カテゴリー覧

「教えてお姉さん」は、風俗、ソープランドの仕事、風俗求人で知りたいことを、困ったことをみんなが教えてくれるQ&A!です。参加のルールを守ってご利用ください。初めての方・使い方が分からない方は、必ずご利用ガイドを読んでからご参加ください。

  • 教えてお姉さんは目的別に分れています。目的に応じたカテゴリを選んで下さい。
  • 特定の風俗店、個人を扱う内容のトピックスをたてることはお断りします。
  • 質問内容がわかるタイトルをつけてください(管理人が訂正する場合があります)。
管理人さんプロフィール

将来

新規トピックを作成する 要チェック質問に登録
質問タイトル 質問者 閲覧数 回答数 投稿日時
将来 りょう 9488 50 2007-02-13 01:12
返済も終了して、少々貯金するためにOLとソプで仕事してます。
彼氏(サラリーマン)が結婚話をしてくるのですが、なんか最近細かいことを言うんです。
たとえば、昨日何食べた?とか洋服とか買うと、またかったの?とか・・
仕事辞めたら、携帯いらないでしょ?とか・・
私は朝晩二回お風呂入るのですが、二回もバブ(入浴剤)入れたらもったいないとか・・
結婚するとは男性に管理されるものなんでしょうか(>_<)
いい歳なんで結婚も考えてるのですが、色々言われるとえ〜〜って思ってしまいます。
嫁にもらってもらうには男性に従がわなくちゃいけないとは思うのですが、少し憂鬱な気分になります
こんなんじやダメですよね?

ありがとうございました!

ありがとうございました!

コメント一覧 回答者 投稿日時
1 No Title 匿名さん 2007-02-13 01:22
違和感感じるなら結婚しない方がいいよ
家に閉じ込められて好きな雑誌一冊好きに買えず結局離婚した友達います

文章読む限りあなたの彼氏もそんな風になりそう
2 No Title 匿名さん 2007-02-13 03:31
朝晩バブは確かにもったいない(笑)
3 それって 匿名さん 2007-02-13 03:43
価値観の差かな?
価値観って生まれ育った環境で決まるものだから、差がある場合なかなか埋まらないよね
私は好きな野球選手の新聞記事を集めていて大切にしてるけど、分からない人から見ればただのゴミだものね
多少の価値観の差があっても、同じもの、同じ風景を見て共感できる人を見つけた方が幸せに近いと思うな
4 主です 匿名さん 2007-02-13 05:17
そうですね..
最近、結婚の話をするようになって特にそうなんです(>_<)
まぁクダラナイ話なんですが・・
旅行のお土産のお菓子なんかでも、箱の中の2〜3個くれたり(少数入りの小箱を買えばいいものの)と思うのですが・・
とんかつ屋さん行っても、ご飯とお味噌汁が別価格だと、ご飯は二つたのむけど、お味噌汁は一つを半分個なんです(笑)
都営地下鉄と営団地下鉄乗り換えると高いから、どちらか一つの地下鉄で行って、二駅分くらい歩かされます。
何も言わずにそうしてますが、え〜〜 と思う事が最近多々あります。
結婚をきりだしてから、生活を引き締めようとしてるのでしょうかね?
彼の元々ある細かい(よく言えばきっちりしてる!?)性格なんでしょうかね?
5 もし時間が有ったら 匿名さん 2007-02-13 05:43
ジュリアロバーツ主演の「愛がこわれるとき」見てみて
1990年の映画だから、レンタルで
細かい性格の男と結婚した女のはなしだから
6 No Title 匿名さん 2007-02-13 08:23
味噌汁半分こって…それ単なるケチ
一生続くこと考えたら無理
大体仕事辞めたら携帯いらないっておかしいじゃん
友達と会う交際費もダメって言いそう
7 匿名さん 匿名さん 2007-02-13 08:57
主サン、それ気になるんなら今のうちに考えたほうがいいですよー

