カテゴリー覧

「教えてお姉さん」は、風俗、ソープランドの仕事、風俗求人で知りたいことを、困ったことをみんなが教えてくれるQ&A!です。参加のルールを守ってご利用ください。初めての方・使い方が分からない方は、必ずご利用ガイドを読んでからご参加ください。

  • 教えてお姉さんは目的別に分れています。目的に応じたカテゴリを選んで下さい。
  • 特定の風俗店、個人を扱う内容のトピックスをたてることはお断りします。
  • 質問内容がわかるタイトルをつけてください(管理人が訂正する場合があります)。
管理人さんプロフィール

悩みです。

新規トピックを作成する 要チェック質問に登録
質問タイトル 質問者 閲覧数 回答数 投稿日時
悩みです。 匿名さん 5296 26 2006-11-24 17:32
旦那が働きません。子供もいます。私はソプで週4、アパレルを週5してます。借金を返済しながら生活まで私が支えてますが、体力的に限界です。いくら好きとは言え、このまま働かない日々が続くのなら私も離婚した方がいいかなと思ってます。しかし、なかなか踏み込めず。わかってるのに別れられないでいます。同じような彼や旦那を持つ人や、持ってた方いらっしゃいましたら、お話聞かせて下さい。仕事の内容とかじゃなくてすみませんが宜しくお願いします。

ありがとうございました!

ありがとうございました!

