

- 東京都 童顔 27歳
- 待機室で「この仕事ストレスたまるよねー」「息抜きしなきゃやってらんないわ」という会話になり、そこから皆んなの息抜き紹介のような流れになりました。
一人目は「お風呂巡り」。近場の小さい銭湯から、後楽園にあるラクーアのようなスパ、年配の多い健康ランドやラドン温泉。ありとあらゆるお風呂を制覇していてビックリ。「千葉のお風呂にコスパがいいとこあるのよ〜」と、教えてくれました。
二人目は「水族館」。池袋サンシャイン水族館の年間パスを持っていて、鬱っぽくなると巨大水槽の前に座ってボーッとするそうです。知らなかったんですが、年間パスって2回分の料金で買えちゃうらしく、何回も行く人には超お得。ただ、うっかり昼間に行くと保育園や幼稚園の遠足とぶつかって騒がしいと言っていました。
一番驚いたのが、おっとり系のAちゃん。聞き上手で自分の話はなかなかせず、この時も聞き役に回っていたんですが、追求したら恥ずかしそうに「週一でサーフィンしている」と答えました。普段の印象とのギャップに大盛り上がり! 言われてみれば確かに頬と鼻の頭がいつも赤くやけていたけど……。
しかも「何で行ってるの? 車?」と聞いたらまさかの徒歩! 店が都内にあるので、てっきり近くに住んでいるのかとおもったら、江ノ島の方に住んでいるそうです。
いろいろな衝撃に興奮してしまい、その後ついた客にこの話をして「お客様はどんな息抜きしてるんですか〜?」と聞いたら「寝る前に脱衣所で妻の脱いだパンティの臭いを嗅いで息抜きしている」と言われドン引きしました。
事実なら只々キモいし、冗談ならそういう事じゃねえよと思うし。人の趣味を聞くと、知らなかった世界を発見できて勉強になるので、そこはマジの答えが欲しかったです。
ちなみに私の趣味は、地方のスーパーへ行ってそこでしか買えないローカル商品を買う事です。お土産屋さんとは違って、地元の人が当たり前のように買う食品に惹かれます。
私以外の三人の子が、偶然水に関することだったので「水って癒されるよねー! 母親の子宮で羊水に浸かってた頃を無意識に求めてたりするのかね」なんて盛り上がった後だったので、非常に言いにくかったです。「水ぜんぜん関係ないー! この流れでスーパーとか!」と爆笑されました。