私も昔同じような男性と付き合っていて、喧嘩するとヤッパ人間って金銭感覚や食に関する不満は、そこに行き着くんですよね…割り勘する時1円単位で渡してきたりとゲンナリしてました。
まず女性は男性の所有物ではないと戻って考えてください。
金銭感覚や食に関する好みはある程度同じじゃないと友達同士でも続きませんよね?気になるようなら彼に理由を告げて他の男性を探したほうが賢明だと思いますが。。
8 それは 匿名さん 2007-02-13 09:39
別れたほうがいいような気がします。
節約とケチはだいぶ違います。
ひとりで二駅歩くのは、節約&健康のため…とか考えられますが、人に強要するのはおかしい。
今はあなたのお金でお洋服や入浴剤を買っているんでしょうが、旦那さんのお金で生活するようになったら友人の披露宴に行くのもかなり苦労するんじゃないですかね…。
主さんが当たり前のようにそうしてきたなら尚更激しくなると思いますよ。
あれこれ干渉される生活は本当に疲れます。
結婚前からわかっているなら『あぁやっぱりこうなった…』と思う前に他を見てみてはいかがでしょう?
ケチも浪費家も極端なのはいやなものです。
9 No Title 匿名さん 2007-02-13 13:17
ケチでも節約でも、価値観があまりにも違うのなら、結婚生活はきついですよ。今からそうなら、結婚したら尚更。お互いが付いていける程度の違いなら、逆に新鮮で一緒にいられるとかはあるけど、どう考えても互いにとって無理っぽいですよね…
10 結婚3ヶ月前に破談に 匿名さん 2007-02-13 13:48
したことがありますが、経緯がちょっと似てます。
お金とか食とか生活の価値観は妥協とか慣れはきかないですよ。
それに結婚後の家計に口を出す男なんてやめとくべき。多分その彼氏、そうなりそう。
11 No Title 匿名さん 2007-02-13 21:52
「嫁にしてもらう」
という気持ちが理解できない

2人で生きていく、のでしょう?
12 No Title 匿名さん 2007-02-13 22:11
見る限り主には結婚無理です。不安ならやめたら?私はソプで都内に4Lマンション買いました!9000万一括払い。こんな人生もたのしいよ(o^o^o)私は貧乏男と結婚しましたが、やはり金銭感覚が合わず、彼に合わせるのも苦痛になり別れてもらいました。
13 なんか 匿名さん 2007-02-13 22:22
主さんの方が価値観を合わせようとしてて、でもやっぱり疑問を感じている感じだけど…同じ位彼も主さんの価値観に理解や歩み寄りを見せてくれないようであれば、現実的に結婚は辞めた方が無難なんじゃないかな。

結婚は長丁場だから、価値観合わないって喧嘩や離婚の火種になりそう。
14 お互い 匿名さん 2007-02-13 22:37
譲歩できればいいけど…
今は女が独身でも生きていける時代だからね。
12番さんすごいね!
一括で買うと税金かかりそうだけど、もしもの事があっても価値があるマンションなら個人賃貸できるもんね!
15 でもって感じ 匿名さん 2007-02-13 22:42
主さんはみんなに辞めたほうがいいよ。って言われても、でも。って気持ちも強そうですね。確かに付き合ってこれたって事は気持ちがあるし、長い付き合いの中で今までやってこれたし、今更別れるのも気持ちがついてこない。っていうのが伝わってきます。ただ、その彼氏と結婚したら何かにつけ監視してくるし、粘着気質っぽいので別れるのも大変そうだし!下手したら離婚なんてもってのほか!で別れさえできない気がします。結婚てさ本当に好きで嫌な所があってもでも他で補えるくらいの気持ちが、嫌なとこも気にならないくらいに相手を思えなければ、結婚はするべきではないと私は思います。返済も終え楽になったからこそ、これから自分にお金をかけていけるんだし(^-^)自分で自分に投資して彼女が綺麗になる事に文句を言うなんて考えられないです。
これからもっと麗になっていい人見つけて見返した方がいいよ!
綺麗になればなるほど出会いも増えるんだから、よく考えた方がいいと思います。
16 No Title 匿名さん 2007-02-14 00:34
結婚したいなら一度してみてダメなら離婚すればいいだけの話だよね?
17 主です 匿名さん 2007-02-14 00:49
今、吉原の帰りです。
書き込みありがとうございます。
正直、気持ちは最近揺れてました。
「調子の良い男」よりはまだましなのかなぁ・・と思ったりもあって(>_<)
私と同じような彼氏と別れたという、書き込み読ませてもらって、やはりムリなんかなぁ・・と思います。
彼氏に今の思い話してみたほうが良いでしょうか?
18 気持ちを話して 匿名さん 2007-02-14 03:24
相手の出方を見てみたら?
私は主さんと同じような感じだったので、内縁関係で十分だったのですが、周りからいい加減籍を入れろって言われ気が進まないまま入籍。案の上、彼の干渉は酷くなり私の通帳を管理するし、友達に年賀状を出すことも許されず彼の休みの日以外は外出もダメ。
精神的にもツラク『何の為にいきてるんだろう?自殺したらこの生活から解放されるんだよなぁ…』って事を考える日々。笑う事がない毎日だし、彼が帰ってくる時間になると頭痛が始まるようになりました。
今は離婚して毎日が充実しています。

