カテゴリー覧

「教えてお姉さん」は、風俗、ソープランドの仕事、風俗求人で知りたいことを、困ったことをみんなが教えてくれるQ&A!です。参加のルールを守ってご利用ください。初めての方・使い方が分からない方は、必ずご利用ガイドを読んでからご参加ください。

  • 教えてお姉さんは目的別に分れています。目的に応じたカテゴリを選んで下さい。
  • 特定の風俗店、個人を扱う内容のトピックスをたてることはお断りします。
  • 質問内容がわかるタイトルをつけてください(管理人が訂正する場合があります)。
管理人さんプロフィール

とても悩んでます2

新規トピックを作成する 要チェック質問に登録
質問タイトル 質問者 閲覧数 回答数 投稿日時
とても悩んでます2 悩める母 9780 50 2006-10-01 22:29
スレがいっぱいになったので立てました54.57の悩める母です。祐希ちゃん大丈夫ですか?

ありがとうございました!

ありがとうございました!

コメント一覧 回答者 投稿日時
1 えっと、これって 匿名さん 2006-10-02 00:27
脱毛症の話題だったスレですか?
2 悩める母 匿名さん 2006-10-02 01:05
そうですよ☆私は主さんじゃないんですけどヾ(^_^;主さんの様子が何となく気になって…
3 1です。 匿名さん 2006-10-02 02:02
主さん、娘さんの脱毛のことで悩んでましたよね。
私の個人的意見ですが、治ってきているならあえて触れないほうがいいと思います。
はじめは「自分で自分の髪抜くなんておかしい!」と思って見てたんですが皆さんのスレ見ててこれは単なる癖なのかなと思うようになりました。
私はニキビができるとついついいじってしまいます。汚くなる、跡が残る、と解っていても気になっていじらずにはいられないんです。でも周りの友達の話を聞くとそういう子ってけっこう多いですよね。脱毛症もそれと同じなのかなって気がします。何か悩んでたりするわけではなく、気付くと無意識に抜いてしまうとか。ただ、私の場合はですが、親に指摘されると精神的ストレスになります。自分でも治したくていじらないように気をつけてるのに顔合わせるたび言われたり気にして見られるとすごく圧迫感があってそれがストレスになります。
癖は自分で気を付けるしか治す方法ないと思う。親に言われたから治るものではありません。余計負担を感じるだけで・・・親の気持ちもわかるけど、でもあまり口にしないで様子見てあげたほうがいいんじゃないでしょうか
4 悩める母 匿名さん 2006-10-02 11:48
3さん、アドバイスありがとう☆やっぱり静かに見守るしかないんでしょうね…昨日、子供と久しぶりに打ち解けて話せました。悩んでる様子ではなかったけど私に気付かれてから「辞めなきゃ!」って思ったようです。自分で鏡で見づらい部分だから自分の頭がそんな状態なのが気付かなかったみたいで周りの人も気付かなかったのか言われた事もないようでした。何かに集中してると髪の毛の事を忘れるそうで髪の毛を抜きそうになったら本を読んだり友達と遊んだりして気を紛らわしてるって言ってました。相変わらず髪の毛はいじってるけど抜かなくなったので一安心です
5 悩める母 匿名さん 2006-10-02 11:59
綾ちゃん、よく頑張りましたね(^-^)今は夢に向かってまっしぐらですね☆ご両親も安心した事でしょう。最高の親孝行ですよ(*^‐^)(^-^*)綾ちゃんとうちの子は似たタイプかもしれません。たまに学校に呼び出されたりありましたよ。少し困ったチャンです子供が将来の夢の話しを聞かせてくれました。本気みたいで自分でいろいろ調べてました。私の知らない間にびっくりです(*’o’*)どんな夢でも夢に向かって頑張る姿は親にとっては嬉しいです(*^_^*)歌手になる為に頑張って努力し続けて下さいね。私も応援してます。でも一番の応援団長はやっぱりご両親ですね☆
頑張れ〜(^O^)(^O^)
6 悩める母 匿名さん 2006-10-02 12:13
祐希ちゃん、自己嫌悪に陥ってるって事はそれだけ本気で強い意思があるって事ですよ!「明日からは辞めよう」でいいんですよ。何回も何回も挫折して悩んで苦しんでるうちにいつの間にか暗くて長いトンネルを抜けられるんだと思います今の辛さ、苦しさは後々祐希ちゃんの人生の財産になります3歩進んで2歩下がっても少しずつ前進してればいいんです昨日の自分より今日の自分、今日の自分より明日の自分…少しだけでも頑張れた自分を褒めてあげて下さいね(^-^)私も応援してます☆
7 祐希です。 匿名さん 2006-10-02 16:22
悩める母さんありがとうございます。何日か悩んでしまい落ち込んでしまってます。
どうしたらいいのかな
8 悩める母さん 匿名さん 2006-10-02 18:08
髪の毛を抜いてしまうのはどんな時?例えばイライラムシャクシャしてる時とか何となく暇な時とか?無意識に抜いちゃってる?明日、1日だけでも頑張ってみようか?抜きそうになったら私を思い出して!!明日、このスレで抜いても抜かなくても報告してくれる?明日必ずスレ見ますね(^-^)タイミングが合わなくて寝てしまったらごめんねヾ(^_^;でも絶対見ます!
