バックナンバー

らぶぼ塾

借金など法律問題を解決に導く司法書士の斉藤先生が、お金のトラブルを中心に集中講義

13. 生活を見直してみよう

生徒 斉藤先生! 子供がいて借金もあって生活が大変!みたいな理由で区役所とかから助けてもらうには、まず生活を見直さなきゃってことですが、具体的には何をすればいいんですか?

斉藤 生活を見直す場合、まずは家賃を下げるのが大切なんですよ。家賃が安いアパートに引っ越すとか、都営とか県営住宅に入るとかね。実際にね、生活が苦しい状況を相談すると、安い住宅に入れてくれたりしますよ。

生徒 職業は関係ないんですか?

斉藤 関係ないです。もちろん収入の証明は必要なんですけどね。

生徒 それがなー、問題ですよね……。まあ普通に使える明細が出る店もあるけど、稼ぎすぎてちゃダメですよね(笑)。たとえば、コンビニで週1日バイトして、給与明細を手に入れるとかは?

斉藤 週1日のバイトじゃもっと働きなさいって話になるでしょうね。やはり借金のある間は、自分で生活レベルをコントロールする事です。相談を受けてるとね、その辺の調整ができない人っているんですよ。くたびれるとすぐにタクシー使うとかね。

生徒 まあ風俗だと日給でドンドン稼げるから、今日は「ちょっとは使っていいか〜」って思う事もあります。

斉藤 でもね、体の具合が悪くなったりして休むと途端にお金が入ってこなくなるでしょ。そこで「あ、今回の返済ができない」って事で、そのために借金をするようになると、雪達磨式で100万の借金がすぐに200万になっちゃう。

生徒 ああ、そういうパターンがあるんですね……。

斉藤 そうなんだよね。だからやっぱり生活の管理は大事。今月はいくら返済があって、生活費はこれだけかかる、収入はどれだけ必要、とかね。

生徒 家計簿つけるってのは?

斉藤 うん、それがいいんだけどね。次のステップにつながるお金も貯めたりしながら。

生徒 風俗できる時期は限られてますからね……。でも、自分でコントロールできる事はまあOKとして、たとえば亡くなった親にすっごい借金があったときとかは?
■次回予告
次回は、親の借金は子が背負うもの?
ProfileBacknumber
■ この記事の感想を下のボタンを押して送ってください。
    (40)