商品券をゲットしませんか?

バックナンバー

本当にあった私の体験談           誰にもいえない、みんなに言いたい、ウソのような本当の話! え、うそ? そんな話は信じられない? でも信じてほしい、聞いてよ、聞いてよ! 私の内緒話。見知らぬ人にだけ伝えたい話がある。本当にあった私だけのとびっきりメモリー。

商品券をゲットしませんか?
バックナンバーはこちら

本当にあった私の体験談 VOL.284
占いでお客さん稼ぎ!? さりげなく使える営業テク

兵庫県 たまき 24歳
細○数子さんの六星占術にどっぷりハマってしまっている24歳女です。もともと私は占いが大好きで、六星占術のほかにもたくさんやっていました。

小学生の頃は普通の星占いでしたが、クラスの人の誕生日を知ると、星座ごとに「ベストな接し方」を調べて、そのとおりに振舞うようにしていました。このころのバイブルは占い雑誌「My Birthday」と、近所の古本屋で買った分厚い星占いの本です。

中学生になるとお洒落にも興味を持ち出したので、「non-no」や「anan」などファッション誌も買いました。もちろんファッション以外に、というかファッション以上に占いページをきっちりチェック。

私は毎号、雑誌の後ろの方にある占いページだけを切り取って保管し、一年間の運勢の流れとそれが当たっているかを分析していました。高校生のときは動物占いが流行り、私もハマりました。そして六星占術に出会ったのは、22歳のときです。

ちょうどお正月のおみくじで「凶」が出て、スタートから暗い雰囲気の年でした。お正月あけに銀行にお金をおろしに行くと、キャッシュカードを安全なIC付きカードに変えるための受付コーナーがあり、ちょうどいいので変更手続きをしたんです。

すると、クレジットカード機能付きにするとカードが早く発行できるとかで、銀行のおばちゃんに勧められるまま変えました。22歳にして、初めてのクレジットカードでした。分割払いができるってことは、私にとって画期的でしたね。

それまで我慢していた、本格的なタロット占いセットや水晶玉、誕生石とか買いましたから、計画的に。でも、計画通りには行きませんでした……。クレジットカードの分割払いって、借金なんですね。

なんだか払っても払っても支払いが減らない状態になり、とうとう占いにまわせるお金に困るようになりました。でも、こんなピンチのときこそ占いが必要なんです! 私は雑誌や占い師の一時的な占いより、じっくりと運命を知りたかった。

けどお金がない……。そこで思いついたのが、当時テレビでたくさんレギュラー番組を持っていた細○数子さんの、六星占術の文庫本を買うことでした。文庫本なら、安いのに中身がつまっててお得です!

読んだ結果、私は借金づけから抜け出すために高収入バイトを決心。実際は、どの星人にも「適職ソープ嬢」なんてことは書いてありませんが、私の星だと「水に関係する職が良い」とあったので、水商売とソープ嬢で迷い、最終的には金銭的な理由でソープを選びました。

借金返済はまぁまぁ成功しています。でもこれも「六星占術のおかげかも?」と思います。みなさんもぜひ、六星占術の星人別の本を見てください。365日の運気が分かります。私はこれを見て、大殺界にあたる日はあらかじめ休みを取るようにしています。

また、六星占術の携帯サイトも活用し、誕生日が分かるお客様の場合は自分と相性の良い日をチェック。「次は○日にいらして頂けたら嬉しいな」と言ったり、メールでお知らせします。

よく人(特に男性)には「占いに科学的根拠はない」と言われるのですが、やはり良い部分があって止められない……。相性のいいお客様だと気分が良いですし、その気がお客様にも伝わるのかプレイも盛り上がります。

あとこのお仕事って、上手くいかないときにあんまり自分に原因があるって考えるとウツになっちゃう気がするんですよね。だから私は、仕事で嫌なことや落ち込むことがあると「運気のせい、または相性が悪かったんだろう」と考えています。

最近は、周りの友達に六星占術の話をし過ぎて少々ウザがられていますが、ハマり過ぎなければいいものですよ。気分転換にもなりますし、迷ったときにはオススメです!
■ この記事の感想を下のボタンを押して送ってください。
    (19)
    (35)
    (26)
    (40)
■ この投稿に寄せられた感想
話にあまり関係ないですが

中学生でノンノやアンアンって早いですね!!私はピチレモンやニコラを読んでいました(笑

私は

キューティだったね〜。ノンノ、アンアン派もいた!

病気

貴女は知らないうちに「占い依存症」という精神病です。占いをすべて信じていますが、、、 私は殺された占い師を思い出します。 そうです、自分の死期さえも占えなかった有名占い師、、、 貴女は精神病です。

■ この体験談に意見、質問、感想がある方はこちらに書き込んでください。
    (件名)