてお姉さん」は、風俗、ソープランドの仕事、風俗求人で知りたいことを、困ったことをみんなが教えてくれるQ&A!です。参加のルールを守ってご利用ください。初めての方・使い方が分からない方は、必ずご利用ガイドを読んでからご参加ください。

  • 教えてお姉さんは目的別に分れています。目的に応じたカテゴリを選んで下さい。
  • 特定の風俗店、個人を扱う内容のトピックスをたてることはお断りします。
  • 質問内容がわかるタイトルをつけてください(管理人が訂正する場合があります)。
管理人さんプロフィール

クラミジア

新規トピックを作成する 要チェック質問に登録
質問タイトル 質問者 閲覧数 回答数 投稿日時
クラミジア まぁ 9422 26 2006-04-23 01:37
先月検査でクラミジアになってしまい、昔みたいに2週間も飲み続ける薬じゃなくて一回4錠の薬を飲めば 治るやつをもらって5日目から出勤可能らしいのですが、クラミジアの治療をしても検査結果が出る前に来た客がまた指名で来て相手をした場合また、感染するんですよね?そんな場合どうすればよいのでしょうか?

ありがとうございました!

ありがとうございました!

コメント一覧 回答者 投稿日時
1 検査結果を待ったほうが… 匿名さん 2006-04-23 02:37
色々な事情があるかもしれませんが、結果を待ってちゃんと陰性になったのを確認してからのほうがいいと思います。
もしお客様に感染させてしまった場合、お店の信用・そしてあなた自身の信用をなくすことになりかねません。
後々の為にも今は治療に専念したほうが良いかと思われます。
長文失礼致しました。
2 そうなんですが 匿名さん 2006-04-23 04:39
クラミジアも感染して客とした場合一回で感染させてしまうものなんでしょうか?
3 そうだとしても 匿名さん 2006-04-23 12:58
違うとしても、病気で仕事するのはよくないでしょ。
4 あの…。 匿名さん 2006-04-23 13:21
失礼な言い方かもしれませんが、主さんの意見は間違ってるんではないでしょうか?
自分勝手な考えはやめてほしいです。
5 主 匿名さん 2006-04-24 23:42
うちの考えが間違ってるんでしょうか?店の社長も病院に行って薬飲んで5日目から出勤って言われてるし、ただ貰った病気を気付かずに指名で来た客に移してしまって、うちは治療して治したとしても指名で来た客にまた貰ったりしたら同じことの繰り返しだと思いまして…
6 たぶん 匿名さん 2006-04-25 01:39
主さんの言いたいことがうまく伝わってないのではという気がします。病気だということがわかる前に来たお客さまが、主さんが治療後にまた指名できた場合、せっかく治したのにまた感染してしまう可能性があるからどうすればいいのかなぁって話ですよね?そうではないとしたら、他の人と意見は同じなんですが、せっかく病院に行ったのだから、完治したかも病院で確認してから出勤したほうがよいと思います。
7 No Title 匿名さん 2006-08-05 14:50
クラミジアって生でしてなくてもなるんだっけ
8 え 匿名さん 2006-08-05 23:28
喉には移るよゴムつけてればチンには移らないんじゃん。でも主さんが喉クラミジアで接客してたなら生フ○ラのとき移してしまったかもね
9 クラミジアは 匿名さん 2007-01-25 23:35
気持ちの持ちようで移らないとか、自然治癒力で治るとか聞いたけど本当かな?
10 No Title 匿名さん 2007-01-26 03:16
↑↑ 嘘に決まってるよ(-.-;)

クラミジアの感染率は50%くらいらしいですよ?
多分、主さんの常連さんにはかなり広まってしまってるかと…

そうすると、延々とクラミジアを繰り返すんですかね???
私も知りたい!
11 No Title 匿名さん 2007-01-26 11:40
クラミジア、繰り返し移ります!誰としてもピンポンでは話になりません。クラミジアでおさまってればいいですが、クラミジアの時にAIDSの人とすると感染率がすごく跳ね上がります!完治して、病院からオッケー出てから仕事復帰したほうがいいと思います。
12 No Title 匿名さん 2007-01-26 14:52
↑↑ OKは関係無いでしょ?
検査で分かる前に移ってる常連をどうにかしなきゃって話なんだから…

