男性美容師の好みの色に染められた
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
男性美容師の好みの色に染められた | 匿名さん | 275 | 12 | 2023-01-26 06:13 |
長くお世話になってる美容院とタイミングが合わず別の美容院に行きました。 ネットで検索した髪が明るいモデルさんの写真を男性美容師に見せてお願いしたのですが、「完成しました〜そのモデルさんの色を暗くしたバージョンです。今は暗いほうが流行ってますよ」と言われました。 今の美容院は美容師がアレンジしちゃうんですか? 驚きとショックがあります。 |
-
- 「ダーリングハーバー」
吉原 - 定着率83%!稼げて居心地の良いお店です!
- 「ダーリングハーバー」
-
- 「ファッションクラブ」
千葉 - 千葉の子注目!みんながより良く稼げるシステムです♪
- 「ファッションクラブ」
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2023-01-26 06:39 |
ただ失敗したからごまかしたのでは? そうでなくても注文と違ったら返金かやり直しでしょ何勝手に決めてんだよって |
||
2 No Title | 匿名さん | 2023-01-26 06:52 |
そこの店長に相談してやり直してもらう | ||
3 No Title | 匿名さん | 2023-01-26 07:04 |
そういうのが嫌だからいつも同じとこ行く やり直しは分かるけど、返金とか、クレーマーじゃん |
||
4 No Title | 匿名さん | 2023-01-26 07:09 |
クレーム入れた方がいいと思うな。 | ||
5 No Title | 匿名さん | 2023-01-26 07:13 |
3 クレーマー?は? |
||
6 No Title | 匿名さん | 2023-01-26 07:16 |
3はクレーマーの意味が分かってない様だ | ||
7 No Title | 匿名さん | 2023-01-26 07:21 |
その美容師ありえないね。 普通はカラーやる前に『暗い色味の方が流行ってますけどどうですか?』ってお客に確認するのが常識だし、他の方も言ってるけど単に失敗したから誤魔化された感じがする。 そういう場合は全然クレーム入れていいし、むしろ普通。 |
||
8 No Title | 匿名さん | 2023-01-26 07:43 |
3はちゃんと文章読んだ? いつも行ってる美容院とタイミングが合わなくてって書いてあるじゃん。行きつけあっても自分が行きたいと思ったタイミングに空いてないと他行くって普通にあるあるだと思うけど。行きたいと思ったその時に行ってカラーしたりしたいから。 初めに話した色味と今回はあまりにかけ離れてるんだからやり直しと返金は妥当。明るめオーダーして流行りだからって暗めにされたらそりゃショックでしょ。その場でクレーム入れて返金してもらう人だっていてもおかしくないレベルだよ。それをクレーマーだって言うなら最初のカウンセリングの意味なくない? |
||
9 No Title | 匿名さん | 2023-01-26 07:47 |
返金してもらえるレベルだと思います 返金してもらいましょう |
||
10 No Title | 匿名さん | 2023-01-26 09:50 |
男性美容師というところがミソね。 パネマジなのにプレイ続行して爆砕でディスってるクソ客と同じじゃない? |
||
11 No Title | 匿名さん | 2023-01-26 10:07 |
タイトルだけ読んだら一瞬変な意味かと思った | ||
12 No Title | 匿名さん | 2023-01-26 19:21 |
私の担当の美容師さん雑誌にも出てるそこそこ有名な人だけど、カラーがお客のイメージと合わなくてやり直しとか全然あるって言ってたよ。 だから主さんの理由なら無償で全然やり直ししてもらっていいんだよ。 |
このスレッドは役立った(39)
- 発言にコメントする際も、内容に応じたわかりやすいタイトルをつけ直してください。
- 半角カタカナや機種依存文字を使わないでください。
特定のお店、個人を扱う内容のトピックスをたてることはお断りします。