煩わしい
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
煩わしい | チェルシー | 6158 | 28 | 2007-02-20 23:11 |
以前書き込みさせて頂きましたが、お店の女の子との金銭トラブルになって、(借りてもいないのに返してとか、会社にまできてお金を催促してきたりと・・)他の女の子と接するのも嫌になり、ずっと個室待機しています。 ある女の子に、個室待機ばかりしていないで、皆でお茶飲んだり、テレビ見たり、たまには会話しようよぉ〜。と言われましたが、お店の人達とは関わりたくない自分には凄くウザイので、和気あいあいで仕事に来ているのではない。と断りました。 女の子達と会話する事も仕事だと思うし、輪を乱すのは辞めようよぉ〜。と言われて腹が立ちました。 何様のつもりなのかわかりませんが、女の子同士の職場とは言え、会話しに来ているのではないし、テレビ見るためでもお茶飲んだりするために仕事に来ているのではない。 いかにも待機室で番張っている奴っているもんですね〜。 |
-
- 「ジャルディーノ」
吉原 - ★充実の対偶!★圧倒的高収入OK
- 「ジャルディーノ」
-
- 「ルーブル」
吉原 - 超高級店だから可能なお給料を貴女に!上品さと優しさを重視しています。
- 「ルーブル」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2007-02-20 23:15 |
フロントに相談されてみてはいかがですか? それか個室待機してる子が多い店に移籍されるとか… 接客以外の事に神経使わされるのはもったいない気がします |
||
2 借りてないのに | 匿名さん | 2007-02-20 23:41 |
金を返せって… | ||
3 No Title | 匿名さん | 2007-02-21 03:40 |
無理に誘うのも良くないけど、アナタの言い方も『何様?』って感じがする。 | ||
4 意味ない | 匿名さん | 2007-02-21 19:57 |
それって個室待機の意味が無い気がします…。私も個室待機だけど、入った時から最低限の挨拶しかしないので全く干渉されることなく悠々自適。陰で何を言われても、関係ないですよ。お客からクレームくる方が私はへこむなぁ…。 | ||
5 No Title | 匿名さん | 2007-02-21 22:43 |
私も個室待機なんですが、同じ様にみんなで仲良くお茶しよう!みたいに誘われますよ。 でも、友達作りに働いている訳ではないし、勿論挨拶はしますが、上手くやってます。 個室待機はそれに徹しないとイヤな事になりますよ! |
||
6 No Title | 匿名さん | 2007-02-21 23:53 |
友達作りに店に行ってるわけじゃないのにね。ウチの店にも、控え室でゲームをやってる子達がいます。みんな稼げてないのに辞めずにいます。ああはなりたくないなぁ、って感じです。 ただ、女の子に嫌われると2ちゃんに悪口書かれたりすることもあるので、もう少し言い方に気を付けた方がいいかもしれないですよ。 |
||
7 自分にも原因あるんじゃない? | 匿名さん | 2007-02-24 02:59 |
前に女の子とトラブルがあって大変だったから、そういうの避けるため個室待機してるって言えばいいだけじゃん。別に他の人を疑ってるわけじゃないけど、本当に大変で二度とトラブル嫌だからって。 しゃべるの好きな人だっているし、あなたみたくトラブル起こさずやってる人もいて、全員個室待機はできないから待機室があるんじゃん。自分は前のトラブルを理由に一つ部屋使わせてもらってるのに、ちょっと図々し過ぎる言い分。自分が嫌だからって、待機室にいる人をバカにするような言い方するのは良くない。 そんなことだから、変な金銭トラブルに巻き込まれたんじゃない?ってここでも思われるよ。前回は同情票いっぱいもらえたから調子に乗ったんじゃないの? |
||
8 うちの店は | 匿名さん | 2007-02-24 03:27 |
基本的に待機室だけど、班長さんが何人か決まってて 新人さんとかの面倒みてくれる?感じ 嫌な人や感じ悪い人は班長さんにはいないよ お店の側からも相談に乗ったり ほったらかしにしないように言われているみたいで気遣ってくれます 主さんとこの誘ってきた人も お店に様子きくよう頼まれたとか、もしかしたらお店が個室待機を早くやめてほしくて頼まれたんじゃないですか? 一回トラブルあったからって 他の子にも嫌な顔してそんな感じ悪いこと言ってると 自分が居辛くなって辞めるだけですよ |
