ソープのその他質問
質問タイトル | 質問者 | 閲覧数 | 回答数 | 投稿日時 |
---|---|---|---|---|
今の時期に足のネイルやる人って | 匿名さん | 1534 | 50 | 2018-01-10 05:47 |
普通のOLも冬もフットネイルやりますか? 結構凝ったネイルだと風俗なのバレバレですか? |
ありがとうございました!
ありがとうございました!
コメント一覧 | 回答者 | 投稿日時 |
---|---|---|
1 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 05:49 |
なんか視野が狭すぎる主だね | ||
2 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 05:52 |
この間12月始めに女性向けの服屋でブーツ試着するために 裸足になったら 私のフットネイル見て 女性の店員さんに "あー、足もきちんとネイルされてて..." なんて言われた。一般の子って、ネイル冬はしないの?って思った。 |
||
3 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 05:53 |
まあ、風俗っぽさが出るひとつの要素ではあるかもね | ||
4 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 05:54 |
足なら趣味で・・・ってことにまだ出来そうだけど、手のネイルが派手でゴテゴテとかはもろバレだよね。 でもOLさんで足までしてる人は少ないかもですね。 |
||
5 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 06:27 |
元ネイリストです。 当時は風俗のことをよく知らなかったので、冬にフットネイルをやる方がいても、珍しいなぁとしか思いませんでしたが、今なら風俗嬢かなと察しがつきます。 でもそんなことで他のスタッフとかに噂話したりしません。そんな話ししたら、なんでそういうこと知ってるの?と疑われそうなので。 派手なネイルは、風俗嬢は少ない気がします。 水商売の方に多いですね。 ネイルサロンによって、会話でお客さんを楽しませようという方針のところと、必要最低限の会話しかしないところがあるので、会話少ないところが楽で良いですよ。 |
||
6 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 06:40 |
新年会で靴を脱ぐ居酒屋でその時に限って素足や薄手のストッキングでネイルしてたら…バレる 人の足元、見てないようで見てたりする |
||
7 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 06:50 |
きれいなネイルよりもハゲかかったネイルの方が風俗嬢っぽい | ||
8 No Title | 主 | 2018-01-10 07:04 |
視野が狭すぎるというか友達にネイルのこと指摘されたんです。あと肌荒れ。何回もお風呂に入るからガサガサで風俗嬢は手を見ればわかるよって言われました。 | ||
9 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 07:26 |
視野が狭いのは1、8じゃない? そのお友達は視野が広いというか鋭いね。でもそういうのは風俗嬢か風俗客しか気がつかない。 |
||
10 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 07:29 |
肌荒やらフットネイルやら風俗やり始めてから意識しだしたわ 多分昼職の人はそんなこといちいち考えてないと思う 私は昼職の時は冬でもフットネイルしてたけど逆に今はしてないやw |
||
11 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 08:56 |
彼氏や旦那に見せたいからとかは考えないの? | ||
12 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 09:07 |
現役OLのかけもちですが、風俗やる前から年中フットネイルしてました。 手に比べたら伸びも気にならないので必ず月1で。 会社が手はダメなので、かけもつ前は派手なフットネイルを好んでましたが、今は年齢的にも1カラーで親指のみアートなど地味なものになりました。 ストーンはストッキングの伝線になりやすいので、先端にはつけないです。 ネイルサロン行く前からペディキュアはよくしていたので、考えすぎなのでは? |
||
13 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 09:20 |
いや偏見でしかないと思う 元々この業界入る前からフットネイルしてたし、 昼職でハンドネイルできない人は その分フットネイルで遊んで我慢する人もいるし |
||
14 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 09:34 |
昼職が看護師なんですが、手にネイルできないのでフットネイル年中してます。 自己満でしかないですが、私は。 |
||
15 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 09:49 |
え?ネイルでそんなの判断するの? 私は足先まで綺麗にしてる人はかっこいいなとしか思わない 世の中にはいろんな人がいるんだね |
||
16 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 09:54 |
元エステティシャンですが、昼一本の時も手にできないからフットずっとしてましたよ? そういう人沢山いますし、すごい偏見だと思いますw |
||
17 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 09:56 |
私もフットネイルしてる人は女子力高いなぁってしか思わない。 ハンドやりたくても職業柄できない人とかフットやってそうな印象。 |
||
18 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 12:01 |
エステティシャンとかだと手にはネイルできないから、足はだけ年中ネイルしてるって言ってたお姉さんいましたよ。 昼職でもネイル禁止のところもあるからおかしくないのでは? |
