痩せる為、肥満治療薬などを
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
痩せる為、肥満治療薬などを | 検討しているものです | 13342 | 50 | 2006-06-20 20:57 |
服用したことあるかないらしゃいませんか?したことがある方で どれくらい効果があったか! メリット・デメリットなど教えて下さい!!その他、脂肪吸引なども分かる方がいましたら宜しくお願いします |
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 危険! | 匿名さん | 2006-06-21 05:42 |
変な薬や脂肪吸引なんて危ないよ、やめな(>_<) 炭水化物減&運動で結構体重は落ちるよ!あとマッサージ、柔軟。 私はこれを2ヶ月やって7`減りました、ちょっと辛いけどね…。 主さんは体重や身長どれくらいなのかな?失礼でごめんね。 |
||
2 おはようございます | 匿名さん | 2006-06-21 10:09 |
私は半年前まで160-80ありました! それを52まで減量したんですが… あまりにハードに減量してしまったので タルミが凄いんです…太った理由は、お腹がすいてもいないのに 食べてしまうという感じで… 過食症なんじゃないとまわりに言われたぐらいなんです… また食べちゃいそうで怖くて… |
||
3 わかります! | 匿名さん | 2006-06-21 16:38 |
私も51`くらいまで太って(身長152)ピルをプラノバールからトリキュラーに変えてから48`まで落ちてまだまだ痩せたいです。 痩せ薬ほしいけど、体に合わなくて捨てたらもったいないし、食事制限は今やってます。でも弛み始めてきてマッサージをやろうかと思ってます。 |
||
4 どれくらいで… | 匿名さん | 2006-06-21 19:48 |
効果が出たんですか? | ||
5 No Title | 匿名さん | 2006-06-21 23:25 |
なんか最近急激に体重が減って病気だったらイヤです。、 標準体重のシラベカタわかる方いますか? |
||
6 わかりません | 匿名さん | 2006-06-22 00:06 |
減らしたいくらいなので… | ||
7 主さん | 匿名さん | 2006-06-22 22:27 |
私はややぽちゃ位の体系なんですが、どうしても痩せたいけど食欲が押さえれない時に困って内科にいったら、食欲を抑える薬を処方してもらいましたよ。それと医者から一日に食べていいものや控えるもののコピーの用紙を分かりやすく挿し絵付きでもらいました。病院にいけば処方してもらえますよ。『お腹が空いてなくてもストレスで食欲が抑えられなくて神経がまいってしまいそうです。』って言ったら処方してくれますよ。保険ききます。やすいです。副作用は初乳(母乳みたい)でます。胸が大きくなります。 あと、品川美容外科か高須美容外科だったかな、何年か前に美容外科でも食欲が抑えられる薬を服用してました。今もありますよ。保険がきかないので2万はみといてください。副作用さ不眠、口の渇き。どっちもお薦めですが。病院は医師の診断だから長期間服用はできません。美容外科も医師の診断ですがそこまで干渉されないから入手しやすいです。二つとも確実に無理なく痩せます。 |
||
8 ありがとうございます | 匿名さん | 2006-06-22 22:51 |
どれくらいの期間で どれくらい減るんで すか? |
||
9 ↑について。7番です | 匿名さん | 2006-06-22 23:36 |
どのくらいの期間、何キロ減は本人次第ですね。私のケースでよければ、お話しますが。飲まないよりはのんだ方が精神的に楽に痩せれますよ。(^ .^)y-~~~ | ||
10 是非、聞きたいです! | 匿名さん | 2006-06-23 00:26 |
聞かせて下さい! |
||
11 7番です。 | 匿名さん | 2006-06-23 01:17 |