簡単に相手の価値観は変わるものではないから、自分の気持ちに正直になって幸せになる選択をしてください。
長くなってごめんなさい
19 18さんの言うこと正しいよ 匿名さん 2007-02-14 08:10
結婚したら、彼は通帳の管理もしかねないよ。「調子のいい男よりましかな…」なんて書いてあるけど、価値観の合わない男性とどっちもどっちだよ。

もっと価値観も考え方も、調子の良さ加減も適度に自分にあった人の方がいいと思う。

逆に調子の良い男は基本的に自分にしか興味無いから、お金やその用途に関しては煩くないと思うよ。勿論、その調子の良さにも適度な限度加減が必要かとはおもいますけど。

主さん彼の事好きだから迷っているんだね…。だったら正直にお金の価値観に関して話し合いを持つべきだよ。
主さんばっかり我慢しなきゃいけない状況に追い込まれたら…やっぱりストップかけちゃう方が良いよ。
20 アタシも… 匿名さん 2007-02-14 22:05
金銭感覚合わないで駄目だった経験あります。主さんの彼みたいに食事も半分とか。他のテーブルの人が何あれ!?って感じで見て恥ずかしかったなぁ。節約って言うてたけど、単なるケチだった。別れの原因も私がコーヒー1杯だけ奴に奢ってもらったら翌日に『経済感覚合わない人とは付き合えない!』と、メールで振られました。
やっぱり合わないかも?って思った直感は大事だよ。
上手く言えないでゴメン。ただ、ケチ=束縛男はかなりの確率でリンクします。
21 それって病気だよ 匿名さん 2007-02-15 04:29
その彼は「アスペルガー症候群」という脳の病気ですよ。会社でも「読み書きは出来るけどちょっと変わった変な人」と思われてるはず。ケチとか節約家とかの次元の問題じゃないですよ。今週の少年マガジンでもその病気の人の話が載ってるから読んでみて下さい。
22 病気なんですか・・ 匿名さん 2007-02-16 02:32
今日、夜、彼氏に会いましたので、ここに書き込みしてくださった話を参考にして
「細かい金銭感覚の男性と別れになった女のコもいるのよ」とさりげなく話したら、
「逆の、旦那さんにお小遣い制限してわたさない女の人のほうが多くないか?」と言われました。
お金に細かい男性のほうが少ないにしても、自分がそのなかにはいってるという意識はないのでしょうか?
自分の価値観は普通とでも思ってるのでしょうか?
だとすると・・
価値観や性格はすごく変わりにくいものですよね
(-_-;)
私はあんまり強く言えるほうではないので、その後はなかなか言えなかったのですが・・
結婚となると、自分のなかでよく考えなきゃだめなのかなと思いました。
23 No Title 匿名さん 2007-02-16 06:17
彼氏さん。その答えじゃ、完璧に自分の感覚が普通で当たり前位に思ってますね…。
悪いけど結婚辞めておいた方がいいよ。自分から切る自信ないなら、友達や親に、価値観が合わない!結婚を機にして変わった。彼は病気かもしれない。ってアピールしましょう。
私も失敗した女なので、なんか心配になってきちゃったよ〜。
24 主さんが 匿名さん 2007-02-16 12:47
その人と先のビジョンが見えるかだと思いますよ。
ちょっと先を考えてズレが見えるなら無理だと思う。
次探すのは「辛いな〜」とか「面倒」と思うけど、彼氏がいなくなればひょこっと現れたり。
一週間くらい一緒にいて「疲れ」を感じるならやめとくのが無難でしょうね。
25 私の従姉妹は 匿名さん 2007-02-16 13:18
かなり以前に東京から愛知に嫁に行きましたが、結婚直前の彼の信じられない一言で挙式2ヶ月前に無期限の延期になりました。
それは「生理中は汚いから風呂を使うな」という一言です。
