カテゴリー覧

「教えてお姉さん」は、風俗、ソープランドの仕事、風俗求人で知りたいことを、困ったことをみんなが教えてくれるQ&A!です。参加のルールを守ってご利用ください。初めての方・使い方が分からない方は、必ずご利用ガイドを読んでからご参加ください。

  • 教えてお姉さんは目的別に分れています。目的に応じたカテゴリを選んで下さい。
  • 特定の風俗店、個人を扱う内容のトピックスをたてることはお断りします。
  • 質問内容がわかるタイトルをつけてください(管理人が訂正する場合があります)。
管理人さんプロフィール

これって…

新規トピックを作成する 要チェック質問に登録
質問タイトル 質問者 閲覧数 回答数 投稿日時
これって… 匿名さん 10416 50 2006-07-07 09:37
Bヵ月前に出産し、旦那に専業主夫をやってもらい、風俗で働いています。…が、最近少し変なんです。眠れない・一人でぼー…っとしてるといつの間にか泣いて(涙が出て)る・人込みに行くと動悸、息切れる・いきなり気持ち悪くなって吐くor引き付け。これって心の病気なんですかね?ちなみに体の精密検査を受けたら、心療内科行けってすすめられました。自殺したいとかは全然ないし、子供もめちゃめちゃ可愛いので、育児疲れじゃないと思うんですが…。病院もイヤだけど、出来たら「抗鬱薬」?とか(クセになるって言うし)飲みたくない…アドバイスお願いします

ありがとうございました!

ありがとうございました!

