店やめる時って
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
店やめる時って | 匿名さん | 3503 | 5 | 2006-11-17 15:29 |
もうその店にもどらないつもりでやめますか? なんていってやめたらいいんでしょうか?またもどるかもしれないし先の事はわかりませんよね? |
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 私は | 匿名さん | 2006-11-17 16:06 |
前のお店で相談できる人がいなくてうつになってお店に連絡もしないままバックれる形でお店を辞めてしまいました。 今思い返しても最悪の辞め方だったと思います。 もしなにか事情があるならその理由を正直にいって辞めるのがいいと思います。もしくは「実家に戻ることになった」とか「お見合い結婚して遠くに引っ越すことになった」とか言えばいいのかな? |
||
2 No Title | 匿名さん | 2006-11-17 17:18 |
親にばれたとか彼氏にばれたとか体調が悪くてもう働けなくなったとか・・・・ が無難だと思います。 ばっくれだけはしないほうがいいですよ。 |
||
3 主です | 匿名さん | 2006-11-17 18:21 |
あとまたもどる可能性がある場合は、HPの写真を消してもらうの、なんていったらいいんでしょうか?(早めに消してもらいたい場合)いちよ店の女の人に聞いたら、1ヶ月か1ヶ月半と言われたんですが、ネットみてると業者を使った場合でも、3日もあれば消せると誰かがいってて 実際のところどうなんでしょうか? 店のやめ時ってどんな時ですか?(今は我慢した方がいいの?)店にとめられても嫌だと思ったら断った方がいいんでしょうか? 次働く店がきまってからやめるといった方がいいんでしょうか? 不安だからこんな文になってしまったけど、真剣に悩んでます |
||
4 No Title | 匿名さん | 2006-11-17 21:01 |
ほんとは辞めてから探すべきなんだろうけど、すぐ見つかるかわからないし、焦って変なお店を選ぶことになっちゃうといけないから、探すのは早目がいいと思いますよ。自分のお客様にもお知らせしたほうがいいと思いますし。写真はその気になれば1日で消せるような気がするんですけど。新人が入った時はその日のうちに写真がアップされたりしてるのに消すのに1ヶ月もかかるのは変ですよね。 | ||
5 主です | 匿名さん | 2006-11-17 21:52 |
その女の人に、写真は、あんたは、顔が隠れてるんだし、きにしなくていいといわれました。だけど写真代もこっちが払ってるんですよ。なのに消せというのはおかしいんですか?私は嫌な店に貢献しくないんですよ;やめてまで お客さんだってやめた人の写真がやめてものってるとまだいるのかとそれみてこられても嫌だし お客さんにちらっと聞いたんですけど、店の人がここは太い子が多いから、細い子を一人おいとけばいいみたいな感じでいってたらしくて 面接の電話でもでぶはだめといってた どうしたらいいと思いますか?嫌な思いまでしていたいと思わないんだけど、非常に悩む |
このスレッドは役立った(11)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。