11 10さんへ 匿名さん 2006-10-02 20:58
これは2回目のスレです。1回目の最初から見て下さい。削除されてないで全部見られますよ。6月からスタートしていろんな人が関わってます。流れが分かると思います。
9さんへ、全くその通りですね。信頼出来るお医者さんに出会って周りの友達が支えてくれるのが理想だと思います。祐希ちゃんどうですか?病院に行けそうですか?
12 10さんへ 匿名さん 2006-10-02 21:11
これは真面目なスレですから暇つぶしなら立ち入らないでいただけますか?暇なんですか?忙しくなるようにお仕事頑張って指名客増やして下さい
13 9の通り 匿名さん 2006-10-03 09:10
友達のふりして聞くのには限界があると思う.辛くて真剣なことなら知らない人に話せないょ.人に話せる時点で大丈夫だょ.私がじさつ行為をしてた時は辛くて誰にも話せなかったし、話せば偽善が辛かったから.すっごく真剣に聞いてくれても会いに来てくれるわけじゃないでしょ?ひねくれじゃなくてどんどん甘えてきりがなくなってっちゃうんだよ.重傷の人ならわかると思う.口先だけわヤメテ.心配なら今すぐ会いに来てょって気持ち(^-^)
14 悩める母 匿名さん 2006-10-03 10:44
そうですね…このスレで励まし合ってよくなっていくのは軽傷って事なんですね毎日顔を合わせて一緒に生活してる家族の事でさえ心の奥底までは計り知れないのに…自分の子供の事でさえ分かってなくて不安だらけなのに…何ておこがましい考えをしてたんでしょう…とても恥ずかしいです。表面的には元気そうに見えても実際はどうなんだろう?本当に髪の毛を抜くの辞めてるんだろうか?考え出したらキリがありません。このスレで元気に快方に向かった方達の話しを聞いて「なんだ、そんなに深刻な事じゃないんだ。よくなるんだ」って気が軽くなって…自分の心配事ばかりすみませんm(_ _)m
15 No Title 匿名さん 2006-10-04 01:57
髪抜く女ってキモイけど私も口の中切るのくせだし…。
16 27歳二児ママ 匿名さん 2006-11-23 15:27
みなさん私を覚えてるかな?抜毛症です!10月のはじめまで2ケ月ほど抜かなかったのですが、なんとなく一本抜いてしまった事があり、それからは毎日毎日抜いてしまい、またまたまたハゲちゃいました・・かなりひどいです・・・。また頑張りたい(*_*)誰か助けてください(*_*)
19 No Title 匿名さん 2006-11-23 19:26
禁煙と一緒じゃないかな?習慣になってやめたいけどやめられない…
21 27歳2児ママ 匿名さん 2006-11-23 23:13
確かに禁煙と同じ要素はあるような気がします。私は禁煙成功してます。しかし・・
22 No Title 匿名さん 2006-11-23 23:51
タバコやめられたなんてすごいじゃん!!意志が強いんだね(@_@)禁煙と髪抜くのをやめるのって全く違うの?
24 No Title 匿名さん 2006-11-24 18:57
禁煙とは違うような似てるような・・。禁煙のほうが簡単でした・・。昨日からですが、髪の方もがんばってるよ!毎日イライラしっぱなしで子供にも八つ当りしてしまい反省の日々です・・。このカキコだけが心の支えっていうか、悩みをみんなに話せるのはここだけだから・・。
25 No Title 匿名さん 2006-11-24 21:57
子供に八つ当たりか…ちょっとマズいよね‥人それぞれ、やめたくてもやめられない事ってあるよね(p_-)タバコだったりお酒だったりギャンブルだったり…そんなに気になるなら心療内科に行ってみたら?
26 No Title 匿名さん 2006-11-25 22:55
だよね・・子供にあたっちゃダメだよね・・。早く可愛い髪型したりしたいな(*_*) 旦那とかにも相談できずに・・。よし、がんばる!がんばる!!抜かない!!抜いてどうなるっていうの?抜くなんて気持ち悪いよね(*_*) みんな応援してね★ よし、抜かない日々スタートだぁぁぁ!今日は11月25日だね(^O^)よし、がんばろ!!って意味わからない、一人しゃべりになっちゃってごめんなさい(*_*)
27 No Title 匿名さん 2006-11-25 23:45
私親に殴られてたから子供の気持ち分かる
28 No Title 匿名さん 2006-11-26 20:49
好きな事やったりして毎日の生活を楽しんでる?真面目に頑張るのもいいけどたまには息抜きしないとね♪子供と一緒に映画観に行ったり気軽に日帰り旅行に行ったりね☆
29 お久しぶりです 匿名さん 2007-01-27 21:38
私は髪を抜くことを止めて5年になりました。
抜毛症は心の病気だと知り、自分に負けないようにしてきました。これからもこの気持ちを大切にしていきたいです。