コメント一覧 回答者 投稿日時
1 主さんへ かめ 2006-07-07 10:34
はじめまして(*´▽`).*’
精神的に疲れてるのでは?私もそういった、同じような症状ありましたよ。
病院に行って、相談っていうか日ごろのストレスを打ち明けたりしたら、心がスッキリしましたよ。
何か、あったら相談にのるよ!アタシで良ければ(^-^)/
2 主さんへ かめ 2006-07-07 10:38
はじめまして(*´▽`).*’
精神的に疲れてるのでは?私もそういった、同じような症状ありましたよ。
病院に行って、相談っていうか日ごろのストレスを打ち明けたりしたら、心がスッキリしましたよ。
何か、あったら相談にのるよ!アタシで良ければ(^-^)/
3 う〜ん 匿名さん 2006-07-07 10:39
日々の生活で悩んでる事ってあるの?ないんだったら肉体的な問題だと思うけど。ただ、幸せいっぱいの人が突然涙が出たりはしないですよね…。
4 自律神経失調症 匿名さん 2006-07-07 11:00
みたいなやつぢゃないかな〜。
あたしも自律神経失調症で、一時期涙止まらなかったり、手の振るえ止まらなかったりしたから。
自律神経失調症なら薬飲んだりしたらすぐ治るよ☆
あんまり思い詰めないで、病院行ってみて下さいね。
5 ありがとうございます 匿名さん 2006-07-07 12:14
そーですね〜(-ω-;)一回カウンセリング受けてこようかなぁ…別に充分充実してても、そぉいった心の病気ってなるもんなんかなぁ〜(-∀-;)って思ったりしたもんで〜参考になりましたぁm(__)m
6 No Title 匿名さん 2006-07-07 12:15
っていうか旦那が専業主婦っておかしすぎ。きも
7 No Title 匿名さん 2006-07-07 12:32
6のほうがキモ
8 主夫だよ☆ 匿名さん 2006-07-07 12:36
前にドラマであったけど家事を男がやるって羨ましいよ‥
主さんの症状はパニック障害にもにてますね(>_<)とかいうぁたしも病院引き延ばしにしてなかなかいけてません
9 簡単じゃない? 匿名さん 2006-07-07 14:54
やめればいいんじゃないの?。。いやなものばっかりありますからね!心がおかしくならないほうがおかしいですょ・・
10 No Title 匿名さん 2006-07-07 16:00
私も同感。旦那が専業主婦ってやだ よく奥さんに風俗させられるよ 神経おかしい
11 主さんへ 匿名さん 2006-07-07 18:09
ごめんなさい、立ち入った事聞いてすみません。私も子供いて風俗で働いています。主さんは産後三ヶ月でもう働き始めているの?私は子供が一歳になるまでは返済でお金厳しかったけど子供の側にいたかったし、いなきゃいけないって思った。旦那さんが家事全般してるみたいだけどそれは各々家庭の事情もあるだろうし、他人がとやかく言う問題ではないと思うけど、でもやはり旦那が家で主夫、妻は風俗嬢、体売ったお金でご飯食べてるって事だよね?それで十分充実した生活何でしょうか?それに子供には、ましては赤ちゃんには母親が絶対に必要だよ!!もっと自分の生活見なおしてみたらいかがでしょうか?本当に幸せなら涙何か出ませんよ!!
12 書き忘れましたか… 匿名さん 2006-07-08 04:53
アタシの夫は障害あり、だからって訳ではありませんが…夫と子供を愛しているので、少しでも長く一緒にいられるように風俗の仕事をしています。風俗のお金でゴハン食べて…ってありますが、いけないコトですか?アタシは風俗のお仕事が好きでやってて、それは職業差別だと思います。頑張って接客して得た風俗のお金は汚いお金ですか?事情も知らないで夫のコトを「キモい」とか「おかしい」とか、病気と関係ない・求められてもない事をあら捜しする人の神経を疑います。ここは大人の意見交換場なのに、大人げない書き込みする人がいてガッカリです。
13 主さんへ。 匿名さん 2006-07-08 05:13
もうあんたカキコすんなよ。好きで風俗やってんなら弱音吐くな。厳しい意見が続いてるからって逆ギレ?あんたねぇ、普通の神経した人なら産後間もない妻に風俗させて自分は専業主夫で風俗したお金でご飯食べてなんて、当たり前におかしいと思いますよ(>_<)風俗なんて好きで働こうが嫌々やろうが「売春」に変わりないってわかってます?合法だろうが違法だろうが「売春」には違いない。好きでやってんなら泣き言なんて言うなよ。ウザいんだよ。黙って働いてなよ(笑)
みんなやりたくない風俗で病んでカキコしたりしてんのに、やりたくてやってる風俗で「病んでます」なんて、あんたバカなんじゃない?バカだから逆ギレ出来るんだろうけど(笑)大人の掲示板だろうが何だろうがみんな自分なりの意見言ってるだけじゃん。あら探し?あんたが涙が止まらないとか言うからみんなはその原因を探って解決策を見出だす為に風俗やる理由とか諸事情聞いて相談乗ろうとしてるだけじゃん。
みんな借金とかあって仕方なく頑張って風俗してたりする人多いのにさ、母親が好きで売春したお金でご飯食べてる家族がまともだと思う人はいないんじゃない?
まともだと思う人いたら意見聞きたい。
14 度々スイマセンが。 匿名さん 2006-07-08 05:55
もぅ一回最初の書き込みみてきて下さい。弱音はいてる書き込みなんかしてないですょ。心の病気ってよくわからなくて「こーゆー症状があって、これって心の病気なんですかね?」って改善策を客観的に聞きたかっただけで、(眠れなかったらすると身体的に辛いし(-ω-;))慰めてほしいとか愚痴を聞いてほしいなんて思ってもないし、書いてもないです。なのに、聞きたい事に無関係な夫のコト(アドバイスならわかるケド…キモいとか神経おかしいとか)言われたら、気分悪くなるの当たり前じゃないですか?夫婦や家庭の形って周囲からとやかく言われるコトじゃいと思う。
15 頭悪い女だねぇ(-.-;) 匿名さん 2006-07-08 06:58
バカじゃなかったら病院行け。ここは大人が集まる場所であったって「素人」が集まる場所なんだよ。愚痴りたいわけでもなく弱音吐きたいわけでもない、「こうゆう症状が出てて…」なんて素人に相談する内容じゃないし(´〜`;)
ジャンル的にも素人判断出来ないんだし、色々言われて気分害するんなら専門家のお世話になった方がいいって…。
あたしは主婦でまだ子供はいない、旦那の障害がどんなものかは知らないし興味もないけど、TVドラマでやってた「専業主夫」は母親がまともな仕事してたから美談だったけど、借金とかで嫌々働いてるんじゃなく好き好んで売春してる母親が稼いだお金ご飯食べてる子供がまともに育つとは思えないなぁ(^^ゞ
まぁとにかくここでは素人判断しか出来ませんので素人にあれこれ言われて腹立つなら病院行け。精神科・心療内科行け。