コメント一覧 回答者 投稿日時
1 No Title 匿名さん 2006-11-24 17:48
私は5年間同棲してた彼を追い出したばかりです。
暮らしてる時はキャバで働いてる事にしてたけど、
「ゴメンね、いい職場が見つからないんだよ…」って言いながら、ギター弾いたりゲームしてる毎日。
「女はいいよね、ちょっと笑ってお酒飲んでれば楽に稼げるから。」って言葉にキレて、我慢できず風で働いてる事を告白しました。なんだって楽な仕事なんてないのに…なんの役にもたたないレスでゴメンナサイ。
2 No Title 匿名さん 2006-11-24 18:08
風の事言ったらどんな反応しましたか?
3 何ネボケテルの 匿名さん 2006-11-24 18:33
離婚だよ
4 No Title 匿名さん 2006-11-24 18:57
昼だけの仕事にして足りない分はなんとかしてって頼んでみれば?それでダメなら離婚したほうがいいよ。たぶん別れても養育費や慰謝料も払ってくれるかどうか!?
5 主です。 匿名さん 2006-11-24 20:14
離婚ですよね。5年同棲していた方、追い出したんですね。私は今彼の実家にいます。ので子供連れて出て行く事になります。
ギャンブル依存症なんです。4年も一緒にいたけど、私にはもう何も出来ない。離婚すべきだと思います。けど一歩踏み出せない。 最悪なのに、いざ別れようとするといいところばかり思い出してなかなか踏み出せずにいます。
6 何も出来ないんなら 匿名さん 2006-11-24 20:35
実家に帰る〃私は、そうする。
7 1です 匿名さん 2006-11-24 21:58
もとは彼が6年前に上京する時に、いったん別れたんです。でも仕事がうまくいかなかったみたいで、戻ってきました。
いろいろ傷ついているだろうし私を頼ってくれた喜びから、仕事をしないことに何も言えなかった。生活費の事も…
別れる決心がついたのは、彼の浮気。相手の女性は本気だったのに「遊びだよ!」って言い訳する姿に情けなくなりました。
風を告白した時は「全部俺のせいなの?」って泣かれ「そうだよ。」って笑って答えるのが精一杯。
普通の女一人で稼げる金額も把握できない世間知らず、生活力の無い優しいだけの男はいらない。私は貴方の母親じゃない。お互いの為にならないから。と出ていってもらいました。
たぶん彼は浮気相手の家に転がりこんでると思うけど。
長く愚痴になりスミマセン…おかげでスッキリしました。
8 なんだか 匿名さん 2006-11-24 23:09
1番さんのスレ、涙出ました。本当お互いの為にも、子供の為にも、離婚しようと思います。私は笑いながらかっこよくは別れられなそうです。まずは結婚式のキャンセルからなんですよ。来年に式が予定されてます。旦那の親がやると言って予定組んでいて、私自身、それがかなりネックでした。でも踏ん切りがつきそうです。子供の立場になったらこんな父親恥ずかしいって私なら思います。だから別れようと思います。幸い、実家に帰れるし、助けてくれる家族や親戚がいるし、友達もたくさんいるのでまずはみんなに話します。誰にも相談とかしないでやってきたので、みんなびっくりするのも嫌でしたが、この先笑い話になるように。 子供の為にも頑張ります。みなさんありがとうございました。これからが大変そうです。
9 遅レスですが。 verona 2006-11-25 00:43
結論から言って、別れる事をオススメします。
去年まで私も同じ状況でした。
主さんの書込みを読みましたが、立派に離婚の要因を満たしていると思います。
子供さんの親権、養育費等、話し合いだと感情が絡んでこじれてしまう場合が多いです。酷い場合は相手に押しきられてしまう事もありますので、経験からですが、法的にしっかり手続きを行なってくれる弁護士さんがいた方が早く解決しますよ。ちょっとお金はかかってしまいますが、事情を説明すれば費用の分割にも応じてくれるところが大半です。
大変ですが、頑張って下さい。
10 離婚は 匿名さん 2006-11-25 01:04
男にとって屁でもないです。なんの痛手もありません。苦労するのはすべて女性です。はっきりいって離婚した3分の1ぐらいの男性しか慰謝料や養育費を払ってません。あとは全部バックレです。しかもちゃんと支払ってる3分の1の人は、きちんと企業に勤めている人です。これが現実です。
11 そうですよね。 匿名さん 2006-11-25 15:23
主です。本当そのとおりだと思います。
お金は期待してません。今まで借金返済しながらも、隠れてコツコツ溜め込んだ子供の貯金があります。それはそのままつづけて、仕事はある程度は風やりますが、生活が落ち着いたら、また本業に復帰しようと思います。離婚はとても恥ずかしい事だと思ってましたが、それが間違いで、このままのがよっぽど恥ずかしく思いました。今日早速両親に話したいと思います。旦那は今日も漫画喫茶に行ってます。呆れています。
12 No Title 匿名さん 2006-11-25 15:58
離婚した方がいいよ。この場に及んでまだ旦那のいいところばかり思い出すとか意味分かんないし。しかも、旦那の実家なんでしょ?旦那の親は何も言わないの?結婚式の予約してる場合じゃないでしょ。息子を働かせるのが先決じゃないの?息子が息子なら親も親だね〜旦那だけならまだしも旦那の周りも(主さんも含めて)終わってるよ。私の友達は、やっぱり働かない旦那で、吉原で働いてた。旦那と旦那の親に吉原で働いてること言ったら、泣いて土下座して謝ってきたらしいよ。離婚したけど。当然だよね。そこまでさせる旦那で、将来とか考えられないし。まぁ、一生そばにいて旦那を養ってもいいんじゃないの?別れられないならそれしかないし。いやなら離婚。今を重視するか未来を取るか、主さん次第だよ。きつい言い方になってごめんね。早く離婚して新しい人生始めてほしいからさ!
13 1です 匿名さん 2006-11-25 16:10
主さん。今はツライでしょうが頑張ってください。
名前も顔も知らない仲ですが応援してます。
14 主です、名前載せます。 匿名さん 2006-11-25 16:41
12番さん、きつい言い方なんて思いません。本当、その通りです。私はもう離婚をします。これからの未来を取ります。旦那の親はただのばかです。私が吉原で働いてるなんて言ったら、謝るどころか、そんな女呼ばわりされます、確実に。
きっと逆にだまされたとか言うはずです。それはそれで、言ってやりたいし、けど、私の親にまで必ず言う人たちなので、親の為に吉原の事は言いませんが、離婚します。一生養うなんてごめんです。この場のおかげで本当に目が覚めました。私は帝王切開跡があるので吉原の格安で働いてます。みなさん本当会った事もない私に、アドバイスして頂いて、本当にありがとうございます。今日から戦いです。匿名で出していたのがみなさんに失礼だったような。成美です。
15 12です。 匿名さん 2006-11-25 19:54
成美さん、本当自分のことも大事にしてあげた方がいいよ!頑張って。私も離婚して吉原で働いてるけど、仕事と育児、家事をこなすのは本当に大変です。でも、今の成美さんの状況よりは全然楽だと思うよ。私は働かない旦那だったから離婚したわけではないんですが、同居が嫌でした。離婚して四年たつけど、その頃より今は幸せだし、子供がいるから楽しいしね!仕事は、指名取れなくて悩んだりするけど(^o^;それ以外で悩まないでいいだけ幸せですよ。本当頑張って下さい。応援してます!
16 私も 匿名さん 2006-11-25 21:01
離婚して35歳で風俗デビューしました。生活が軌道に乗るまで2〜3カ月かかったけど母子家庭生活をエンジョイしてますp(^-^)qイライラさせられない自由で楽しい穏やかな生活ですよ☆成美さんはもう風俗で仕事をしてる訳だからすぐ母子家庭生活が豊かで楽しくなりますよ(・∀・)私も離婚を決断するまでは『本当に独りでやっていけるのか?』と考えてとても不安でした。でも今は『あの時、離婚に踏み切って本当によかった!』と心の底から思えます
17 私も 匿名さん 2006-11-25 21:06
離婚して35歳で風俗デビューしました。生活が軌道に乗るまで2〜3カ月かかったけど母子家庭生活をエンジョイしてますp(^-^)qイライラさせられない自由で楽しい穏やかな生活ですよ☆成美さんはもう風俗で仕事をしてる訳だからすぐ母子家庭生活が豊かで楽しくなりますよ(・∀・)私も離婚を決断するまでは『本当に独りでやっていけるのか?』と考えてとても不安でした。でも今は『あの時、離婚に踏み切って本当によかった!』と心の底から思えます
18 多分ね 匿名さん 2006-11-25 21:23
女ががんばるの辞めないと、男はしっかりしないよ。かなり冒険ではあるけど、頑張って「私はこんなに頑張ってるのに」という態度を無意識に見せてるよりは、お金ない〜どうしよう〜何とかして〜ってダメ女のフリして甘えた方がしっかりしてくるよ。威張らない叱咤しないで甘えるの…やるなら徹底的にやらないとダメだけど。ダメ男は女が頑張るほどダメになるから。