今抜毛症に悩んでいる方たちへアドバイスになるかは分かりませんが・・
自分を責めないでください。
頑張りすぎないでください。
熱中できる趣味や目標をもってください。

そして私の場合ですが、凹んだときや髪を抜きたい時は星空をみたり、スポーツをすると心がだいぶ落ち着きました。
みなさん、どうか一緒に克服していきましょうネ☆
30 私も 匿名さん 2007-01-27 22:17
以前、髪を抜いていましたが、紙を縛るようにしてから、平気になりました。しかし、縛れ切れない髪は抜いてしまうので、すべてピンなどで抑えてましたよ。私の経験なので、わからないですが。とにかく、ストレスを溜めない事が一番です。
31 はじめまして。 匿名さん 2007-02-05 11:09
あたしも抜毛症です。

最初は自分だけが持つ変な癖だと思っていましたが…

抜かないと誓っても抜いてしまう…

どうしても手を止めるコトができない…

原因も、的確な治療方法も分からないと知った今は、とにかく自分と戦わなければいけないんですよね。

今も抜いて後悔して、また抜いて…の繰り返しです…ι
32 No Title 匿名さん 2007-02-06 21:48
久しぶりに登場シマシタ☆彡抜毛を克服した方のカキコ見ていいなぁって思っちゃいました・・抜かなくなってどれくらいで髪は元にもどるのかな・・?私もゆかりさんと同じ・・嫌なのに抜いてしまう・・。とりあえず、今日のカキコを記念して今日から1ヶ月抜かないようにがんばります!!ゆかりさんも一緒に1ヶ月!!がんばりませんか?
33 はい☆彡 匿名さん 2007-02-07 05:31
あたしも1ヶ月頑張ってみたぃです!

