東日本大震災から7年
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
東日本大震災から7年 | 匿名さん | 2651 | 50 | 2018-03-11 01:40 |
いまだに風俗で働いています(-_-;) |
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 01:47 |
同じです… | ||
2 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 01:49 |
その10年前から働いています |
||
4 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 02:59 |
地元民だけど地元愛が全くないので、だから何だとしか思わない。 人には言わないけど、当時昼職が1か月くらい休みになったから友達とロイホで呑んだくれてた。 暇すぎて友達と震災記念にピアスホール追加。 |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 03:24 |
あの頃は大学生で就活してたし楽しかったなぁ。一番輝いてたのかもしれない。何でこんなところに就職したんだっけ。思い出したくもない | ||
6 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 03:33 |
余震でまだ揺れてた時、仕事行ってたなぁ… 今思うとよく行ってたな 計画停電で店の営業時間が変則的だったの すごい覚えてる |
||
7 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 04:10 |
震災の翌月から働きだしたなぁ。。 まだ若かったし初々しかったなぁ。 今は手コキのプロw |
||
8 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 12:50 |
阪神大震災の時も働いてました(笑) このまま 東京オリンピックまでいきそうです |
||
9 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 12:57 |
>>8 姉御、お疲れさまですm(._.)m |
||
10 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 13:20 |
8 若く見積もっても42歳か… お疲れ様です。 |
||
11 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 14:29 |
阪神大震災のときは 小6だったわ 待機中ボロいビルの中で味わった余震 怖かった |
||
12 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 14:57 |
あれからどうしても3月11日は出勤を避けてしまう。 |
||
13 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 15:34 |
比べるものでも無いけど 仕事で辛いことがあっても被災地の方々の辛さに比べたらと思って頑張れたりする。 自分の家族や家の中の大切なもの全部流されたら頭真っ白になるよね。 |
||
14 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 16:10 |
とりあえず命さえあればどうにかなる | ||
15 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 21:07 |
震災があった後、家族や友達を無くした人達が風俗にたくさん来たって記事見たよ 震災あった後だから女の子も数人しか出勤しなかったけど足らなかったって、 大事な人をなくして誰かに慰めてほしかった的な事を書いていたと思う。 まぁ、震災とかなくても普通に離婚したからとか彼女と別れたから風俗に来た。ってお客さんもいるから寂しさ?を埋めたくて来るんだろうね |
||
16 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 21:16 |
確か金曜日…土曜日はホテルで 津波のニュース見てた…。 東日本のデリヘルは強かった。 メルマガでガソリンスタンド情報。 |
||
17 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 21:21 |
おばちゃん寝てました 昼寝の真っ最中 一階だからかなり揺れた ちなみに7年経って今もほぼ毎日ゴロゴロしてます 1日の半分以上はベッドの上 進化というより退化してます |
||
18 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 21:30 |
絆って流行ったけど、やっぱり世の中お金なのかな? | ||
19 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 21:51 |
ポポポポーン | ||
20 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 22:04 |
その頃は高校3年生。 授業中でした。 あの時は今この仕事するなんて想像もしてなかったな〜 |
||
21 No Title | 匿名さん | 2018-03-11 22:12 |
東北出身だけど、お客さんと出身地の話になると、毎回震災の話されるの嫌だ | ||
23 No Title | 匿名さん | 2018-03-12 01:01 |
ソープの前、ヘルスだった。ホテル2階で客とプレイの真っ最中。ほら、ドアが揺れてるよ、なんて言われて、建物ボロイからユウレイでも見てるんちゃう?と笑いながら大はしゃぎで楽しんでた。そのままホテル出口で客とバイバイして8階の待機部屋に戻ったらみんながめっちゃ揺れたとため息。テレビは現実と思えない映像。びっくりしたと同時に思ったのは明日からの予約客もしばらく来ないだろうな、明日から休みにしようかなと。関西だからそんな気持ちでした。ごめんなさい。 | ||