内科病院で処方してもらった時は食欲が抑えられて、二ヵ月位で7キロ位は楽に痩せれましたよ。。医者からの診察も週3日位言ってました。メリットは緩やかに食欲が無くなる。安全、保険がきく、医者の食事療法の説明がある事。副作用は初乳がでる。胸がおおきくなる。 美容整形外科(確か品川だったような、何年も前だから、ごめんね!)の薬は病院より速効性はあります!1ヵ月で6キロ位。メリットは速効性。簡単に手に入る。デメリットは不眠、頭痛、口の渇き。保険がかかないから高いです。2万以内だったと思います。どっちも医者がついてるので安全ですが、飲みすぎには気を付けて下さいね(^ .^)y-~~~私的には内科病院が副作用が少ないし安いのでお薦めですが、参考になれば幸いです☆ |
||
12 No Title | 匿名さん | 2006-06-23 09:06 |
どういう病院?普通の総合病院とかの内科に電話すればいいの?拒食症だって? | ||
13 ありがとうございます | 匿名さん | 2006-06-23 11:07 |
とても参考になりました(^_^) 来週にでも行ってきます! 副作用は辛かったですか? |
||
14 遅いかもだけど… | 匿名さん | 2006-06-23 12:23 |
(`ノェ`)コッソリ 標準体重はBMI(ボディー・マス・インデックス)を使って調べるのでありマス。BMIが18.5未満だとやせ、18.5〜24位が普通(22が理想)、それを越えると肥満ということになるそうデス。出し方は下の通り↓ BMI=体重kg÷身長m÷身長m (身長の単位に注意!) お暇な時にでも計算してみては。ダイエット、無茶をしないよう頑張ってください☆ |
||
15 No Title | 匿名さん | 2006-06-24 10:59 |
病院に電話したらそうとうのデぶじゃないと薬なんて出ないらしいじゃん わたしデぶってほどでもないし… |
||
16 11番さんへ | 匿名さん | 2006-06-24 19:26 |
最初にスレしたものなんですが、 よかったら仲良くなりたいです(^_^) |
||
17 11番です。 | 匿名さん | 2006-06-24 23:15 |
11番です。喜んで、仲良くなりましょう(^!^)y~ | ||
18 11番ですが | 匿名さん | 2006-06-24 23:22 |
15番。まずは診察にいったら?電話口じゃ病院も適当な事いえないでしょうに。私もBMIは標準でそこまでデブじゃなく、いわゆる普通体系。やせ型になるのが難しくて病院で抑える薬を処方してもらいましたよ。要は処方してくれる医者への訴え方で薬を処方してくれたり、してくれなかったりしますよ。 | ||
19 そうそう | 匿名さん | 2006-06-24 23:33 |
15番へ。要は医者へ欲しい薬がある時、上手く伝わればデブじゃなくても薬は貰えますよ。まぁ、知識が無く、口下手ならば言うまでもなく、ただの無駄銭を初診料で払うだけ、の無駄足になってしまいますが。医者だって人間なんだから患者の声を第一優先って事をまず頭に入れときなよ。それをただの病院の受付兼事務員に電話口で聞くなんて、始めから無駄な事してますね。もっと頭使えば? | ||
20 11番です。 | 匿名さん | 2006-06-25 00:06 |
副作用は内科で処方してもらった薬の時、初乳が出たのはビックリしたけど、食欲が無いから精神的に楽でしたし。全然辛くなかったですよ。個人の受け取り方次第ですが。 | ||
21 11番さんへ | 匿名さん | 2006-06-25 00:33 |
よかったらアド交換して友達になりたいです(^o^)/ | ||
22 No Title | 匿名さん | 2006-06-25 00:47 |
この掲示板で私に分かる事があれば、アドバイスしますよ。他にも同じ悩みもってる人の役に立てれば幸いですし。アド交換よりも皆が閲覧出来た方が、ウレシイです(^!^)y~名前はラムです。 | ||
23 No Title | 匿名さん | 2006-06-25 15:33 |
へんなけと言ってしまいすいません… | ||
24 明日! | 匿名さん | 2006-06-26 01:26 |
病院に行ってみるつもりです! | ||