||
9 No Title | 匿名さん | 2007-02-24 05:24 |
待機室には感じ悪い人もいるのかもしれないけど主さんもちょっとパロっちゃってますよね 私は主みたいな人は嫌かも お金はもしかして辞めてほしくていじめられてるんじゃないの? |
||
10 No Title | 匿名さん | 2007-02-24 06:16 |
はっきり断れるような人がお金のことははっきり断れない?この主矛盾してるね | ||
11 10さん違う! | 匿名さん | 2007-02-24 07:27 |
10さん、お金の事があって嫌になった経緯を学習されたから、自分は個室待機の方が仕事やりやすいって判断されたんでしょうに。ちゃんと主さんの話の前後を理解しないと。 主さんも、個室待機で…って決断されたなら何を言われても「人は人、自分は自分」と割り切らなければ。 貴方の周りの仕事仲間も結局、他人の話題で盛り上がったり、お茶を引くときは一緒に…みたいな発想の方が多いんでしょうに。 「人は人。自分は自分。」 |
||
12 でも | 匿名さん | 2007-02-24 10:06 |
主のはじめのコメントは、店の子をちょっと見下し過ぎじゃないかな?と思いますがね。 人は人と踏まえた上でも、叩かれても当然なのでは? |
||
13 No Title | 匿名さん | 2007-02-24 17:34 |
主は言い方悪いよね。 個室待機だとトラブル避けられるかもしれないけど、いつまでもそうしているつもり? あと数回で辞めるんですとかナンバー入ってるからお客さんひっきりなしってならいいけど、部屋の数にも限りがあるし、待機部屋もあるってことは部屋数以上に女の子がいるってことでしょ。 ずっとそのままだとお店も困るんじゃない? 個室待機でトラブル避けるだけじゃなくて、実際に待機部屋でトラブルにまきこまれない方法を考えたら? 主のコメントだけみてたら、他の子からみたら、あなたがトラブルの種を持ってくる人に見えてるんじゃないかとおもう。 |
||
14 レス有難うございました | 匿名さん | 2007-02-24 20:36 |
釈に触ったスレに対してお詫びを申し上げます。 11の方のようにお茶引く時も一緒と言う人ばかりなんですね。 そういうのが嫌でたまらないのではなく、ある事無い事で巻き添えになって居づらい思いをするのが嫌で個室待機に至っているのです。 |
||
15 学習しない人だね | 匿名さん | 2007-02-25 09:45 |
主さんて言葉遣い悪すぎ。それかあまり国語が得意じゃないの? 癪にさわるって、理由はとくにないけどイラつくみたいな意味じゃん。主さんの最初の文章が他の女の子達に感じ悪すぎってみんな言ってるのに、癪にさわるはないんじゃない? しかも11さんのレスも、そういう人ばかりなんですね とか都合よく解釈してるし。 この様子じゃ主さんがトラブルの原因になってるんじゃない?有ること無いこと言われて辛くてって言うけど、そもそも無意識に嫌な言葉遣い(癪にさわるみたいに)とかを繰り返して 他の女の子に不愉快な思いさせてるんじゃない? |
||
16 ↑ | 匿名さん | 2007-02-25 14:51 |
確かに。15さんに納得です。 いちいち言葉尻を嫌味に返さないで、普通にしたらどうですか? 愚痴るにしても、聞く側が不快ですよ。 あたらずさわらずでトラブル回避したらどうですか? 女の子同士のトラブルばかり抱えて、店自体は居心地いいんですか? |
||
17 えっと… | 匿名さん | 2007-02-25 19:14 |
横入りの書き込みですいません。 みなさん、主さんの書いていらっしゃる「癪に触ったスレ」というのは、 主さんが「癪にさわったスレ」と解釈されているようですが…。 主さんがおっしゃりたかったのは、 「私が書いた文章が、皆さんの癪にさわっていたのならごめんなさい(皆さんに不快な思いをさせていたのならごめんなさい)」 ってことなんじゃないでしょうか? 主さんが癪にさわった、という意味ではないと思いますよ。 |
||
18 付け足しです | 匿名さん | 2007-02-25 19:21 |
