猫の病気に詳しい方
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
猫の病気に詳しい方 | 匿名さん | 5649 | 13 | 2006-09-09 22:10 |
実家にいる猫が、肺に水が溜まったらしく、手術する事になったみたいです。帰って傍にいてあげたいのですが、すぐには帰れないのですごく不安です。少しでも何かわかればと思っているのですが。。ご存知の方いましたら何か教えてください。m(__)m |
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 それは | 匿名さん | 2006-09-09 22:45 |
胸膜炎(肺に水がたまる)を医学書で調べたら、原因はいろいろあるみたいだけど、子猫なら肺炎、成猫ならがんとか心臓が弱ってるとか・・。 何の病気かは水を採取して調べないとわからないみたいだよ。 手術が決まってるってことはもうなんの病気かはわかってるのかな?わかればもうちょっと調べてあげられるんだけど・・・ |
||
2 ありがとうございます。 | 匿名さん | 2006-09-10 00:32 |
病名は、はっきりとは聞いてないのですが、注射針で水を抜く手術みたいです。 | ||
3 度々すみません。 | 匿名さん | 2006-09-10 00:51 |
主です。病名は、肺水腫だそうです。(泣) | ||
4 1です | 匿名さん | 2006-09-10 02:43 |
これに詳しく載ってるよ。 アクセスするとまずいろんな項目が出てくるけどそこを無視して下に進んで。 項目の内容が下に出てくるから。 ちょっと大変な病気みたいだね。 うちもニャンコ飼ってるから、飼い主の辛さがよくわかるよ(つД`。) http://www.kirishimacho.com/HouseCall/encyc/123/141/77_0_0_0.html |
||
5 この主・・・ | 匿名さん | 2006-09-10 18:11 |
聞くだけ聞いて礼もなしなんだね、 4さん、わざわざ調べてあげることなかったんじゃない? 労力の無駄。 |
||
6 主です。 | 匿名さん | 2006-09-10 19:42 |
昨日は、色々情報ありがとうございました。m(__)m 心配でしたが、病気について知る事ができ、助かりました。m(._.)m | ||
7 No Title | 匿名さん | 2006-09-25 02:17 |
5の人、性格きついね。 主さん猫の看病や仕事で忙しかったんだろうに。 猫さんおだいじに。 |
||
8 7の方…。 | 匿名さん | 2006-09-26 20:30 |
主デス。ありがとうございます。m(__)m 仕事は急に休めなかったし、お金も無く、すぐに実家に帰る事ができず不安でしたが、何日か出勤してから、実家に帰りました。しばらく通院するようですが手術自体は成功したみたいなので一安心した所です。 | ||
9 1と4を書いたものです | 匿名さん | 2006-09-26 23:06 |
よかったですね! 病気のこと調べた時は思ったより深刻そうな病気だったからもしかしたら相当危険な状態なんじゃ、と心配になったけど、無事だと聞けてホッとしました♪ ペットも家族同然ですもんね! これからも大事にしてあげてください(*^-^*) |
||
10 ↑の方へ…。 | 匿名さん | 2006-09-27 03:49 |
主デス。あの時は、詳しい病状もわからなくすごく不安でしたが、わたしの為に色々調べていただいて、病気の事を知る事ができ、ある程度の覚悟もできましたし、親身になってくれる方がいて心強かったデス。ありがとうございました。↑の方の猫ちゃんもずっと元気でいれますように…。 | ||
11 教えてください。 | 匿名さん | 2007-06-04 19:04 |
猫汎白血球減少症だと判断されました。これはどのくらいの期間で治ってくれますか? |
このスレッドは役立った(34)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。