でも…抜いちゃったらごめんなさぃιι


ホント、抜毛を克服した方は羨ましぃです…

あたしもいつか克服出来るコトを信じて頑張りマス(yωy)
34 おはようございます。 匿名さん 2007-02-07 06:58
初めまして。28になります、このスレ気になっていて勇気持って書きます。私は髪の毛を抜くのではなく、恥ずかしいのですが頭皮を爪で傷つけてしまいます…中学生くらいからで、頭のてっぺん1pくらいは頭皮に傷でもついたのか髪の毛がとても少なくハゲて見えます…。毎日洗髪してるのですが傷ついた部分がカサブタになるとそれを無理矢理はがしちゃう癖があり早10年…。変なのは充分承知なんですが、頭いじってる時が一番ほっとするんです↓カサブタがあると気になって気になって仕事中も頭に手が伸びます…。自分でもとても嫌なんだけど密かな快感みたいに癖になってどうにもならなくなってしまいました。美容師さんも気づいてるけど気を使ってか何も言ってきません。ただ自分であまりいじらないようにと注意されたことはあります…。頭皮をいじるなんてヘンですよね…↓↓
35 No Title 匿名さん 2007-02-07 13:36
ねぇ友達いないの?お友達ごっこは精神科でしたら?
36 ゆかりさんへ 匿名さん 2007-02-07 18:05
とりあえず1ヶ月がんばろうね(o^o^o)ここで出会えたのも何かの縁だよねー!じゃあ抜きそうになるまえにカキコしようね!!
37 No Title 匿名さん 2007-02-07 18:55
病院には行かないのですか?
38 ママさんへ☆ 匿名さん 2007-02-08 01:45
今まで、他人に話したコト無いから、
こぅやって同じ悩みを抱える人と出会えて一緒に頑張るコトができてすごぃ嬉しいです(^-^)

励みになります!

抜きそうになった時、「一緒に頑張るんだ!」って思うと不思議と抜きたい気持ちがおさまりマス☆
39 No Title 匿名さん 2007-02-08 02:00
で、だからどうしたんですか?あなたに迷惑かけられる周りのことはお構いなしですか?
40 No Title 匿名さん 2007-02-08 02:34
思ったけど誰の迷惑にもなってないじゃん!前向きに頑張ろうとしているのに、冷やかしとかは気分悪いね。
41 No Title 匿名さん 2007-02-08 03:33
だよね、一緒に頑張ってるひといると不思議と抜かないよね(o^o^o)この勢いで1ヶ月いこうね☆彡ゆかりさんに出会えて私も良かった(o^o^o) 変なカキコに惑わされちゃダメだよ(o^o^o)言いたい人には好きなように言わせてあげよっ(o^o^o)
42 ママサン☆彡 匿名さん 2007-02-08 06:52
あたしもママサンと出会えてホント嬉しいデスo(^-^)o

誰かと抜かないって約束するコトで頑張れるなんて…

思って無かったので今すごい前向きに頑張れています☆彡


話すコトってホント大事デスね!
だから今抜毛症の人達が悩みを解放できるようなHP作成してマス(^-^)

出来上がったら是非ママさんも参加して下さい(*^^*)

ちなみに、誹謗中傷は相手にしてもらって、荒れるコトを目的にしてるカラ相手にしませんし、気にもしません(^-^)

43 34の匿名さんへ NATSU 2007-02-08 12:31
初めてカキコします。私も34の匿名さんと一緒で、頭に出来たかさぶたを剥がしてしまうんです…。
私は2年程前からなのですが、気が付くと頭触ってます。同じような人がいてびっくりしました!
なんとなくその部分だけ髪が少なくなってきている様な気もするし、本気で辞めます!
44 匿名さん 匿名さん 2007-02-08 14:08
34です。同じような方がいてビックリしました。なんか癖になると頭に手が伸びちゃいますよね…。こまめにシャンプーするようにしてます。私は頭のてっぺんだけやっぱり髪が薄くなって赤っぽいです。たまに友達に発見されて、どうしたの?と驚かれたことありますが、打って怪我しちゃった…と誤魔化してました。カサブタをとらないと気になって気になって外出先でもトイレに駆け込んだこともあります…。癖になってやめられないのが凄く嫌です。
48 匿名さん 匿名さん 2007-02-08 23:54
風俗してるコの中でこういうふうに悩んでる人が多いからスレがあるんでしょ?ウツや性病だって多いわけだからそんなに変わんないよ。
49 No Title 匿名さん 2007-02-09 00:17
ほんと性格わるい人多いなぁ〜!つか同じ人が書いてるんじゃないの?
同じ悩みを打ち明けたり励まし合ってる間に入る必要なくない?
あたしはこういう場は必要だと思う。
構ってほしいんだろね。
50 No Title 匿名さん 2007-02-09 00:41
ホントだよね(´д`)

人の痛み分からないならここ見る必要無し!


2チャンでも行けば?

このスレッドは役立った(156)

この質問に投稿する

このスレッドは投稿数が50を超えている為投稿できません。