カテゴリー覧

「教えてお姉さん」は、風俗、ソープランドの仕事、風俗求人で知りたいことを、困ったことをみんなが教えてくれるQ&A!です。参加のルールを守ってご利用ください。初めての方・使い方が分からない方は、必ずご利用ガイドを読んでからご参加ください。

  • 教えてお姉さんは目的別に分れています。目的に応じたカテゴリを選んで下さい。
  • 特定の風俗店、個人を扱う内容のトピックスをたてることはお断りします。
  • 質問内容がわかるタイトルをつけてください(管理人が訂正する場合があります)。
管理人さんプロフィール

教えて下さい

新規トピックを作成する 要チェック質問に登録
質問タイトル 質問者 閲覧数 回答数 投稿日時
教えて下さい 真白 5783 17 2006-11-18 16:02
文章力が無いので分かりにくいかと思いますが、
真剣に悩んでいるので書かせて下さい。

私は今年の4月からソープで働き始めたんですが、
2ヶ月出勤した辺りから何故か急にお店に行くのが怖くなって、その後2ヶ月半お休みを貰いこれ以上お店に迷惑を掛けちゃいけないと思い退店して、
約1ヵ月半後やっぱり働かなくちゃいけない!!
と思い新しいお店に入店しました、このお店はマネージャーやスタッフも優しいし、働いている人達も優しくて客層も良いし、何1つ嫌な部分が無いんですが、入店して1週間後に生理が来て、
私は前から生理不順で悩んでいたのでその生理の時からピルを飲み始めました、
そして生理が終って出勤日になったのですが、体調があまり良くなく、休みを伸ばしてもらいました
それで今日から出勤だったんですけど、朝からダルく、それでも絶対出勤するぞ!と思い準備をしていると動悸や吐き気がしてきて座り込んだまま立てなくなってしまいました、もう生活費も無いし急いでスグにでも働きたいのですが結局行けませんでした。

こんな私は何か病気なのでしょうか?
それとも疲れているだけなのでしょうか?
このまま働けなくなりそうで毎日不安で苦しいです。何方かアドバイスお願いします。

ありがとうございました!

ありがとうございました!

コメント一覧 回答者 投稿日時
1 No Title 匿名さん 2006-11-18 16:12
行きたくないって思うことは誰でもあると思うけど。精神が病む仕事だし。
でも、もしかしたら鬱病かもしれないから病院行ってみたらどうですか。
2 私もそう思います。 匿名さん 2006-11-18 16:42
欝は治る病気ですから薬をもらうのがいいと思います。
あと、私もいけなかった時がありましたよ。
妙に焦っちゃうんですよね。わかります。
私の考えなんですが、まずは風以外のアルバイトをしてみるのはどうでしょう?
精神的に負担の軽い仕事などをへて風に復帰するのもありだと思います
3 コメント本当に有難うございます 匿名さん 2006-11-18 17:23
もし病院に行くとしたらやっぱり心療内科ですよね?
行った事が無いのでかなり不安です、診察料とかは普通の病院と比べると高いですか?
風以外のバイトをしてみたいですが、あまり沢山の人が居る所には行きたくないので…今はちょっと無理くさいです。
あともう1つ聞きたい事が有るんですけど、
今働けなくなると今月の生活費が厳しいので何処か良いクレジット会社ありませんか?
(事情があって親からは借りれないので)
質問ばかりですみません。
4 嫌い 匿名さん 2006-11-18 18:33
大嫌い。個室で失せろ!
5 No Title 匿名さん 2006-11-18 18:48
銀行の借り入れローンは?
アットローンとか?
金利が低いし銀行だから返しやすいと思います。
8 まさしく 匿名さん 2006-11-18 19:00
鬱の症状ですね 私もまったくと言って良いほど同じ症状でしたよ 私は今は回復し、多少のストレスならなんとか耐えられるようにはなってきました。 ソプはよほど体も心も強くないと出来ないお仕事だと思います。今の時期はどこも暇が基本って言う状態みたいです。今のうちしっかり休んで、お医者様から処方された薬が慣れてきたら、また徐々に復帰すればいいですよ 鬱はもう、めずらしい病気じゃないですよ 心の風邪です。頑張ってはいけません。自分を可愛がってあげて下さいね
9 No Title 匿名さん 2006-11-19 01:48
病院に行ったらどんな検査をされますか?
10 No Title 匿名さん 2006-11-19 01:50
いやいや病だよ。
全く同じ症状になったけど鬱じゃないもん
11 No Title 匿名さん 2006-11-19 02:01
ウチの弟がちょうど1年前から鬱病で寝込んでます。
鬱病は我慢すればする程症状が悪化しかねない病気ですので一日でも早く病院に行ってくださいね。
クリニックへは家族説明の際に行きましたが、普通の病院みたいでした。
弟は最初の問診時に症状を伝えて軽いアンケート?問題?みたいなモノをしたと言っていましたよ。