相手は男兄弟のみの家の長男、かたや従姉妹は母子家庭。ただ母親が彼に対して非常に厳しい人だし、常々従姉妹の父親代わりをしていた私の父が、普段滅多に怒らない人なのに初めて見る激怒ぶりでした。
おかげで彼は猛反省して言動を改め、無事結婚。6歳の息子がいます。
主さんはご両親や身内の方には相談されましたか?男の人は彼女の父親に言われると特に弱いみたいですが…。
26 それって病気ですよ! 匿名さん 2007-02-16 20:31
彼は病気ですよ。アスペルガー症候群という病気の特徴として「一緒にいる相手のことを考えない」というのがありまして、もっと言えば「こういうことをしたら相手はイヤがるだろう」と考えることが出来ないんです。だからそれは一見すると価値観の違いだとか性格の違い、なんて思われますが、地下鉄の話なんかは「一緒にいる相手のことを考えない」という良い例です。例えば普段自分だけの時は駅から家まで歩いてしまうけど、相手がいる時は相手のことを思いやってバスを利用する、なんてことが彼にはないはずです。それはケチだとか節約家だとか価値観が違うとか性格が良い悪いではなく、「病気」なんです。地下鉄と味噌汁と土産の話はその病気の良い例です。その彼は他でも似たことをしてるはずです。同僚に話を聞くとかしてみると良いですよ。
27 主さんは 匿名さん 2007-02-17 20:55
それでも結婚するんではないかしら
主さんの書き込みから、そんな気がします
もし、今の彼と結婚してもソプで貯めたお金は内緒にしておいた方が良いわね
28 26へ 匿名さん 2007-02-17 21:50
あなたのハンネは差別用語です          改めましょう
29 うちの弟 匿名さん 2007-02-17 22:03
はアスペルガーですが、全くケチでもなんでもありません!本当失礼です!症状に差はありますが、弟は全く普通の人と変わりません!言わなければわかりません。言葉に気をつけてください!
30 うーん。 匿名さん 2007-02-18 00:57
 いや…29さんの弟さんのことを悪く言っているんではなくて「主さんの彼のこと」を言っているのよ。29さんの弟さんは主さんの彼と同じ病気だけど似たようなトラブルは起こしてないだけでしょ?で、結局問題は「主さんが彼と結婚したほうが良いかどうか?」ということでしょ。彼が普通の人で性格がひねくれてようがケチだろうが結婚したければいいししたくなければしなくていいわけですから。仮になんらかの病気みたいなのがあったとしても辞めたほうがいいということになるんでしょうねえ。 なんにしろこれだけの人が辞めろと言っているんだからそうしたほうがいいんじゃないの? 或いは結婚しても彼の言うことなんかハイハイと適当に聞き流してバンバン金使っちゃうとか。 
31 No Title 匿名さん 2007-02-18 03:25
確かに病気かも?って事はあるかもしれないけど、結婚前ってお互いラブラブ(死語)ですよね?
疑っている時点で取りあえず結婚話しはSTOPしておいた方が正解ですよ!
32 色々意見有難うございます 匿名さん 2007-02-18 06:20
彼氏から結婚話されてから、生活の話が多くなり、気になる事が増えました。彼に従う生活になると
「私楽しくないよ、きっと・・」と自分で自分に思ったりしました。
私の好きなもの全部はできないとはわかっているのですが、一つ一つ言われるとガッカリしていくだけなんです(>_<)
洋服はユニクロさんで充分(最近自分がそうみたい)美容室もカラー&カットで一万いくら払うなんて(自分は1000円のとこらしいです)映画館ではなく、借りて家で観たほうが寝転んで観れて楽だし、安いし・・
多々あるなかまた書いてしまってスミマセン
病気かも・・とか、皆さんの意見聞いて、今現在、結婚はSTOPしたほうがいいと思いました。