ただ、主さんの書いた文章では、 どちらの意味にも取れてしまいますよね。 「皆様の癪にさわったスレに対して、お詫びを申し上げます」 のように、<皆様の>って言葉をあの文章につけたら、 誤解も少なかったかもしれませんね…。 |
||
19 だから15さんが言ってるのは | 匿名さん | 2007-02-25 19:30 |
[このスレがみんなの癪にさわった]じゃ主には一点の非もないのに みんなが理由もなくなんか気にくわないって言ってる意味になるって事でしょ [みんなを不愉快にさせたならごめんなさい]って思っているなら、[気にさわったなら]とか[言い方が悪くて]とか使うべきじゃん 細かくいうのも小姑みたいで嫌だけど、有ること無いこと言われるなら 少しは自分から細かいこと考えてみたほうがいいんじゃないの と私も思う 主にそのつもりがなかったとしても、誤解招くような言葉や態度繰り返してたら、親友か家族でもない限り 失礼な人だなって印象もたれて主が損するだけだよ ここに書いてる人達も 言い方悪いよって嫌な意味では言ってないじゃん |
||
20 千華さんへ | 匿名さん | 2007-02-25 19:39 |
癪にさわるの「癪」って、癇癪おこすの「癪」ですよ? 人に対して使う場合は相手が理不尽だという意味じゃないですか? 主さんが自分は皆のレスを見て癪にさわった、なんてレスするほど嫌な人には思えませんし。皆さん言っているように少し言葉使いに気をつけたほうがいいと思います。 |
||
21 すいませんでした… | 匿名さん | 2007-02-25 19:52 |
19番さん、20番さん、 私の書き込みで不快な思いをさせてしまってすいません。 きちんと流れを解釈した上で、書き込みすべきでしたよね。 19番さんと20番さんが書かれていらっしゃる文を読んで、 私が意味を取り違えて、解釈してしまっていたことに気が付きました。 余計なことを書いてしまって、また、解釈を取り違えてしまって申し訳ありませんでした…。 今後、文章をもっときちんと読んだ上で、言葉遣いには充分気をつけて書き込みするようにします。 |
||
22 千華さんへ | 匿名さん | 2007-02-25 19:59 |
20です。千華さんが言葉に気をつけたらって意味ではありませんので、気分悪くされないで下さい。 私は、身に覚えのないトラブルに巻き込まれる主さんは口が災いしてるんじゃないの?と思ったんです。 言葉使いは私もお互い様ということですね。 |
||
23 20番さんへ | 匿名さん | 2007-02-25 20:12 |
いえ、20番さんの書き込みを見て、 私ももっと言葉遣いに気をつけなければ…と私は思ったんです。 恥ずかしながら、私が「癪にさわる」という言葉の使い方・意味合いを、少し勘違いしていたのは事実なのです。 (「気にさわる」と同じように考えてしまっていたのです…) ですので、お気になさらないで下さいね。 皆様、私の書き込みで、 このスレッドの流れを中断させてしまって申し訳ありませんでした…。 |
||
26 No Title | 匿名さん | 2007-02-26 02:56 |
うん、気を付けてね。 あなたは反省してるから好感もてるけどさ。 やっぱ言葉の行き違いってあるし、注意が必要だよね。 |
||
27 ↑だからウザイって言ってんじゃん | 匿名さん | 2007-02-26 17:56 |
あなた20なの? 言葉つけたしても 人の話しに割り込んで うん気をつけてって何? |
||
28 No Title | 匿名さん | 2007-04-22 23:31 |
自分も神経質な人が嫌でかかわりたくないから個室待機がいいと思う 女って難しいしあまり近づきたくない チェルシーさん別に嫌じゃないけど 金の話が本当なら 自分が嫌なのはあっちから迷惑かけてくる人 他人の足ひっぱったり害がある 自分はそんな風に思ってないのに変な風に思ってたりうざい 価値観あわないし そっとしといてって感じ こっちはいい歳して頭幼児以下のガキのこもりに言ってるんじゃないんだし、重いしうっとうしい!本当の子どもならかわいいけど きちがいの相手は疲れる |
このスレッドは役立った(30)
-
- 「エルドール」
吉原 - 超高級店だから、稼ぎは一般高級店の1.5倍が基本!
- 「エルドール」
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
-
-
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。