〓〓〓糸冬了〓〓〓
16 アタシも 匿名さん 2006-07-08 09:04
13の意見に同意だょ。13はキツイ言い方してるけどもっともな事言ってんじゃん!旦那がどの位の障害かは知らないけど産後3ヶ月で体も元に戻ってないうちに風俗好きで働いてるなんて聞けば少し神経疑われても仕方ないんでは?アタシは2児の親で母親と4人で生活!ある程度貯金が出来るまでは生活の為に仕方なく風俗してる。専業主夫がキモイとかは思わないけど3ヶ月の赤ちゃんいて風俗を認め専業主夫って言うのは理解出来ない。借金や大金が動いててなおかつ旦那が障害者で働けないから仕方なくならまだ納得出来 体の異常の相談も個々の意見聞かせてくれるだろうけど風俗好きです、赤ちゃん3ヶ月ですなんて話し出れば話しはおのずとそっちに流れてしまうのではないかな?体 心配ならアタシらに聞くより既に行った医者が言う神経科だか精神科に行けば良くては?ぅんやっぱり少し考え方とか変えて生活も変えてみたら体の症状も改善されんじゃない。
17 私も… 匿名さん 2006-07-08 10:29
病院行った方がいいかと思います。
私も同じような症状になったことありますよ!私は死にたくなる事もあります。
病院にいけば薬で楽になりますよ。
私も…旦那が主夫の生活してましたよ!うちは子供が7ヶ月から風俗じゃないけど働いてました。旦那は夜働いてましたが。(ホストじゃないですよ)色々事情あると思います。保育園とか。
知り合いにも風俗が1番働きやすいって旦那公認で働いてる人もいます。
頑張って下さい!
18 ↑16さんに同意☆ 匿名さん 2006-07-08 10:32
まずここは素人しかぃなぃんだから早く病院の専門家のとこ行きなょ。鬱病の薬飲むの嫌ならそれを医者に言って医者に対処してもらぃなょ…。
でもまぁ鬱系の症状もだけど、それより頭ん中ょく調べてもらったらぃかがですか?主さん、ぁなた鬱とかじゃなくてそれ以前に神経ってか一般的に考え方ぉかしぃと思ぅょ。
19 主さんへ 匿名さん 2006-07-08 10:45
みんなが言ってる事は立派な正論です。認めたくないって思う気持ちがあるんでしょうね…ただ、素直になる事も大事ですよ。
20 主さんへ 匿名さん 2006-07-08 10:47
貴女の文章を読んでいるとムカつきます。
「眠れない・一人でぼー…っとしてるといつの間にか泣いて(涙が出て)る・人込みに行くと動悸、息切れる・いきなり気持ち悪くなって吐くor引き付け」これらの症状を医師に訴え、体の精密検査を受けた結果医師から心療内科行けってすすめられましたんですよね?それはつまり体内に異常はなく精神的なものから出る症状だと医師が判断したんですよ?「自殺したいとかは全然ないし、子供もめちゃめちゃ可愛いので、育児疲れじゃないと思うんですが」とありますが、心療内科や精神科・神経科などは必ずしも自殺願望があったり子供を可愛がれずにいる人が行く場所じゃないですよ…。貴女こそ、心療内科や精神科に対して偏見を持ち差別してるから↑こうゆうカキコミが出来るんじゃないですか?
貴女は「病院もイヤだけど、出来たら抗鬱薬?とか(クセになるって言うし)飲みたくない」「弱音を吐いているわけでも愚痴を言いたいわけでもない」と言ってますが、では逆に医師ではなく専門家でもない病気に対して素人さんが集まるこの場所で貴女は何を求めてるんですか?
21 ふーん 匿名さん 2006-07-08 10:59
ムカつくなら読まなきゃいいじゃん
22 主 匿名さん 2006-07-08 11:06
てか、みんなアンタに意見してんだから早く病院いけよ〜!!ココは素人だし医者にきくべき。
23 9です 匿名さん 2006-07-08 14:28
>12「少しでも長く」って!ぼろぼろに疲れ果ててるのにそれは今のままでは難しいのでは?このままだとどうしようもない傷だけが残りますょ。。毎日続けられる自分だけの物を見つけてみてはどうでしょうか?