24 No Title | 匿名さん | 2018-03-12 01:27 |
中学校2年生で卒業式前日に地震でぐちゃぐちゃになって友達の家は流されて自分も家に帰れなくてほんとにしんどかったなぁ。この日だけは思い出して涙でちゃう | ||
25 No Title | 匿名さん | 2018-03-12 01:48 |
業界に入って、ちょうど1週間目でした。 九州だから、何も知らず…。 社長に、「待合室のテレビを見て!」と言われ映っていたのが津波でした。 その後、熊本地震を経験。 その時、熊本人は「大震災やろう!」と言ってたけど…津波来なかったよね? 阪神大震災の様な、被害少なかったよね? 阪神大震災や、東北大震災と熊本地震を一緒にするのはおかしい。 |
||
27 No Title | 匿名さん | 2018-03-12 02:30 |
熊本でも避難所生活や車中泊をするしかなかった方達や亡くなった方がおられるので、熊本も大変だったと思いますよ。 | ||
28 No Title | 匿名さん | 2018-03-12 05:07 |
あの津波の映像が忘れられない あれを見てしまったから東日本大震災が過去最大の地震だと思う |
||
29 No Title | 匿名さん | 2018-03-12 11:28 |
27さんへ。気象庁が「熊本は、阪神や東北と比べたら規模が小さいから大震災とは、命名しない」みたいな事を言った時が地元民の一部が、「大震災だろうが!」と騒いだんです。 東北はいまだに、家族が行方不明の人がいる。熊本は、行方不明の人がいない。 熊本は、全壊しても大切な物を探せる。 東北は、家ごと流された。 熊本は、オ―バ―過ぎるのでは?と思います。 |
||
30 No Title | 匿名さん | 2018-03-12 11:34 |
熊本はマグニチュード6.5 東日本大震災はマグニチュード9.0 |
||
31 No Title | 匿名さん | 2018-03-12 11:49 |
大震災と言うかどうかは新潟の地震でも揉めたよね ひと1人の命の重みは変わらないのに、 死んだ数が少ないなら大したことないというふうに言われる 辛さはまあわかる |
||
34 No Title | 匿名さん | 2018-03-12 13:45 |
8さんはお婆さんですね | ||
35 No Title | 匿名さん | 2018-03-12 18:14 |
33、そうですね(笑)。でもね…、一般社会で生活してる人からみれば、自分達はそう思われてるよ。 「お金の為に、身体を売るの?」って。 事実、底まで落ちずに生活してる人いっぱいでしょ? 私は、底まで落ちたと自覚してます。 そして、底から這い上がる為に日々努力を重ねております…。 |
||
36 No Title | 匿名さん | 2018-03-12 23:07 |
彼女の人生は間違いじゃない っていう映画見ました(DVDレンタルですが) 被災者が生きていくために東京でデリヘルで頑張る内容。 |
||
37 No Title | 匿名さん | 2018-03-12 23:20 |
生きて行くために汚ない仕事もクソないよね? 読んでるか?クソヲス |
||
38 No Title | 匿名さん | 2018-03-12 23:33 |
肉便器くっさ | ||
39 No Title | 匿名さん | 2018-03-13 00:32 |
震災の寂しさ紛らわしに風俗とかワケワカメ。死ねば良かったのに糞雄 | ||
40 No Title | 匿名さん | 2018-03-13 00:54 |
25 29 同じ熊本だけど同じ事を思ってました。 県外のお客様に震災の時はどうだった?と心配されるのも申し訳ないです。 |
||
41 No Title | 匿名さん | 2018-03-13 11:47 |
確かに、聞かれますよね。しかし、私の店のお客様達は面白がってる様な聞き方を、するから腹たちましたね。 自分が、同じ経験してみろ!と。東北は、まだまだ復興迄遠いなと…。 朝刊の記事を読んでると、熊本は復興が進んでいると実感しました。 |
||
42 No Title | 匿名さん | 2018-03-13 13:40 |
もう終わりにしませんか?いつまでも復興 | ||
43 No Title | 匿名さん | 2018-03-13 17:18 |
41さん その時何してたの的な質問ウザイですよね。 |
||
44 No Title | 匿名さん | 2018-03-17 08:36 |
震災後に連絡返ってこなくなった客がいたなあ | ||
45 No Title | 匿名さん | 2018-03-17 09:53 |
阪神大震災の年に生まれて 東日本のときは高校生だった 東北出身、この仕事三年目 客には、出身地教えない |
||
46 No Title | 匿名さん | 2018-03-17 13:21 |
震災の日は連休中で朝から出かけるつもりが起きたら具合悪くて家に居た。 連休明けて店に行ったら、地震があった時、客も女の子も誰も部屋から出て来なかったらしい。 フロントと店長はサッサと外に逃げたって言ってたけど… しかもその日も通常通りラストまで営業しててそこそこ動いてたって。 外壁にヒビ入ったらしいから、吉原にお勤めの方は大きな地震の時は素早く逃げて。 去年、東北に出稼ぎ行った時に沿岸部行ったけど、まだまだ工事してて驚いた。 もう大分復興してるもんだと思ってたから。 ただ、パチンコ屋が盛況だったのにはなんだか複雑な気持ちになった。 |
||
47 No Title | 匿名さん | 2018-03-17 21:39 |
不思議と知り合いが死んだって話を聞かない | ||
48 No Title | 匿名さん | 2018-03-17 22:07 |
もうおわりだよー | ||
50 No Title | 匿名さん | 2018-03-17 23:52 |
あ |
このスレッドは役立った(678)
- 関連スレッド
- 震災
このスレッドは投稿数が50を超えている為投稿できません。