毛じらみについて
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
毛じらみについて | はな | 6342 | 7 | 2006-12-14 02:32 |
今までの毛じらみに関するスレッドも見た上で、質問させてください。 昨日から、おりものシートに、 黒っぽいめちゃくちゃ小さな点がつくようになりました。 ここ以外のサイトでも色々調べてみたら、 黒っぽい小さな点がショーツなどについていた場合、 毛じらみの可能性が高いって書いていて…。 かゆみは全然ないんですが、 毛じらみになっていたとしても、かゆみが出ないってことってあるんでしょうか? 明日病院に行って診てもらいますが、 行く前に、知識として頭に入れておきたくて、質問しました。 ご存知の方、どうぞ教えてください。 |
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 えっと…。 | 匿名さん | 2006-12-14 08:52 |
かゆみはないんですね?毛じらみの場合、かゆみがないってことはまずないと思います。日中はかゆくなくて、夜猛烈にかゆい、ということはありませんか? 下着につく黒い汚れですが、毛じらみの場合はそれは血を吸われるため出血してできるものです。本当に毛じらみであれば肉眼で見えるものなので毛の根元にいるのが分かります。その場合はスミスリンを使うか、今後の予防も考えると剃毛が一番なのですが、それはさすがに難しいですよね…(^_^;) |
||
2 あるようです | 匿名さん | 2006-12-14 19:08 |
私が読んだ本によると、寄生から1ヵ月ぐらいで痒みを感じるとのこと。毛ジラミが血を吸うときに出す物質に対し、抗体ができてから痒くなるんだって。成虫は目で見えるから、早期発見できたんだったら、早期治療して下さい。 | ||
3 シャワー | 匿名さん | 2007-02-17 16:18 |
熱めのシャワーを毛にかけてみて下さい! それでチクチクッとしたら毛ジラミです★ |
||
4 No Title | 匿名さん | 2007-02-17 16:26 |
だいたい@ミリくらいの生き物だから肉眼でわかります。 明るいところでしっかり見てみて下さい。 こんなところにホクロなんかあったかなぁ?って思うような感じで皮膚や毛の根本に毛ジラミは張り付いています。 手のひらにおいて観察するとインベーダーみたいな形しています。 皆さん、知識をつけてうつらないようにそして早期発見出来るように心がけて下さいね☆ |
||
5 No Title | 匿名さん | 2007-02-17 19:52 |
私はケジラミになりましたが、かゆくありませんでした。で、ある日下着にケジラミがいて気が付きました。下着に黒い点はあったけど、かゆくはなかったです。前になった時もそうでした。でも、寝られないぐらいかゆい人もいるし、人それぞれじゃないかな?目で見えるから、簡単に判別出来るよ。 | ||
6 No Title | 匿名さん | 2007-02-23 03:11 |
私も全然かゆくなかったよ〜下着に黒い点がついてて!?て思ってたら次の日下着に虫がついてたから毛ジラミだって解ったf^_^; | ||
7 4さんへ☆ | 匿名さん | 2007-05-27 16:00 |
私もまったく同じように思いました!毛の中に薄いホクロが出来た。キモイ。っていつも思ってたんです(;_;)昨日みたらホクロが三つになってて!一つが浮き上がってたので剥がしたら虫でした。ホクロじゃなかった事は嬉しいです。さぁさっさと治療しよ〜 |
このスレッドは役立った(45)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。