24 No Title 匿名さん 2006-07-08 17:20
まぁ病院行っても薬漬けにされるばかりだから行くのは最後の最後にしてね
私もまずは病院行かないとって軽い気持ちで行ったけど
出された薬が眠くて眠くて眠くてある日あまりの眠さに道で倒れて何日も起きなかったし、精神異常者扱いされて、病院に監禁されかかりました
気持ちが落ち着くっていう薬やばい
25 No Title 匿名さん 2006-07-08 17:59
主さん、ずいぶん叩かれちゃってますね。アドバイスを‥と言いつつも、きっと、主さんは、同情もしくは同じような人と共感して、慰め合ったり励まし合ったりしたかったのでしょう〜でも、いろんな人がいるから、トピたてるときに、いろんな意見がでるのは承知の上で投稿しなくちゃね。今、いろんな気持ちが複雑に絡み合って、長いトンネルから出れないでいるだろうけど、トピたてても解決にはならない‥だから、何でも話せて自分を理解してくれる友達に話すのが一番いいと思うんだけどな。私は、この世界とは違う地元の友達に全て話して、この世界のこと解ってなくても聞いてもらってるよ。頑張ってね!
26 てかさ 匿名さん 2006-07-08 18:03
叩かれまくりだから主出てこないねぇ。
同情して欲しかったの?共感して欲しかったの?トピ立てといて叩かれたら出てこないのはいかがなもんでしょう?
そんなんだから頭悪いとか書かれちゃうんだよ。
27 No Title 匿名さん 2006-07-08 18:41
まぁ〜まぁ〜とりあえず‥同じ風嬢なんだから穏やかにいきましょう〜(〃~∇~)
28 あのー、主さんみてる? 匿名さん 2006-07-08 22:45
心の病気はね、自覚がないことが多いよね。
自分でおかしい事をおかしいと思いたくないんだろうけどね。
まぁ主さんは鬱だと思うけどね。薬飲んだら?
自己責任で働いてるんだからぶつぶつ文句言わないでね。
29 No Title 匿名さん 2006-07-09 12:52
確かに自分が選んで働いてるんだからブツブツ言わないでだよね 藁
32 ってかね 匿名さん 2006-07-09 17:18
叩くのが趣味みたいな人っているから。主が出てきて粗捜ししてまた叩きたいだけ。だから主が出てくるの待ち遠しくて仕方ないんだよ。
33 主ですが… 匿名さん 2006-07-09 21:01
一日ケータイ見ないだけでスゴイ事になってますね↓。正直読んでて凹みました。いろんな意見がありすぎて何に反論・お礼を言ったらいいのかわかりませんが…まず、アドバイスくれた優しい方々ありがとうございました。アタシのカキコ読んでて気分を害した人はごめんなさいね。悪気があって反論したわけでなく、大好きな夫の事を言われたので少し頭に血が上ったようです↓。でも、アタシはアタシなりにちゃんと子供と夫の事を愛してます。風俗が好きでって書いたのは…今まで風俗のお仕事に大分助けてもらってきたからで、批判派の方々が思っているのとはチョット違います。
34 主さんへ。 匿名さん 2006-07-09 22:32
自分自身の限界は自分にしかわからないものだから、愛してる旦那さんや子供さんに迷惑かける前に病院に行ったりとかしないと後々後悔しても遅いと思うよ。『後悔先に立たず』って言うじゃん?
自分の体は自分で守ってあげなきゃね。
38 No Title 匿名さん 2006-07-13 07:01
旦那が障害があって働けない!って、子作りは出来るのに?主さんは自分に酔ってるんじゃない?まだ小さい子を置いて愛する障害のある旦那の為に風呂屋に来てって?旦那が障害があって自分が働かなきゃいけないなら長い目でみて普通の仕事がいいんじゃないの?旦那も障害があるなら障害者年金もらって国がどっかの恩恵受けたら?住む所とか税金面とか…