||
19 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 12:15 |
医療従事者や飲食店や家事をする人だって頻繁に手を洗うから手は荒れるでしょ 手荒れだけでそういう仕事してるって言う人は疑いすぎ |
||
20 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 12:22 |
手荒れしてるから風俗やってる女って 思う方がおかしい。 それは偏見でしょ。 |
||
21 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 12:22 |
「職業柄、手はできないから足のネイルで楽しむ」というのは分かりますが、手も足も派手なネイルだと、普通の仕事ではないのかなぁと思います。 でもネイリストはいちいちそんなの気にしないし、噂にしたりもしません。だから気にせず好きなデザインを好きな時にやったら良いと思いますよ。 でももし主さんが気になるなら、ハンドのジェルは自分でオフして、フットネイルをネイルサロンでやって(仕事柄、足しかできないとか言ったりして)、別の店でハンドをやれば良いのではと思います。 そこまでしなくて良いと思いますけどね。 |
||
22 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 12:42 |
ネイル好きな人は季節関係なくやってない? 冬だから楽しめるデザインもあるし、オシャレだなとしか思わない |
||
23 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 12:53 |
家事やるので手はバッキバキにあちこち切れてガサガサ&切り傷だらけだしハンドクリーム塗ってはいますが間に合わないです ついでに言えばバイトはネイル✕のとこしか働いたことないから学生の頃からペディキュアしてました 今もペディキュアはしてます ネイル長かったり派手なのをしててもネイリスト(練習中含め)とかアパレル関係かなとしか思わないですけど… そういう偏見嫌だなー |
||
24 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 13:03 |
その子が色眼鏡で見てるからそういう偏見あるんじゃないの? 昼職でも手のネイルできないところだとフットネイルしてる人もいるし、 手荒れてるっていうけど、家事してる人今の私より手が荒れてる人いるよ。 乾燥する時期だから私も少し手荒れてるけど、クリーム塗れば荒れてるってわからないよ |
||
25 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 13:13 |
そんなこと思ったこともない 見えないところにまで手入れが行き届いていて女性らしいなとはおもう 昔、流行ったデコネイルはちょっと…だけど |
||
26 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 15:17 |
友達は風俗嬢だからそんなところに目がいくんじゃない? 普通の人はそこまで勘ぐらないよ。 |
||
27 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 15:50 |
手のネイルが仕事でできないけど足のネイルは仕事関係ないから趣味でする人いるって聞くよ。 だから別に風俗嬢とか思ってないと思う 手足ともネイルしてたら水商売とかには見られそうだけど |
||
28 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 16:03 |
うん。考え過ぎだと思う。 他人はそこまで自分の事見てないし、秋冬にフットネイルしてたら見えないところまで行き届いてて女子力高いんだなと思う。 あんまり大きいストーンを足にのせるとブーツ履いた時に当たって痛いかも。夏だったらサンダルだから大丈夫なんだけどね! |
||
29 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 19:34 |
私、昼職の友達しかいないけど、 Webデザイナーの友達、クールだけどかなりポイントあるハンドとフットのネイルしてるし、 税理士の友達なんて色もデザインも派手! 看護師さんや介護なんかの子はフットだけしてるかな。 私は風1本だけどピンクベージュ単色しかしない。 そういうので風俗だと思い込むって、逆に世間知らずっぽくて引くよw |
||
30 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 19:49 |
行ってる店にもよらない? 私は爪がふやけて剥がれたり割れやすいから一番短いスカルプで フローターで自爪と同じ長さでベージュのネイルをいつもするんだけど ジェルもあるけどスカルプが得意な店ででフットネイルしてるお客さん割といるよ スカルプ専門だとギャル系やキャバ嬢さんぽい子多いから 割としてる子いるから何も言わないしいちいち聞いてこない。 普通の主婦さんぽい人でもフットしてたよ それに手がガサガサだと風俗嬢って 風俗嬢でもケアしまくればガサガサにならないし 昼職でも飲食店、看護師さん、介護士さん、 手が荒れてしまう職業の人たくさんいるよ 失礼な友人だなぁ |
||
31 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 20:03 |
長さのない比較的短めの色も上品なネイルならしててもなんとも思わないけど 「平日は保母さんです」って設定の子が スカルプですごく長いネイルで ストーンゴテゴテで色もメタリック系で 派手なのをネイルチェンジするたびに 写メ日記に上げてるのには笑ったw まぁ、プロフは設定なんだろうけど 何故そんな不自然過ぎる設定にしたんだw |
||
32 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 20:26 |
基本的にフットは普段(冬)見えない場所だし 派手目なデザインや色にしてる人も多いからなんとも思わないなぁー。 ほかも手入れが行き届いてる人なら、 足先まで綺麗にしてるんだなー、さすがだなぁって思うだけ。 けど、全体的にすごく傷んでボサボサのプリンの髪に、ファッションもちょっと 清潔感がなくてだらしない感じの子(ごめんなさい)と たまにサロンで一緒になることがあるんだけと・・・ 申し訳ないけど「この人、もしかして 同業者かなー?」と思うことはある・・・。 ネイルのあるなし以上にトータルの印象ってあると思うんだよね。 |