バツ2やってやっと男が見えてきたアタシの実感です。
19 12番さん16番さん 匿名さん 2006-11-25 21:24
本当暖かい言葉ありがとうございます。私は昨日今日と本当にみなさんに励まされました。いままで離婚に踏み切れなかった理由はまさに恥ずかしさでした。でも今、シングルマザーで幸せな方もたくさんいらっしゃいます。父親がいなくてかわいそうと言う方もいますが、それでも幸せだと娘が言ってくれるような母親になれるように頑張ります。みなさんも色んな困難を乗り越えてきたんでしょう。私もみなさんみたいに、離婚に踏みこんで良かったと思える日が来るように頑張ります。今の旦那と付き合い初めて、本当にキャバクラから、セクキャバ、ヘルスにソプと数々のお店で働いて、きました。今考えてみたら働かないでこんな事させたのにここまで来たのは一人になりたくないとかゆう、ちっぽけな理由でした。本当に馬鹿。でも子供だけは授かりました。子供は宝ものです。その為なら自分の寂しさとか言ってられないし、むしろ子供に助けられてます。本当頑張ります。皆さん、本当にありがとうございます。
20 .18番さんへ 匿名さん 2006-11-25 21:43
そうですよね。私がお金稼いで困らないと怠け度が増しました。それが現在に至りました。私はもともと甘えたりとか出来ない方で、それが仕事にも出てます(-_-;) 男にはもう頼らないみたいなところが作られてしまってた気がします。風やってるとお金ってなんとかなっちゃうし。なんとかしないと、自分も困るから。やっぱり別れようってつくづく思いました。
21 No Title 匿名さん 2006-11-25 21:45
親が両方いるのが幸せとはかぎらないよ。
親が毎日毎日自分の前でケンカしたり中悪いのはホントに子供にとったら辛いよ。別れても主さんがいっぱい愛情与えてあげたら子供も幸せだとおもうよ。
がんばってね
22 12です。 匿名さん 2006-11-25 23:14
うちの子が三歳の時、『ぼくの家にはパパがいないの。』と言ってきたので、パパに会いたい?と聞くと、『ぼくはママが好き!』と言ってくれました。一生懸命やってれば伝わりますよ。成美さんの娘さんも、ママがいればそれだけで幸せってきっと思うはずです。私は、親もいないし、兄弟も頼れないので、離婚してからは本当に一人でやってきました。でも何とかなるものです。私は子供が生まれて、自分の居場所を見つけました。成美さんは親御さんがいるようなので、それだけでも羨ましいです。成美さんは、仕事二つ掛け持ちして、こんな旦那のために今までやって来たのだから、もう自分のため、子供のためだけに生きてもいいじゃないですか。
23 No Title 匿名さん 2006-11-25 23:32
私も応援します
24 皆さんありがとう。 匿名さん 2006-11-25 23:56
主です。そうですよね。たとえ父母いても虐待していたり、みんなそれぞれ。人と比べるのではなく、私なりに子供を愛して生きて行きます。私の周りの友人たちも夫婦上手くいってる人ってなかなかいません。なんでだろう。私は幸い親は仲良くて、だから離婚が嫌だったけど、そんなうちの親は離婚に賛成して、私たちが実家に住むのを喜んでくれました。うまく行くのを望んでいたはずですが、人生色々だからみんなで子供の為に頑張ろうと励ましてくれました。12番さんは立派ですね。私はまだまだ甘ったれですね。ここに書きこしてくれた方は全員心が優しい方たちで、私にはこれから生きて行く上で本当忘れられない方たちです。眼で見えないのは残念だけどみんなが幸せになることを祈ります。
25 No Title 匿名さん 2008-03-04 13:03
がんばってください。無理しない程度に…私もシングルマザーしてます。またソープで働くつもりです。体の自己管理をしっかりしてまたがんばっていきます。体わるいとできないし、体調管理気をつけてね。
26 No Title 匿名さん 2008-03-04 13:22
励ます為だけに一年以上経ってるスレにレスした意味が分からないんだけど。

このスレッドは役立った(39)

この質問に投稿する

このトピックは一定期間経過した為投稿できません。