25 No Title | 匿名さん | 2006-06-27 19:02 |
今日このサイト見せて私も過食症だと思うって病院行ったけどこういうのは私が163センチの55キロだから73キロ以上もしくは肥満で病気の人しか・・って言われたけどみんなはどの病院に行ってるの? 何か病気なの? |
||
26 摂食障害は | 匿名さん | 2006-06-27 19:14 |
体重関係なかったような‥汗 ただでさえ痩せてるのに、本人は「もっと痩せたいッッ」って心因性的なものもあるので心療内科がいいかも |
||
27 ↑あたしこんな感じでいったよ | 匿名さん | 2006-06-27 19:24 |
内科の医者にきみは決して太ってないのに食べたい願望が強いようだ!ってね、結果食欲おさえる薬もらったよーん! | ||
28 そうなんだ(^_^) | 匿名さん | 2006-06-27 19:32 |
病院っていうのは 何処にでもある内科でいいんですか? |
||
29 25番って | 匿名さん | 2006-06-27 19:37 |
痩せたいの?何したいの?根拠の無い自己判断で過食症だと勘違いして、医者に食欲おさえる薬下さいっつって処方されないよ。標準体系で単に過食症だから薬くれっつっても医者はまず処方してくれないのは言うまでもない。症状の訴え方次第でしょ。考えたら分かる事。それに、あなた病院から処方されないなら自力で頑張れば? | ||
30 28 | 匿名さん | 2006-06-27 19:39 |
近くにあった内科へいったよ。 | ||
31 そうなんですねぇ〜 | 匿名さん | 2006-06-27 19:41 |
効果はありましたか?副作用とかどうなんでしょうか? | ||
32 No Title | 匿名さん | 2006-06-27 19:50 |
29ってそんなに穏やかになれないならわかりやすく書いてあげれば??って思います。 うーん過食症って思ってって書いてあるから決めつけてるんじゃないと思いますしね。 むしろ決めつけてるのは29の方ですしね。 自身が太ってるって思ってても実際太ってなければ過食でも治療してもらえませんよ。 |
||
33 あのー | 匿名さん | 2006-06-27 20:28 |
32サンの言ってる事ってただ29サンを批判してるだけではありませんか?それに過食の患者は太ってなくても居ますよ。それに、29サンも32に上から物言われても、「はいそうですか」じゃ終わらないと思います。32サンて批判したあげくに間違った事カキコしてるみたいだったので…。荒れそうなんでそういう自己中心で間違った医療知識は安易にカキコしないほうがいいと思いますが。ちなみに私は準看護婦で少し分かるからカキコしました。 | ||
34 32って | 匿名さん | 2006-06-27 20:35 |
32さんの方が穏やかやないんちゃう?見てると↑の人も言ってる通り、別に過食症って実際体系関係ないよ…。喧嘩腰みたく見えるでー | ||
35 29です! | 匿名さん | 2006-06-27 21:17 |
32がそこまで言うなら。 接食障害とは…神経性食欲不振、神経性食欲過剰の2タイプ、正反対だけど根本的には同じです なりやすい性格… 手がかからない、内向的、努力家、流行に敏感、95パーが女性 合併してなりやすい症状… 欝、情緒不安定、無気力、疲れやすい、閉じこもり、対人恐怖、パニック発作、過去吸、不眠、昼夜逆転 過食…食行動異常、やせ願望、ボディイメージ障害、子供返り、情緒不安定、依然、失望、強迫神経症状 過食…食事量減少、痩せ願望、ボディイメージ障害、無月経、病気であることを否定する等など 接食障害のタイプ…拒食、過食、混合、嘔吐、拒食制限、下剤乱用、チューイングなどなど 以上踏まえた上で医者に訴えましょう。あーら不思議医者は薬をホイホイ処方してくれます。32みたいに勘違いしてほしくないのは、間違った知識で医者に行っても薬はもらえません、それから最低限良心を持って医者に訴えましょう。 |
||
36 No Title | 匿名さん | 2006-06-27 21:41 |
