警察の立ち入り(アルコール類の場合)
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
警察の立ち入り(アルコール類の場合) | 匿名さん | 3990 | 6 | 2007-04-20 19:34 |
以前、飲み物を何本もねだるお客さんでスレ立てた者です。 私は地方のソープで働いていて、先日警察の立ち入りがありました。 そこで、「お客さんにはアルコール類は出さないように」と指示されました。 昨日ついたお客さんにビール飲みたいと言われたので、警察の指示でアルコール類は出せないのです。と謝りながらその旨を伝えたら、つべこべ言わず出せよ!としつこかったので、お店の人が出てきてくれましたが、皆さんはお客さんにアルコールを出したりしていますか? また吉原では警察が立ち入りした時にアルコール類について何か言われますか? |
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2007-04-21 03:34 |
アルコール置いてないお店もあるんですか? もちろん車で来たお客にはアルコールは出さないけどそれ以外の方が多いのに? |
||
2 No Title | 匿名さん | 2007-04-21 10:06 |
アルコール飲ませてもいいけど、何かあったときは主さんのところにも警察がきますよ!! 飲ませた側も罪を問われますからね。 お客様に「〇〇店の△△ちゃんに飲まされた」って言われたらアウトです。 ちなみにうちの店はそれが厳しくなってからはアルコールは置いてありませんよ。 |
||
3 No Title | 匿名さん | 2007-04-21 11:39 |
私のお店もアルコール類は置いてないですよ。 それより主さんのその客ムカツキますね〜殴ってやりたい。皆さん嫌な客に我慢して仕事しているんだなぁ。辛いけどお金の為頑張りましょう。 |
||
4 No Title | 匿名さん | 2007-04-21 15:33 |
私は川崎だけど、店にアルコール置いてるよ。 ただし、車で来てないか確認してから出すように言われてる。 地方だと、車の客が多いからとかいう理由でアルコールを 出さないようにしてるんじゃないのかな? |
||
5 No Title | 匿名さん | 2007-04-21 15:39 |
ソプはボトル置くのが当たり前かと思ってたけど違うんですね…? ボトルがあると1時間くらい時間潰せるし楽ですよ〜 |
||
6 レス有難うございました | 匿名さん | 2007-04-22 01:13 |
私の店も2の方と同じように飲ませて捕まったら自分達のせいにもされることもありますし、お店でもアルコール類は出さないようにしているのですが、それでも飲みたいとダダをこねる奴に限って車で来たんだと言うんだから、呆れます。 3の方の殴ってやりたいよりも頭からビールぶっかけてやりたいです。 |
このスレッドは役立った(35)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。