sos働かなくなった…
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
sos働かなくなった… | あくび | 3984 | 3 | 2007-03-25 00:33 |
7歳子供が居ます。 内縁の夫?1年半彼の反対も有りソプの仕事は上がりました。 しばらく水の仕事をしていたのですが、年末から彼が仕事をしなくなってして今はソプに戻り家計さを支えてます。 別れを考えたけど娘が大反対! 家事は多少してくれるケド… 取り合えず一年半主婦をさせて貰ったから、その期間は今は頑張ろうかなぁて思って居るのですが…… 借金も有りかなりシンドイ日々が続いてます。 頭がおかしくなりそう…sos |
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 同じ | 匿名さん | 2007-03-25 00:44 |
歳の息子がいます。 ずっと付き合っていた彼(私はシングル)と別れた時の息子の心の傷が想像以上に大きくて別れた当初は後悔もしました。でも、やっぱり今は別れて正解だったと思います。父親ではないと分かっていても、気持ちの中では父親みたいに思っていたので、例えば親みたいな存在の人が働かずプラプラしている背中を見て育つのは、いかがなものでしょう。私は自分達にとってプラス要素とマイナス要素。どちらが大きいだろうって考えて別れを決めました。 |
||
2 No Title | 匿名さん | 2007-03-25 00:48 |
私だったら、限界までは子供の意見を尊重して頑張るな。子供にとってはいい義理パパって事でしょ?これで自分の独断で別れて、子供の様子がおかしくなったら、また別の悩みを抱える事になるよ。大人の事情にあまり子供を巻き込まないようにねp(^-^)q | ||
3 私は別れるな | 匿名さん | 2007-03-25 07:11 |
1さんの言うとおり 親がきちんと働かないと 自分も誰か頼みで生きていいんだと思う可能性大 しかも母親に体売らせて自分はプラプラ そんなことを父親がしてると分かる時が来ます 娘が知ったらものすごく男性嫌悪になるかもよ 主さんに対してだって そこまでして育ててくれてお母さんありがとう と思うか そんな汚らしいことしてたなんて と思うかはわからないじゃん もし後者のほうに感じたら 娘は父親がいなくなる以上にダメージをうけるし 主さんが頑張ってることも虚しくない? それこそ大人の事情で子供を苦しめてる 親がギクシャクしたり喧嘩したりを見るのって子供は辛いよ あんたが大人になるまではと思って我慢したとか言われるのも まるで自分のせいで母親の人生20年分つぶしたって言われたみたいで あるいは 夫に家事をぜんぶやらせたら?主夫ってやつ そしたらソプで働いても家のことは気にしなくていいし 少しは楽じゃない?娘にも言い訳たつし |
このスレッドは役立った(21)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。