口内炎と口内ヘルペス
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
口内炎と口内ヘルペス | 匿名さん | 9928 | 3 | 2006-07-22 03:08 |
口内炎と口内ヘルペスの違い(見分ける方法)はあるのでしょうか? 今日の朝は何ともなかったのに、夕方くらいから口の中の丁度奥歯に当たる辺りが口内炎のような感じになってしまいました。 鏡で見たら喉の辺りにも白い小さなポツッとしたものが1つありました。 これは痛みはあるような、ないような…というくらいです。 私は口内炎に滅多にならないので、いまいちわからないです。 やはり口内炎と口内ヘルペスは病院行かないと決定的な診断は難しいくらい似た物なんですか? |
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2006-07-22 19:54 |
ヘルペスはご飯も食べれないくらい痛いらしいよ.ヘルス歴五年の友達が最近なってね.ご飯食べれないよ〜って言ってきたよ | ||
2 うーん | 匿名さん | 2006-07-23 00:53 |
私の場合という話で、はっきりしたことは言えないんですが、口内炎は白くなりその部分が少しえぐれたようになります。 また、口唇ヘルペスにしかなつことないのですが、ヘルペスは最初痺れるような感覚で腫れてきて、どちらかというと赤くなります。で、その腫れが沢山の水脹れになって、やぶれると汁が出ます。その汁が他の部位につくとそちらにも飛び火します。手で触ってそのままにしておくと、手にもできます。かなりやっかいです。 口内炎は食べるとき痛いけど、通常の物ならそんなに支障はないし、ほっといても治る。よく歯などが触れるところだと治りにくいし痛いから病院いって軟膏もらうのがいいけど、病院行ったところで、そこまで劇的な治療方法はないみたいに言われた。 ヘルペスの場合は、特効薬があり、その薬を早めに塗れば、ひどくなるまえにおさまる。 あと、よく知らないけど、口内炎が沢山できる場合には、他の重い病気の恐れありらしいからすぐ病院いくべきらしい。 以上、医者でもなんでもないけど体験談だけ。 聞いたかんじ、口内炎かなあと思うけど、見たわけでもないし、まあ様子見て続くようなら病院いけばよろし |
||
3 主です。 | 匿名さん | 2006-07-23 01:06 |
みなさん、どうもありがとうございました! みなさんのお話と自分の症状合わせてみると口内炎っぽいですね(^_^; ごはんも普通に食べれるし、歯磨きしても痛くないし。 水脹れという感じではないので、しばらく様子みます。 どうもありがとうございましたm(__)m |
このスレッドは役立った(74)
このトピックは一定期間経過した為投稿できません。