鬱病特有の症状として午前中にだるさが増すそうなので午後からのクリニックを探してみてはいかがでしょう?
12 私も以前心療内科にかかっていました。 匿名さん 2006-11-19 02:50
はじめに簡単なテストをします。それで欝の度合いや、症状を明確にするんですよね。これが結構時間が掛かる。
そのあと先生の前で症状を伝えます。先生は欝の原因探ろうとあれこれ聞いてくるんで、風やってたことを隠したいなら理由を考えていったほうがいいかもしれません。
おだいは普通、かなぁ?でもずっと通院が続くので痛い出費にはなると思います。一回の診察で三千弱かなぁ?
13 コメントをくれた皆さん本当に有難うございます 匿名さん 2006-11-19 18:15
さっきサイトでうつ病チェックをしてみました、
そうしたら(うつ病の疑いがあります)との事でした、11,12さんのコメントを読んだら病院に関する不安はだいぶ少なくなりました!
風の仕事の事は正直に言おうと思います、
本当は隠したいですが…私は風をしている事を誰にも言ってないし、同業者の何でも話せる友達も居ないので、
病院の先生は守秘義務も有るだろうし、何でも話せる人が欲しいのと、何か色々正直に話したら気分も晴れそうですし。
でもココで皆さんのコメントを読ませてもらって、
何で皆はキチンと目標に向かって頑張ってるのに私だけ頑張れないのか凄く悩んでいたんですが、
同じような悩みを持っている方が居て私だけじゃない!と思ったらだいぶ気持ちが軽くなりました!
本当にコメントをくれた皆さん有難うございます!
14 うつ 匿名さん 2006-11-19 20:43
最初はお話だけじゃないかな。で、状況を見つつ薬を変えていく。
あまりひどくなるまでほっておくと、検査。遺伝かどうか調べたりとか、てんかんないかとか。
主さんは初期っぽいし、まだ大丈夫だと思う。はやく病院行った方がいいよ。治りも早いから。
友達いわく、大きな病院に行くと普通の病院っぽいって言ってたよ。私は専門の病院行ったからお仲間いっぱいだったけど。
あんま長引くようだったら、精神疾患に関して治療費ダタになる手続きとかもあるよ。
15 今日やっと病院に行ってきました。 匿名さん 2006-11-24 19:42
なかなか外に出る気力が出なくて…
病院に行くのが遅くなってしまいました、
ヘッドホンの音を高めにしながら、久しぶりに電車に乗りました、
今日はカウンセリングと診察をしてもらいました、
カウンセリングの時に、色々な話を聞いてもらって、最後辺りに
「じゃあ今日来るの辛かったでしょう?良く頑張りましたね!こうゆう症状になりやすい人は人のい気持ちを先に考えて自分の気持ちを上手く休ませてあげれない、気持ちの優しい人が多いんですよ」
と言われた瞬間涙が出てボロボロ泣いてました。
見ず知らずの人ですが…私の気持ちを分かってくれる人が居たとゆうのが凄く嬉しくて、何だか病院に行っただけですが、凄く気持ちが楽になった気がします

16 あたしも同じ!! 匿名さん 2006-12-14 11:37
この前23歳になりました☆今から2年前、働こう、働かなきゃ、の一心で普通のバイトとイメのかけもちしてた。週5と週2で。そしたら3ヶ月前かな、仕事の為に外に出るのが本当に嫌で、玄関で吐き気がする程になって両方仕事辞めたの…。
クリニック行ったら、やっぱ鬱病の薬処方されたけど、最近はパニック障害の症状に変わったよ。
確かに『優しい人がなる』ってよく聞くけど、自分より他の何かに懸命になっちゃって、大事な自身の心の負担を見逃しちゃう人が精神病になるんだと思う…。もっと自分を見てあげないとな〜って考えてるよ。あと、もう少しは人を頼ろうと思ってる。ちなみに鬱病を治したい気持ちが強いなら、いつか絶対に治るとあたしは信じてるよ。
気分転換は散歩がいいかも♪特に夜は昼より人少ないから、周り気にしなくていいし(^-^)
17 No Title 匿名さん 2006-12-14 12:22
そんなに辛くなるまで主さん、ホントにひとりで頑張っちゃいましたね(*^_^*)
私、以前アロマセラピスト目指して勉強してたんですけど、アロマの世界はセラピストにもクライアントにもこういう経験の持ち主多いんです。
もしまだお薬が出ていなくてアロマに興味がおありなら、自分のメンテナンスとして取り入れてみてはどうでしょう?アロマやリフレのサロンに行くもよし、オイルをアロマのショップで買ってお風呂やルームフレグランスに使うもよし。
まずは今までひとりで頑張り過ぎた自分を休めてあげてくださいね。

このスレッドは役立った(37)

この質問に投稿する

このトピックは一定期間経過した為投稿できません。