みなさん心療内科のお話してるんですか?心療内科なら私も食べ過ぎでかかってます。 | ||
37 29ですが。32へ | 匿名さん | 2006-06-27 21:41 |
接食障害とは拒食、過食の事。体系うんぬんではなく、心的、神経的な要素から食事量の増減、痩せたい願望が強い、上で説明した症状がある患者を接食障害と呼びます。薬は様々な種類があり、食欲を抑える薬を処方されたいならば自分に当てはまる症状を見付け医者に訴える。会話していくうちに医者は「じゃぁお薬出しときますね」。説明すると長いけど、基本を分かっとけば考えなくても簡単に分かる事だと思いますが?32サンは正論を持って意見を述べてるように一見見えるけど、実際は批判じみてる上に感情を逆撫でする様な事を言ってますね。間違った知識を公言しながら、私にもっと説明しろなんて、デリカシーなさすぎ。 | ||
38 ふつうにダイエットしたら? | 匿名さん | 2006-06-28 09:21 |
てっとりばやく痩せようなんて甘いよ。医者だってバカじゃないでしょ。 | ||
39 38 | 匿名さん | 2006-06-28 16:48 |
まぁ少なからずあんたほど馬鹿じゃないのは確か | ||
40 No Title | 匿名さん | 2006-06-28 17:39 |
ここはいつから何役もするようになったのでつか? | ||
41 No Title | 匿名さん | 2006-06-29 16:18 |
こんなにわかりやすい自演久しぶり | ||
42 No Title | 匿名さん | 2006-06-29 16:21 |
こんなにわかりやすい自演久しぶり | ||
43 No Title | 匿名さん | 2006-06-30 13:09 |
私はこれ見て内科に行きました!でも心療内科進められたんだけど心療内科って精神病院ですよね?処方されたのが安定剤ですけど大丈夫でしょうか 痩せるのか聞いても君は痩せたい痩せたいばかりで精神安定してないって言われて。゚(゚´Д`゚)゚。 |
||
44 No Title | 匿名さん | 2006-06-30 15:38 |
安定剤じゃ痩せないよ。眠く、だるくなるけど | ||
45 No Title | 匿名さん | 2006-07-01 08:52 |
何の薬? | ||
46 横スレすいません | 匿名さん | 2006-07-01 12:44 |
過食ってどのくらいから過食ですか? 私は痩せたいって思って夜ごはんたまに抜いたりします。食べると罪悪感があって、抜くと比較的身体が軽くなった気がして楽になります。 これって精神的な病気といえるでしょうか? |
||
47 食欲を抑える薬 | 匿名さん | 2006-07-28 01:18 |
内科で受診、検査をしてその薬を貰いました。私は服用して1ヵ月ですがメリットは6Kg痩せました。デメリットは3ヵ月間しか服用出来ない事です。なので止めた後にもしかしたら、また食欲が戻って反動でリバウンドするかも…ってのが心配です。その薬は例えば体脂肪や体重が多く医師の検査のもと処方されます。名前はサノレックスと言う錠剤タイプです。 | ||
48 サノレックス? | 匿名さん | 2006-07-28 07:32 |
効くみたいですよ! 私医者からぢゃないけど手に入れましたよ!友達が持って行っちゃいましたが。 効くと言ってます。 なんか中毒になるのと…不眠になるかもらしいです! 後、痩せてもその後の自己管理ちゃんとしないと、倍のリバウンドするとの事です。知り合いは医者で1錠1000円だったらしいです。 |
||
49 No Title | 匿名さん | 2006-07-28 10:43 |
一粒1000円って26Uの方が全然安いじゃん | ||
50 私は | 匿名さん | 2006-07-28 10:57 |
1Sで3500でかいますよ。 美容系の病院が高いみたいですよ。 でもちゃんとした薬だし合法だからね。 後 もうないけど 天○素は聞くみたいですが?ヤバイらしいです! |
このスレッドは役立った(82)
このスレッドは投稿数が50を超えている為投稿できません。