>主さん
話の分かる常連さんには事情を話して検査して貰えば?
じゃないと、また貰っちゃうよ?
それか常連捨てて飛ぶか…?
13 No Title 匿名さん 2007-01-31 14:17
あの4錠のむ薬(ジスでしょ?)
は飲んで5時間後にはクラの感染力なくなるんだよ。
病院の先生に聞いてみなよ、私はきいたんだから。
だから私は午前薬飲んで夕方から出勤したりしてたよ。

5日も休む必要はないです。
ピンポン感染は覚悟のうえで働かなきゃだね。
指名が病気持ちかフリーが病気持ちかわかんないし。
14 No Title 匿名さん 2007-01-31 20:15
ここ皆バカで話が通じないんじゃない?
主さんが来ない理由も分かるよ・・・
15 No Title 匿名さん 2007-01-31 22:59
私、ジスロマック飲んで1週間後に検査しました。
結果まだ陽性でしたよ。
人によってその薬が効く、効かないは異なるそうで。
私が夕方とか5日後に仕事してたらどうなってたでしょうね。
私達がちゃんと治さないで仕事するから
また客に移してしまう。
その客がさらにまた私達に移し・・・と。
いつまで経ってもピンポンが止まりませんよ。
16 No Title 匿名さん 2007-02-01 00:13
男って検査嫌いが多いから一度移しちゃうとやっかいだよね
17 No Title 匿名さん 2007-02-01 05:06
15はジスが効かないなんて何回もくりかえしてクラ感染してよっぽどタチ悪いクラ菌に感染したんでしょうか。
で、陽性だからってまた薬飲むように言われたんでしょうか?
あなたが陽性だからってジス飲んで5時間経った時点で他人への感染力は絶対にないので。
18 えっ??! 匿名さん 2007-02-01 09:07
↑絶対はないと思います。ジスロマックは強めの抗生物質ですが、5時間ですぐに感染力がなくなるっていうのも疑問に思います。
そんなに最近出来たばかりの薬じゃないので、もしそうならもっと前からクラミジア治療にその方法を用いてるはずです。
クラミジアをうつしてしまったかもしれないお客さんには『昨日持ってなくても今持ってるかもしれないし、お客さんもお互い検査しようね』って軽く言ってみてはどうでしょうか?
19 No Title momoka 2007-02-01 10:07
15ですが、確かにたちの悪い菌移されたとは思いますが、
クラ感染は初めて。繰り返してなんかいませんよ。
お医者さんもジス効かないケースはよくあるって言ってました。
薬効に関しては個人差があるので「絶対」とは言い切れないですよ。

で、結局別の抗生物質2週間飲んで治しました。
まあ1週間位で治ってたのかもしれないけれど、確実に治したかったので、念のため。
20 No Title 匿名さん 2007-02-01 11:49
たしかにジスで治らないなんてクラ常習だよね
21 皆さん 匿名さん 2007-02-12 02:41
無知ですね。

抗生物質は人それぞれ体質があり抗体も違うので 合う合わないがあります。

ジス=クラの薬ってのも間違いね。

抗生物質はあらゆる病原菌に用いられます。
もっと薬や自分の体を見直す事から出直してくれば?
22 No Title 匿名さん 2007-02-12 03:48
薬飲んで完治してもすぐの検査だと陽性反応出ることあるみたいだよ
病院で言われました
23 No Title 匿名さん 2007-02-12 06:25
21さん自分で自分のこと言ってどうすんですか
24 21さんに同意! 匿名さん 2007-02-12 07:25
クラ=ジスと決めつけるのはおかしいよ。
私は風邪をこじらせた時にも内科でジスを処方されましたが何か?
たまたまジスが効かないジスに耐性を持ったタチの悪いクラをいきなり貰う事だって可能性としてはあるでしょうに。
自分の知識だけが絶対ではないですよ。
エイズだって最近では色々な亜種が出てるくらいなんだから。



25 … 匿名さん 2007-02-12 09:51
23って読解力無いね(*_*)
26 私も 匿名さん 2007-02-12 15:05
ジスは内科でしか出されたことないし、一度クラになったときはジスとは別の薬でしたよ。薬は飲む人の体質ももらった病原の強さも違うから、一概にどの薬が出るとか何時間で感染力なくなるとか、断言できないと思うけど。

このスレッドは役立った(106)

この質問に投稿する

このトピックは一定期間経過した為投稿できません。