33 その彼って 匿名さん 2007-02-18 19:51
サラリーマンらしいけど一体どういう人? どんな仕事してて年収はどのくらいで何歳?話聞いていると主さん以外の人脈というか、友人や知人、会社の人とどんな風に付き合ってるのかと思っちゃうよね。最初からそうだったのかな?それとも主さんとの結婚を意識し始めてからなのかな? 他にはどんな風にお金にうるさいの?
34 年収的に 匿名さん 2007-02-18 21:49
300万円強でボーナスは年1か無しくらいかな?それで毎月2〜5万円くらい貯金しようとしてるなら妥当な価値観なんじゃないの?

主婦が読む雑誌に連載持てそうな夫だよね。
でも主さんが専業主婦じゃなくて、共働きでその価値観押し付けられたらタマラナイ。

話し合いは早い方が良いよ!話し合いの時間も節約して結婚は出来ないもんね。
35 彼がいくつか知らないけど 匿名さん 2007-02-18 21:54
結婚するのに年収300 万台だと共働き必須だよね…。客にファイナンシャルプランナーがいるけど、世帯での年収が600万ないと貯蓄は難しいって言ってた…。
36 No Title 匿名さん 2007-02-18 22:49
私も思った〜その彼は何才でどんな仕事(サラリーマンでもどんな業種か)とか思ったし、友達とか会社の人とはどう付き合ってるのかな!?と思った。友達ともそうゆう付き合いなら、友達はいないよね。会社でも、飲みにとか誘われなそう。しかも、そんなケチって、一体いくら貯金があるの?って思う。しかも、そうゆう人って、その貯金を主さんのためには絶対使わないと思うよ。貯金して、二人で旅行しようとか、結婚式やりたいとかならまだしも、こうゆう男は絶対そんなのなさそうだね。ただ自分の趣味(貯金?)のために彼女を犠牲にしちゃってるだけって感じ。
37 No Title 匿名さん 2007-02-19 00:05
友達でもなんでもない私が突然いうのもなんだけど・・・。
その人との結婚は絶対に止めたほうがいいと思うよ。
理由はみんながいっている通り。
そもそも、そうまでして『この人と』結婚したいって理由が主にはあるの? 離婚すればいいって言っても、こんなにケチで自己中心的な人だったら、離婚も大変だと思うよ。
人生もったいないから、こんな男やめたほうがいいよ。
38 そりゃ病気なんかとは違うわ 匿名さん 2007-02-19 02:55
36さんも言ってるけど友達なんかいないだろうし、職場でも「ちょっと変わった変な人」と思われてるハズだよ。絶対。それって筋金入りのケチだわ。車とかが趣味で高い車を購入したいから色々なものを一時的に倹約しているワケじゃないもんね。明らかに。年収が安いからユニクロだとか1000円カットなんてのもと違うハズ。37さんも言ってるけどそんな人の何が良くて一緒になりたいのかな? あ、ヤッパリ何かの病気なのかもね。
39 No Title 匿名さん 2007-02-19 17:36
彼女以外には良い顔してる可能性もありだよ。
その皺寄せが主さんにきてる気もする。
結婚相手としては厳しいよ。
40 釣った魚には… 匿名さん 2007-02-19 23:23
エサをやらない!まさしくこのタイプだよ!主さんの不安は、まず確実に的中するだろうし、一緒に生活したら息苦しい毎日を送りかねないと思う。
大きなお世話だけど、彼とは別れて素敵な相手を見つけてね!
41 他の人への接し方 匿名さん 2007-02-20 00:26
は違うのだとしたら主さんにやっていることは嫌がらせに近いんじゃないの? 彼の一連の行為は別の女性と付き合ってもそうなのかね? それとも主さんに恨みがあってそんなことしてるのかな?
42 ↑だよねー 匿名さん 2007-02-20 06:31
友達とか昔の彼女とかにはどうゆう態度なのかが気になる。それはどうなのかな?彼氏に聞くだけでなく、彼氏の友達とかに直接聞いたりしてみれば?彼氏に友達がいれば、の話だけど。
43 No Title 匿名さん 2007-02-20 08:57
仕事柄病気!うつさないように気をつけてね!主さんの彼氏は特にうつしたら、それこそ大変な事になりそうだし。心配です!必要以上に主さんが責められそうだから心配(ToT)
44 No Title 匿名さん 2007-02-20 09:00
彼氏に病気うつさないように気をつけてね。主さんの話を聞いてると大変な事になりそうだから(^_^;)本当バレないように気をつけてね!主さんが心配(ToT)
45 私の彼も・・・ 匿名さん 2007-02-27 11:52
主さんと似たような傾向があります。
金銭的にセーブをかけられることが多々あります。

