カテゴリー覧

「教えてお姉さん」は、風俗、ソープランドの仕事、風俗求人で知りたいことを、困ったことをみんなが教えてくれるQ&A!です。参加のルールを守ってご利用ください。初めての方・使い方が分からない方は、必ずご利用ガイドを読んでからご参加ください。

  • 教えてお姉さんは目的別に分れています。目的に応じたカテゴリを選んで下さい。
  • 特定の風俗店、個人を扱う内容のトピックスをたてることはお断りします。
  • 質問内容がわかるタイトルをつけてください(管理人が訂正する場合があります)。
管理人さんプロフィール

これから離婚するにあたって

新規トピックを作成する 要チェック質問に登録
質問タイトル 質問者 閲覧数 回答数 投稿日時
これから離婚するにあたって 名無し 4604 7 2007-02-16 17:27
現在公立保育園に子供が通っています。去年はアリバイ会社の在籍確認と所得がわかればいいみたいで頼んだ源泉徴収書で入園できました。仕事は風1本です。

これから離婚する予定なんですが母子手当申請するのに今年度の源泉徴収が必要でこの場合は税務署など公的なとこに提出になるのなんでしょうか?アリバイ会社の源泉徴収はバレると聞くし保育園は変えたくないのでバレたりするとちょっと…

離婚して母子手当申請したという方がいましたらアドバイスお願いしますm(_ _)m

ありがとうございました!

ありがとうございました!

コメント一覧 回答者 投稿日時
1 No Title 匿名さん 2007-02-16 18:15
市区町村により違いはあると思いますが税務署と関係ナィです。
課税証明書を市区町村の役所に提出するのみでオッケーですよ☆
申請が済んだらその次は保険課へ行って、保険書の書き換えを。医療費が安くなります!(保険書から先に申請かもしれません)

もし間違いがあるならどなたかご指摘をお願いします。
2 No Title 匿名さん 2007-02-16 22:30
どこかのアリバイ会社では、発行する書類を公的機関では使用不可とされてました。
3 源泉徴収書 匿名さん 2007-02-16 23:05
ではなく課税証明書とありました!1さんありがとうございますm(_ _)m未申告の人は申告しないといけないってありましたが今は旦那の扶養に入っているので申告しないでも課税証明とれますよね?


2さん>保育料算出するので役所に提出するのは大丈夫でした。確定申告など税務署となると使えないって言われましたよ
4 1です 匿名さん 2007-02-17 11:14
前年度分を提出なので多分課税0円で大丈夫だと思いますが…(扶養になってた事ナィのでわからない!ごめんなさい。)

フラッと市区町村役所へ行って、『課税証明書くださぁい!』って言えば『ハィハィ〜』って軽く出してくれます(笑)

あと今どうされてるのかわかりませんが、児童手当の申請も忘れずに☆
満期(?)が来ると児童扶養手当、児童手当、の書き換えに大忙しです!
5 1さんへ 匿名さん 2007-02-17 21:36
なんども質問してすみません風仕事1本でもうすぐ2年なるので前年度0は無理っぽいです(;_;)所得証明くらいなら偽源泉徴収で大丈夫でしょうか?保育料算出も大丈夫だったし(;_;)
6 1です 匿名さん 2007-02-19 12:37
返事遅れてごめんなさい

多分偽源泉徴収で大丈夫です(^O^)
多分あたしの感では(?)市区町村役所では税務はあまり関係ナィよーな気がします。

市区町村役所→書類を発行する所

税務署→税金などを管理(?)する所

って感じであたしは認識してますので、もしも役所で何か突っ込まれても、調べられるのは税務署のような気がするので、役所ではきっと大丈夫ですよ☆
あたしなぁんにもしてませんものf^_^;(笑)

事故した時とか困るみたいなのでぼちぼちちゃんとしよーかとは思いますが…。

素人ですし、もっと知識のある人にも聞いてみて下さいねm(__)m
ハンパな回答でごめんなさい。
7 1さんへ 匿名さん 2007-02-21 22:27
いろいろありがとうございました!自分でも調べてみますo(^-^)o

このスレッドは役立った(38)

この質問に投稿する

このトピックは一定期間経過した為投稿できません。