39 No Title 匿名さん 2006-07-13 07:28
みんな、もっと主さんに対して建設的な意見だしてあげれば?皆さんのカキコよんでるこっちもイライラするカキコなんですが?
主さん、健常者は主さんみたいな症状にはなりません!精神科か心療内科の病院に行ったほうがいいですよー。
40 かなりやば 匿名さん 2006-07-13 12:10
主さん、やばいよ。いったゃってんじゃない?
風俗やってない人もやってる人も主さんはやばいと思うよ。だいたい旦那公認の風俗なんて信じられないよ。きたなすぎ!奥さんは風俗で知らない人とやって家帰って旦那とやるなんて。その稼いだ金で食べてくなんて信じられない!!!旦那、頭おかしー
41 前に 匿名さん 2006-07-13 15:32
旦那公認でソープやってる人いたなぁ。その人は別に病気じゃなかったけど。まあ普通に考えたらやっぱりまともじゃないやね。
46 愛じゃないよね 匿名さん 2006-07-14 14:39
旦那にとって主さんは『都合の』良い女だね。自分ニートでも結構良い額稼いでくれるから生活レベルだって最低ではないしまともな会社員の何倍もの給料もってかえれるし。大体風俗カミングアウトして構わないよ、続けていいよ、なんて好きな相手にはいえないよね。自分の彼氏がヘルスとか出張ホストとかやってたらドン引きでしょ。きもいでしょ。自己陶酔も程々にしないと目が覚めたときのギャップは大変よ。
47 同感 匿名さん 2006-07-14 14:49
45や46番に同感。かなりいいように使われてる
よくいるよね、愛されてると勘違いしちゃってる子。本当に好きならソープなんてさせないから!!
美人なら他にいい男探せば?
48 No Title 匿名さん 2006-07-14 14:49
主がわざわざ主って書いて、あんな内容書くのかな?ずーと同じ人が何回も自作自演投稿しているんじゃないの?世の中いろんな人がいるけど主さん含めて荒らしてる人も、そして私も寂しい人が多いってことだね
49 可哀想な主さん…。 匿名さん 2006-07-14 14:56
自分は旦那に愛されてる、自分が愛する旦那が働けないからあたしが家族を養ってくんだって頑張っちゃってるのねぇ…バカ通り越して可哀想な人だねぇ…。
でもいいんじゃない?キチガイ妻に風俗容認ねニート夫(笑)
でもさ子供は親を選べないんだから、子供はさすがに可哀想だと思う…。貧乏でもせめて普通の家庭に生まれたかったって言われないような子育てしてね…(-.-;)
50 No Title 匿名さん 2006-07-14 17:50
この業界で働いてるとやはり精神的な面でやられると思うので、涙がでたりするのでは?知らないうちに家庭の事、風俗のお仕事がストレスになってるのかもしれませんよ。病院よりも少し家庭をはなれて友達と旅行に行ったりして気分転換をはかってみたりしてはいかがでしょうか。風俗の仕事に助けられたから自信もって働いてると書いてありましたが、自信もって近所の方達に言える仕事ですか?違いますよね。風俗をしていても、なにも得ないし何も残らないと思いますよ。旦那様が家事してくれるのは今、奥様が働いて(風俗ではないですが)主夫とかの方も多いみたいですし、問題ないと思います。ただ、その奥様が周りの方に言えないような仕事されていては、お子さまにとって悪影響だと思います。風俗の仕事に対する自信などよりも、母親としての自覚、をもっとみなおされてはどうでしょうか?そうすれば、自然と精神的にも落ち着いてくると思いますよ。母子家庭の方でも風俗などせずに立派に子供を育てられてますよ。強くなってください!!

このスレッドは役立った(83)

この質問に投稿する

このスレッドは投稿数が50を超えている為投稿できません。