一緒に食事をするときくらい、ちょっとおいしいもの食べたいですよね?
クリスマスや誕生日のプレゼントもちょっとだけ期待したり・・・
3年付き合って、もらったものは1つもありません。
私は彼をびっくりさせようと、見返りが来ないこと前提でプレゼントしたりします。

ただ、彼は自分の趣味の車にはザルに水を通すようにお金を使うんです。
私も最近結婚しようと言われるのですが、正直不安です。私の場合、気が強いのですぐケンカになるし。
お互い認め合うって価値観が違えば違うほど難しいですよね。

主さんはまだまだ自分にお金を使った方が幸せだと思いますよ。
46 おいおい45さん! 匿名さん 2007-02-27 15:08
アタシはあんたも相当心配だよ。

車にお金使う男ってさ、正直やばいんだよ〜。結婚したら消費者金融まっしぐらだょ。もしくは今も借金あるっしょ?

やめなって〜〜。

結婚したら一緒に返済してく事になるよ。
47 ・・・やっぱり 匿名さん 2007-02-27 15:29
46さん、お見通しですね。笑

今は車好きが高じて、整備士養成学校に通ってるので尚更です。
彼は、山を攻めたりするタイプではなく、ラグジーなのが好きみたいで、
ホイールだけでも50万使ったり、要所要所で手を加えて・・・

車の維持費も高いし、ガソリンがハイオクなのも痛い。。
「おまえは軽に乗っとけ」って。。

それが理由で今からソープはじめようと思ってる私です。
48 ゆうみさん、46です。 匿名さん 2007-02-27 16:29
女性誌の心理テスト特集で読んだけど、車をコロコロ変える男は女を自分の装飾品みたく考えてるのが多いらしい。あと女関係もコロコロみたいなのが多いって…。

ゆうみさんもいいようにコロコロ転がされちゃダメだよ!!

ソプやるのは自由だけど…せめて稼いだ金は自分の為に使いなよ。(ToT)あと、結婚は止めた方がいいよ〜。

なんで苦労させられるって分かってんのに、そうなるかな…。

余計なお世話でごめんね、ゆうみさん。でもなんか虚しくて(T_T)
ところで主さん進展はあったのかね?気になる。
49 主です 匿名さん 2007-02-27 20:32
ゆうみサン;のお話聞いて、私も辞めたほうが良いと思います!
私自身の方は…
別れを告げてはないけど、様子見状態です。
バレンタインもなにもあげずにいたら、次の日もその事にふれず、普通に電話してきます(今も)
クリスマスも誕生日もなにもくれません。私はセーターなどあげたりしてました。そのお返しだとは思うのですが食事くらいは連れていってくれるのですが…(>_<)
何処にいきたい?って聞かれたので、リクエストしたら、その店は少し高いけど、料理は美味しくて大好きなんですけど、お店のインテリアや雰囲気があまり良くないのを「値段のわりにはねぇ…」とネチネチ言われて…
だったらリクエスト聞かなきゃいいじゃないと思い、せっかくご馳走になったのにうんざりして、楽しくないでした(>_<)
先週の出来事です!
50 私は… 匿名さん 2007-02-28 00:30
軟禁されてましたょ…
でも好きだったし婚約してたから文句言わなかったけどぉ…ある日ふと気付きました「私は何してるんだろ」って(--;)その彼氏と作った借金の為に風俗始めました(泣)私が全額返しました…フト気付く時がきますょ

このスレッドは役立った(98)

この質問に投稿する

このスレッドは投稿数が50を超えている為投稿できません。