||
33 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 20:39 |
31 保母さん? そんな職種今でもあるんだっけ? 五十代の人? |
||
34 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 20:40 |
全然気にしたことなかったです! わたしはいま風俗で働いてますが、OL1本の頃からかかさずフットネイルもしてましたよ! 冬でもフットもネイルされて偉いですね。とか言われましたけど、やめるタイミングがわからなくて(本音)と、何も気にせず返答してました。 気にしなくていいと思います! |
||
35 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 20:48 |
>>33 そりゃ正確には「保育士」だろうけど 看護師さんがプロフに「ナース」って書くのと同じじゃないの? 「保育士」よか「保母さん」のほうが 客のくいつき良さそうだし。 |
||
36 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 21:19 |
皆さんフットネイルっていくらぐらい払ってますか? | ||
37 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 21:29 |
7000円くらいかな てかクラミジアにかかったあとにフットネイルチェンジにいくと必ず爪カビてるんだよね。 あれ私だけかな?なんでだろ? |
||
38 No Title | 匿名さん | 2018-01-10 21:57 |
わたしの父は医療従事者ですが、看護師さん達は手にネイルができないので、フットネイルを派手にやって楽しんでいる人が多いと言っていました。 年末に帰省した際、わたしの少し派手なネイルを見て、忘年会でストッキング越しのネイルで若い看護師さん達が盛り上がっていて、今の子は爪の先までお金かかるなぁって言っていました。 裸になる仕事をしていなくても、彼氏がいなくても、みる人がいなくても、下着にこだわりある人がいるように見えないところでも自分のテンションや意識を高めるためにやっているだけの人もいると思いますよ。 ちなみにわたしは足の爪の形がコンプレックスで、フットネイルをすると滑稽なので手のみです(笑) |
||
39 No Title | 匿名さん | 2018-01-12 00:38 |
ラブホの掃除してた時、フットネイルするおばちゃんいた 裸足で仕事するから可愛く見えるようなおしゃれしたかったんだと思う あと何人か書いてるけど、職業関係なしに自己満でする人もけっこういると思います |
||
40 No Title | 匿名さん | 2018-01-12 01:18 |
おばちゃん可愛いw このスレ見ててフットネイルに興味がわいてきたよ〜 |
||
41 No Title | 匿名さん | 2018-01-12 01:43 |
ずっとハンドとフット年中してたけど、 マットですぐ取れるし冬なんて意味もないし、客なんて全く見てないし むしろカケたり1つ取れたりしてる方が恥ずかしくて、今はフット休んでる。 たまにネイル取れまくって伸びまくってる人いるけど、だらしなさすぎるよねw そんならネイルやらない方がいいくらい。 取れたらすぐ直しに行きたくなる。 |
||
42 No Title | 匿名さん | 2018-01-12 01:48 |
年中ハンドネイルしてるけど、足は全くしない。 周りからなんでしないの?って言われるくらい。 前はしてたけど足の爪の形悪いしすぐかけるしハゲるしでやめた。 見えないところのオシャレ素敵じゃん |
||
43 No Title | 匿名さん | 2018-01-13 03:24 |
聞かれたら、ヨガをやってるので、裸足になるから足先が素爪だと寂しいのでフットネイルしてるって答えてます。 | ||
44 No Title | 匿名さん | 2018-01-13 04:19 |
ヨガやる為にフットネイルするの? 私の友達は介護関係の仕事してて手のネイルがやりたいけどできないから足のやって満足してるみたい |
||
45 No Title | 匿名さん | 2018-01-13 05:26 |
その友達は、いろいろとめんどくさいメンヘラに変わりそうw 私なら、付き合い辞めるわww |
||
46 No Title | 匿名さん | 2018-01-13 06:00 |
たかだか足のネイルぐらいでメンヘラ扱いするあなたのほうがめんどくさい 私なら絶対友達になりたくないですね |
||
47 No Title | 匿名さん | 2018-01-13 09:24 |
タグのペディキュアで思ったけどフットネイルって言うよね。ここでもみんなフットネイルって書いてるし誰一人使ってないしw ペディキュアって一昔前の言い方だよね 管理人さん年いってるか男? |
||
48 No Title | 匿名さん | 2018-01-13 09:38 |
バンドネイルに寛容な会社は少ないです 禁止またはカラートーンが決まっています 本当に会社勤めしている嬢なら、手を見ればわかります 逆にフットネイルは規定がないから、派手な方はいます |
||
49 No Title | 匿名さん | 2018-01-13 09:45 |
ペディキュアって言葉普通に使うけど私が古いのかな ペディキュアが自分で塗るものでフットネイルって店でやってもらうものってイメージで使ってる |
||
50 No Title | 匿名さん | 2018-01-14 03:23 |
会社員でも、デザイン系とかエンジニア系の人ってネイル派手だよ。 ハンドはもちろんフットも年中綺麗にしてる人が多い。 |
このスレッドは役立った(695)
- 関連スレッド
- ペディキュア
-
- 「シャトー・ルイ」
川崎堀之内 - 堀之内 中級店クラスNo1の超人気店!!バツグンの働きやすさで高収入を実現!!
- 「シャトー・ルイ」
-
- 「アクア」
大宮 - 働きやすく稼げる店☆それがAQUAです!!
- 「アクア」
-
- 「メイクアップ」
吉原 - 高級店の約2倍の収入を保障! 出勤日数でボーナスもあります
- 「メイクアップ」
-
- 「ルーブル」
吉原 - 超高級店だから可能なお給料を貴女に!上品さと優しさを重視しています。
- 「ルーブル」
このスレッドは投稿数が50を超えている為投稿できません。