商品券をゲットしませんか?

バックナンバー

本当にあった私の体験談           誰にもいえない、みんなに言いたい、ウソのような本当の話! え、うそ? そんな話は信じられない? でも信じてほしい、聞いてよ、聞いてよ! 私の内緒話。見知らぬ人にだけ伝えたい話がある。本当にあった私だけのとびっきりメモリー。

商品券をゲットしませんか?
バックナンバーはこちら

本当にあった私の体験談 VOL.218
私の、借金返済ギリギリライフ

神奈川県 ハルルン 24歳
私は、1300万の借金を、風俗を始めて4年で返済しました。でも、その4年間は本当に借金を返すのが生活のほぼすべて。出費をできるだけ抑える、思い出すとホントに切なくなる4年間でした。

まずお風呂は、出勤した日は当たり前にお店で済ませます。携帯をはじめ、充電が必要なものはだいたいお店。出勤のたびに、コードが絡まる充電のアダプターを、何個もバッグに入れている自分を思い返すと、嫌でしかたありません。

服は、普段着に必要な物を何パターンか残して、少しでもお金になりそうな物は全部売りました。街を歩きながらまわりの女の子を見ては、私も新しい服が欲しいと思いながらも、足は借金返済へ……。あんな重苦しい思いは、もうしたくないです!

そして、出勤で使う大きな駅では甘いものを試食。きな粉飴などの日本のお菓子やドライフルーツが多いですが、駅の中の空きスペースにはいくつも出店がありんです。そこを通るときは、毎回同じ店で試食しないように気をつけて……なんて思考を巡らせている自分が悲しかった(T_T)

風俗嬢に必要不可欠な化粧品は、もちろんサンプルです。これは出勤に使う駅ビルのデパートで、「試してみたいのですが……」と言っては買わないで、サンプルだけもらうことを繰り返しました。あと、ドラッグストアで試供品を探すスピードは、かなり速いと思います。ため息が出る得意技です……。

ご飯は、半額以下に割り引かれている物しか買いませんでした。店員には、「また半額しか買わない女が来た」と思われてたんじゃないでしょうか。その日のご飯だけじゃなく、次の日の分も買っていました。お店に持ってくお弁当は、前の日の見切り品なんです。

そんな感じで買い込むから、レジを通すときは、店員が「半額になります」「半額になります」「半額になります」「半額になります」……。後ろに並んでいる人に、「半額になります」と聞かれるのも恥ずかしかったですね。

街頭で配っているポケットティッシュは、トイレットペーパー代わりにも使ってました。コンビニでトイレを借りては、キレイなトイレットペーパーはもらってたし、生理用品が置いてあったらもらったり。

振り返ると、ホントに情けなくなりますが、これからはこの経験をムダにしないよう、がんばって生きたいと心に誓っています!!
■ この記事の感想を下のボタンを押して送ってください。
    (86)
    (37)
    (51)
    (31)
■ この投稿に寄せられた感想
あんまり

面白くない

ありゃりゃ

コンビニのトイレに置いてあるペーパーを持って帰るのは犯罪ですよ。立派な窃盗罪です。この経験だけは今後に生かさないで欲しいと願います。でも1400万返したってスゴイなーと思いました。これからも頑張って下さい。

loza

感心します。 でも、これだけの事が出来るのに、何故1400万の借金が出来たのかなぁ。

( ̄〜 ̄)ξ

1300万の借金でも、ゴハンちゃんと買って食べれてたんだから普通じゃん。私、子供と二人で1ヶ月1万生活経験したからボンビネタは厳しいかも(笑)

えー

それだけ節約してたら、返済に4年もかからないような気がします。

お疲れ様

貧乏は嫌だよね 闇から借りてたか、親からの借金かな?普通若いしそんなに借りれないでしょ

No Title

私もお風呂はデリバリーのバイト先のラブホで済ませ、ラブホ先や飲食店の備品を詰めれるだけ持ち帰りしまくったり、充電は昼の勤務先でこっそり、の時代あったな。でもトイレットペーパーは後で返したけど。当時服は何も買えず、今ようやく古着買えるようになっただけ。盗むだけじゃなく自分の言動、後で返ってくるし人からの信用も問題になるしね。

えー

1300万返済にそんなかかるなんて

No Title

節約は無駄じゃないと思います♪

■ この体験談に意見、質問、感想がある方はこちらに書き込んでください。
    (件名)